VASEN / LIVE at The Nordic Roots Festival

完全アコースティック!ギター、ヴィオラ、ニッケルハルパ、ヴィオラから成る変幻自在なスエディッシュ・トラッド / インストユニットのUSライヴ!演目は既に8枚のアルバムをリリースしている彼らのベスト盤的内容です。 1. Jtt close 2. M. Nykanen close 3. Buggnan close 4. Polska After Mats Ber …

続きを読む>

VASEN / VASEN STREET

★ヴェーセン・ストリート スェーデンはウップランド地方の伝統音楽を伝えるインスト・ユニット=伝統楽器ニッケルハルパを中心にヴィオラと12弦ギターというユニークな編成において内外で大きな人気を。こちら2009年作、ゲストに、パーカッショニストのアンドレ・フェラーリ、フィドルのミア・マリン&エンマ・リード、加えてアメリカのブルーグラス界のマエストロ、マイク・マー …

続きを読む>

TERESA SALGUEIRO / OBRIGADO

★テレーザ・サルゲイロ / オブリガード 1986年、17歳の時にマドレデウスにボーカリストとして加入したポルトガルを代表するシンガーの一人、テレーザ・サルゲイロの2005年に発表したファースト・ソロ・アルバム。オルガン演奏でcobaが「遥かなる太陽~陽・出づる国へのラヴ・ソング」「ア・プロメッサ」において参加。(メーカーインフォより) 1. ベニスの湿原で …

続きを読む>

Jexux Artze Txalaparta & friends / SAKANATIK ARABAILA TTIPIRA

★ヘシュス・アルツェと仲間たち / キリコケタ 台の上に置いた四枚の板を、二人が棒でつつくだけ。バスク幻の楽器と言われたチャラパルタが、遂にそのヴェールをぬぐ。シンプルにして複雑、スピリチュアルかつインプロヴィゼージョンに満ちたアンサンブルは、聴く人の心に静かな衝撃を与えるはず。チャラパルタの達人ヘシュス・アルツェが仲間たちと描き出した、木と鐘の響きが織りな …

続きを読む>

DESPINA OLYMPIOU / TON MATION SOU I KALIMERA

1992年地元キプロスでデビュー、 デスピナ・オリンピウ(1975-)の アテネでのデビューCD(2000) 完璧な地中海グリークPOP歌謡アルバム と聞こえますが… キプロスでの人気はすごいものがあります。 参考>☆ その後も活躍中ですが、 最近はちょっとPOPになりすぎたかな?

続きを読む>

ZEBDA / ESSENCE ORDINAIRE

フランス~トゥールーズの人気グループ=在仏アルジェリアン二世によるユニットの1998年作、再入荷です。圧倒的にリリックの評価が高いラップ&ヴォーカル=アラビック・ユニットですが、そのメッセージ性はともかくとして、ヒネリの効いた音作り~ポップとも言えそうな、アラビックな要素のミクスチュアーぶりにも、注目したいところですね。惜しまれつつも解散状態のゼブダですが( …

続きを読む>

ZEBDA / UTOPIE D’OCCASE

フランス=トゥールーズの在仏アルジェリアン二世による~アラビック・ラガ&ラップ&ミクスチュアー・ユニットの、2002年最近作再入荷!人気盤だった98年作に較べて、よりポップ、ストレートでしょうか?ジプシー風ギター、アコーディオンも多用され、そこはかとない地中海風味が全編に漂い、ヘヴィーなトラックにも哀愁を添えます。ラガ色がやや濃くなって~グナワ・ディフュージ …

続きを読む>

OJOS DE BRUJO / BARI

スペインはバルセロナから登場!艶のある女性の歌い手&コーラス&ラップをフィーチュアーしたフラメンコ=ダンサブル・アルバム!ラテン/ラガ/ヒップホップ/ファンクをフラメンコにミックスし、ジプシールンバとは一味違うダンス音楽を創出しています! 1 Intro 0:41 2 Tiempo De Soleá (Soleá Time) 3:06 3 Ventilaor …

続きを読む>

AKALE WUBE / MATA

エチオピーク・シリーズの監修者フランシス・ファルセトが厳選した世界のエチオ音楽フォロワーたちのコンピレーション”ETHIOPIAN GROOVE WORLDWIDE / NOISE & CHILL OUT”のオオトリ(2 枚め最後)を飾ったのがこのフランスの5人組、アカレ・ウーベ(名前はゲタチェウ・メクリアの曲名から拝借しています)でした。エチオ・ジ …

続きを読む>

HARIS ALEXIOU / TA LAÏKÁ TIS HAROÚLAS

ハリス・アレクシウ1994年リリースのベスト盤ですね、 タイトルは”ハルーラスのライカ”〜ハルーラスというのは、 ハリス・アレクシウの渾名ですね、親しみを込めて、 ギリシャの人々は、ハリスをハルーラスと呼びます。 未だハルーラスに親しみのない方、 本盤あたりから、どうでしょう? なかなかイイ選曲です。 1 Η Ρόζα Η Ναζιά …

続きを読む>

V.A. / TO WHAT STRANGE PLACE, the music of the ottoman-american diaspora 1916-1929

  これは珍しい。第一次世界大戦とともに消滅したオスマン帝国を捨て、アメリカ大陸へと新天地を求めて渡ったアナトリア~レバント~ルメリの音楽家達。要はトルコ人、ギリシャ人、アルメニア人、ユダヤ人、シリア人らが米国で録音したSP盤を二枚組CDに複刻。そして三枚目のCDは彼らが故郷からアメリカへと運んできたSP盤の複刻。亡国、異郷の地での定まらない生活、 …

続きを読む>

THE McPEAKE FAMILY / WILD MOUNTAIN THYME

英トピック・レコードが創立70周年を記念して、秘蔵の名盤や貴重音源を次々にCD復刻、~その第1弾として日本発売されることになったのがこのアルバム。戦後の現代アイルランド音楽のスタート地点とも言える50~60年代のフォーク・リヴァイヴァルの時代に活躍、ボブ・ディランやジョン・レノン、ヴァン・モリソンらにも敬愛されたという伝説のグループ、マクピーク・ファミリーの …

続きを読む>

RENATO CAROSONE / MADE IN ITALY

  レナート・カロゾーネ(1920-2001) 〜ナポリ生まれのエンターテイナー、 ジャイヴやジャズ、ラテンを取り込み、 いまにもナポリターノらしいコンボ・ スタイルで歌ったピアニスト / 歌手 / 作曲家! 1950年代から活躍しました。洒落てます!

続きを読む>

MARGARITA ZORBALA‎ / KAFENEION I ELPIS

マルガリータ・ゾルバラ、1957年に旧ソ連のタシケントで生まれた歌手であり女優〜両親はギリシャの政治的難民だったそうです。家族はモスクワに越し、そこでギリシャ語とギリシャの文化歴史を両親から教わりながら育った彼女は、10代になっていた頃には、その頃、モスクワを定期的に訪れ、ギリシャ・クラブでコンサートを催していたミキス・セオドラキスやマノス・ハジダキスと知り …

続きを読む>

LES CHAKACHAS / ESO ES EL AMOR

チャカチャスはプエンテの最初の奥さんだった女性歌手カリ・ケントンを擁したベルギー・ベースのラテン・グループ~欧州に仕事場を探してやって来たラテン系スタジオ・ミュージシャンが集ってできたバンドでしたが、1958年にシングル”ESO ES EL AMOR”が全欧州でヒット~60年代を通じて数々のヒットを飛ばしたのち、70年代には”JUNGLE FEVER”で全米 …

続きを読む>