★Winners Of Guča Trumpet Festival 2011 !! 90年代半ばにデビュー(楽団結成)〜現在、世界最高のトランペッターの一人と言われもする、セルビアのトランペット奏者、デヤン・ラザベリッチ率いるブラスバンドが、名実ともにバルカンブラスの頂点に辿り着いた2011年作!片や、1970年初めから活躍するヴェテラン有名楽団、エルビス・ …
続きを読む★Winners Of Guča Trumpet Festival 2011 !! 90年代半ばにデビュー(楽団結成)〜現在、世界最高のトランペッターの一人と言われもする、セルビアのトランペット奏者、デヤン・ラザベリッチ率いるブラスバンドが、名実ともにバルカンブラスの頂点に辿り着いた2011年作!片や、1970年初めから活躍するヴェテラン有名楽団、エルビス・ …
続きを読むマケドニアのマケドニアの民謡を素材に生み出された曲群を、現地を代表する人気女性歌手、カロリーナ・ゴチェヴァが歌った2008年の作です。タイトルは『マケドニアの少女たち』〜カロリーナ自身、人生に失望したすべての女性、多くのことを諦めなくてはならない女性たちのために歌った、と発言しています(人生に失望した男のためにも歌ってほしいものですが…)。それに …
続きを読む1984 original LP released by Minos digitally remastered / original reissue mid price CD / paper sleeve 1 Τώρα Κι Εγώ Θα Ζήσω 2 Μία Είναι Η Ουσία 3 Βήμα-Βήμα 4 Δεν Την Αντέχεις Εύκο …
続きを読む1982 original LP released by Minos digitally remastered -mid price cd / paper sleeve 1 Λέλι Γιαλέλι 2 Ο Καϊξής 3 Φτάνει-Φτάνει (Η Ζωή Μου Κύκλους Κάνει) 4 Οι Μάγκες Δεν Υπάρχουν Πι …
続きを読む1976 original LP released by Minos digitally remastered / original reissue mid price CD / paper sleeve 1 Τα Μαύρα Κοροϊδεύεις Lyrics Μάνος Ελευθερίου 2 Εσένανε Θα Διάλεγα Lyrics …
続きを読むボルドーを拠点に活動するレ・ユルルマン・ドゥ・レオの新作。1995年結成(マノ・ネグラやクラッシュに影響を受けて)活動開始、98年にはアルバム・デビュー、レ・ゾグル・ドゥ・バルバックや17ヒッピーズとの共作ライヴ・アルバムもあり、こちら18年の作が7枚目のスタジオ・アルバム、ライヴ作を含めると11作目となるそう。いわゆるオルタナティヴなフレンチ・ミクスチュア …
続きを読むスコットランドの神秘の島、アラン島出身のミュージシャン/作詞作曲家/民話研究家/作家のジョアンヌ・マッカイヴァーとフランス人ハーピスト、クリストフ・ソーニエールのデュオ・ユニットによる2018年作です。サントラから伝統に特化したもの、14年作ではジャズにアプローチしたりと、作品を重ねてきたこのコンビ。息のあったところを示してくれる、寛いだ雰囲気のアルバムに仕 …
続きを読むヨルゴス・ビリスのベスト2CDです。ナクソス島出身ですが、後年アテネに移り住み、全国的な有名歌手となったようです。多くは自ら作詞作曲もこなし、島唄的な歌いまわしに加えて、レベーティカ的な歌いまわしも聞かせながら、その曲内容に関しては、社会風刺的な内容を備えたものが多かったようです(晩年はエロ歌を謡うことが多かったようですが)。生年はわからないのですが、200 …
続きを読むYoram Rosilio (contrebasse, pianet, flûte, t’bal, lead, arrangements) Abdelkader “Ben Brik” Ed-Dibi (gheïta, karkabou, taarija) Abdelmalek Benhamou (gheita, ganga, karkabou, herrez …
続きを読むReynas Del Mediterraneo – Volume 1 by Yoram Rosilio – the Anti RubBer brAiN fAct0rY & Xanthoula Dakovanou Recorded 14/11/2015 in Anis Gras. Meeting with the grec tr …
続きを読む>★ メリマ・ニェゴミール、セビリア(旧ユーゴ)のフォークロア&セブダ、ロマ歌謡、そしてPOPを代表する女性ソプラノ歌手、1953年生まれのヴェテランです。セルビア語のみならず、ハンガリー語、ヘブライ語、イタリア語、ギリシャ語、トルコ語でも歌い、スロベニアからロシアに至る東ヨーロッパ〜東地中海親しまれています。 本作は1970年代前半にボスニアのフォークソン …
続きを読むFELIX MAYOL, YVETTE GUILBERT etc. 1890-1913 『失われた時を求めて』で知られる作家マルセル・プルーストと、プルーストの友(恋人)として親密な交友関係を結んだ、ベネズエラ出身の作曲家レイナルド・アーン。2人の間で交わされた手紙にインスパイアを受けて編まれたというアンソロジーです。フェリックス・マイヨールやイヴェット・ギ …
続きを読むバルバラの死後15年を経て、アコーディオン弾き語りのカミーユと、ピアノ(or オルガン)弾き語りのサムによってカヴァーされたバルバラ曲アルバム…曲により、ギター・トリオ、ヴァイオリン等のバックがつきます。 1 Le Soleil Noir 2 Mon Enfance 3 Les Insomnies 4 Gare De Lyon 5 Dis, Qu …
続きを読む1945年生まれ、 遅咲きデビューは35歳の時、 未だ人気は続く、もうひとりのヨルゴス (って、ヨルゴス、ギリシャにはいっぱいいますが) ハードボイルドなライカ男性歌手、 2001年のロック・アルバム! 1 Opening Theme 2 Έχω Απόψε Καημό Μεγάλο 3 Πρώτα Βήματα Στους Δρόμους Του Πουθ …
続きを読むこちらギリシャの西田佐知子?? 女優であり歌い手、ジェニー・ヴァーヌの 1960年〜70年代初めにかけてのコレクションです!入手困難なギリシャ COLUMBIA 時代の音源も多いかと。 1-1 Η Σκλάβα 1-2 Κράτα Με Κοντά Σου 1-3 Εδώ Τελειώνει Ο Ουρανός 1-4 Αγάπη Μου, Που Είσα …
続きを読む