1 Η Γριά Η Μάγισσα 3:32 2 Ένα Τσα-Τσα Του Χιώτη 2:52 3 Ούτε Που Ρώτησα 3:08 4 Στη Φυλακή Με Κλείσανε 3:18 5 Λαϊκό Βαλσάκι 2:30 6 Μπολερό Πειραιώτικο 3:10 7 Ικεσία Στους Πρώτους (Α& …
続きを読む1 Η Γριά Η Μάγισσα 3:32 2 Ένα Τσα-Τσα Του Χιώτη 2:52 3 Ούτε Που Ρώτησα 3:08 4 Στη Φυλακή Με Κλείσανε 3:18 5 Λαϊκό Βαλσάκι 2:30 6 Μπολερό Πειραιώτικο 3:10 7 Ικεσία Στους Πρώτους (Α& …
続きを読む〈サラエヴォのビリー・ホリデイ〉がうたうバルカン半島の魂の歌 ボスニアの伝承歌〈セヴダ〉の現在を描き出す2016年作 2011年の『お守り』、14年の『絹と石』でワールド・ミュージック・ファンに鮮烈な印象を残してきたボスニア・ヘルツェゴヴィナの歌姫アミーラ(・メジュジャニン)がソロ最新作をリリースした。彼女が歌うボスニアの民衆に伝わる歌〈セヴダ〉はサラエヴォ …
続きを読む新世代バルカン・ミュージックの人気バンド! ブルガリア出身の音楽家/作曲家コッタラシュキー率いるバンドが“ザ・レイン・ドッグズ”。新世代バルカン・ミュージックの代表格として名門レーベル“AsphaltTango”からアルバムを発表してきた彼らの最新作がこちら。ジャズやファンクのグルーヴを中心に、独自のバルカン音楽をここで探究しています。 ▽参考
続きを読む欧州各地のトラッドを弦楽器のアンサンブルで! 1978年にドイツ・ミュンヘンで結成されたストリング・バンド。ハープ、ギター、チェロ、コントラバス、ダルシマーといった弦楽器のアンサンブルで聴かせるインストルメンタルで、室内楽のような雰囲気があります。ここではアイルランド、デンマーク、フィンランド、フランス、スイス、ドイツ・アルゴイ地方といったヨーロッパ各地のト …
続きを読むコンラルトの歌声が魅力のアナスタシア・プリホディカ、2016年リリースの最新作。ウクライナとロシアのハーフ(日本人の血も入っているとか)で、ウクライナで育ちましたが、ロシアのオーディション番組でデビューしたことから、2009年のユーロヴィジョンにはロシア代表として出場しました。元々民謡歌手だったというディープな低音ヴォーカルに、重いロック系楽曲がよく似合いま …
続きを読む16歳(にしては大人びているルックスですが)、フィンランド在サーミ女子SSWフォーキーROCK&POPな2016年作(既にセカンド)!ま、ハイティーンだとか、可愛いとかじゃなくて、その声、北欧のサーミ人ならではの少しばかり霧に烟ったような、どこかカスレたようでいてキュートな発声が、やっぱり気になりますよね、癖になります。サーミ語の節まわしも独特だし、基本、そ …
続きを読むスウェーデン×ポルトガルの伝統的な音楽を融合させて誕生した新感覚ヨーロピアン・ミュージック! ストックホルム・リズボア・プロジェクトはその名の通り、スウェーデンとポルトガルの伝統的な音楽を融合させて新しいヨーロッパ歌謡音楽を作り出すグループ。06年にスウェーデン人のノルディック・マンドーラ奏者とポルトガル人のヴァイオリン奏者が中心となって結成され、以降ヨーロ …
続きを読むディ・ダナンのメンバー達が集結した新録アイリッシュ伝統ダンス音楽セッション !! アイリッシュ音楽ブームの火付け役となったグループ、ディ・ダナンのメンバー/元メンバー達による、アイリッシュ伝統ダンス音楽のアルバムが登場した。アコーディオンのエイダン・コフィとディ・ダナン創設メンバーのフランキー・ゲイヴィン(フィドル)によって企画され、更にアレック・フィン(ブ …
続きを読む★チーデム・アスラン/千羽の鶴 古いレンベーティカのスタイルを現代に蘇らせた女性歌手が再び意欲作を発表! エーゲ海のブルース〈レンベーティカ〉の古いスタイルを現在に再構築させ大きな話題となった『モルティッサ』を2013年に発表した女性歌手チーデム・アスランが、さらにスケールアップして戻ってきた。チーデム・アスランはクルド系のトルコ人だが、イギリスに渡り東欧音 …
続きを読む★ボリウッド・ブラス・バンド feat.ジョートサナ・シュリーカーント/カルナティック・コネクション ファンキーなブラス・バンドと古典系ヴァイオリニストがタッグを組み、インド映画の名曲を演奏する! 1991年に結成、インド映画の代名詞ボリウッドをバンド名に冠したブラス・バンド〈ボリウッド・ブラス・バンド〉が5年ぶりに新作を発表した。これまでボリウッドの名曲を …
続きを読む★ザ・クレズマティックス/異教徒 現在のクレズマー・シーン最大のスター・バンドが30周年記念盤を発表! 1986年結成。東欧ユダヤ人たちの民謡を下地に誕生したという音楽クレズマーに、様々な音楽の要素と社会的メッセージを加えたスタイルを構築し、そのリヴァイヴァル運動の中心となったグループが、このクレズマティックスだ。メンバーを入れ替えながら活動を続けてきた彼ら …
続きを読むジョルディ・ボネイ、ラファエル・サラゴサ、ビクトル・コルティーナと、3人のギタリストをフィーチャーしたカタルーニャのバンド、セクタ・ソニカによる1977年のセカンド作。エレクトリック・ギターにアコースティック・ギター、12弦ギター、フラメンコ・ギター、ポルトガル・ギターなども活用したジャズ・ロック~フュージョンに、米ウェスト・コースト的なラテン・ファンクのテ …
続きを読むこんなにスターになるとは。イブラヒム・マールーフ 10 年ライヴ。CD+DVD または 2LP。(エクスポーター資料から) 1. RED & BLACK LIGHT / 2. LA JAVANAISE (feat JULIETTE GRECO) / 3. WILL SOON BE & WOMAN / 4. NOMADE SLANG / 5. …
続きを読むフランス、モンペリエにてブルキナファソ出身のシンガー / ラッパーが中心となって結成されたアフロビート・バンド8人組ファンガ〜 ファーストCDは04年リリース、本盤は、単独新録スタジオ アルバムとしては “SIRA BA”(2010 年) に続く4作目(この間、旺盛なライヴの間を縫いマーレム・ギニア=グナウィとの共演盤や単独ライヴ盤、 …
続きを読む1 Ποτέ 2 Ο Θεός Να Βάλει Το Χέρι Του 3 Σήμα Κινδύνου 4 Μην Δω Στα Μάτια Σου Βροχές 5 Ίδια Λάθη 6 Τότε 7 Αυτός Ο Άνθρωπος Αυτός 8 Γύρνα Πίσω 9 Ό,τι Μας Έδενε 10 Ψάχνω Να Σε Βρώ …
続きを読む