単独のライブ盤は初リリースですね。人気アルバムのタイトル曲 “Slow Motion Bossa Nova” で幕を開ける08年8月のライヴの模様がヴィヴィッドに収録されました。かつて、バック・ユニットを務めていた恩師ジルベルト・ジルを招いての名曲 ” Palco”、そして今をときめくロベルタ・サー/アナ・カロ …
続きを読む単独のライブ盤は初リリースですね。人気アルバムのタイトル曲 “Slow Motion Bossa Nova” で幕を開ける08年8月のライヴの模様がヴィヴィッドに収録されました。かつて、バック・ユニットを務めていた恩師ジルベルト・ジルを招いての名曲 ” Palco”、そして今をときめくロベルタ・サー/アナ・カロ …
続きを読む2006年6月、ベルリンでのライヴを収録CD~息の合ったヴィラ・イザベルの面々をバックに、今現在のサンバ・カリオカを歌い上げます。父マルチーニョの曲ほか、ジェラルド・ペレイラの名曲、ジャヴァン、イヴォンニ・ララ、カエターノ、アナ・カロリーナの曲を披露/また、DVDエクストラ映像にはシコ・ブアルキ、ルイス・メロディアが招かれ、自曲をマルチナリアとともに歌ってい …
続きを読むOriginally released in 1970 on LP by Cobblestone, US 1 Yogurt = Coalhada 2:58 2 Hermeto 5:16 3 Bells = Guizos 6:14 Vocals – Googie 4 The Love Flower = Flor Do Amor 5:50 5 Pliers = …
続きを読むASTONISHING AND RARE INSTRUMENTS, UNESCO COLLECTION Originally released in 1955 1 CÔTE D’IVOIRE – Music of a guardian spirit 03:57 2 BENIN – Music in praise of Or …
続きを読むア・ムジカ・リヴリ・ジ・エルメート・パスコアル エルメート傑作と誉れ高い1枚ですね。 多くのアーティストに影響を与えた エルメートの真骨頂というべき名曲「ベベー」収録の セカンド・アルバム(1973 年発表)の復刻LPです。 A1. BEBE (Hermeto Paschoal) A2. CARINHOSO (Pixinguinha, Joao de Bar …
続きを読むOriginally Unreleased recordings in 1976, Paris 1. BANANA 2. CLAREANA 3. METRALHADEIRA 4. NACIONAL KID 5. TUDO BONITO 6. Suite: part 1-MEMORIAS DO PORVIR part 2-VISOES DO AMANHECER …
続きを読む★ルイス・エサ / ブラジル 70 タンバ・トリオのリーダー&ピアニスト、ルイス・エサがソロ活動のピークに残した傑作が世界初CD化! 当時のブラジルを象徴する曲を大胆にポップに仕上げたルイス・エサの才気溢れる1枚です。1970年発表。 ●このリリースのための新マスタリング ●当時のLPジャケットをそのままCDサイズにした紙ジャケット仕様 ●このリリースのため …
続きを読む★エウミール・デオダード&オス・カテドラーチコス73 世界的に大ヒットしたCTI作品と同時期にブラジルで制作された、デオダートの最高傑作にしてブラジリアン・フュージョンを代表する人気盤。「摩天楼(スカイスクレイパーズ)」のオリジナル・ヴァージョン収録の1973年作!解説はエウミール・デオダート自身/オリジナルLPを忠実に再現した紙ジャケット仕様/SHM-CD …
続きを読む★マリオ・カストロ・べヴィス&サンバ S.A. ORIGINALLY RELEASED IN 1967 ON LP BY RCA VICTOR, BRASIL 1 Candomblé 2:08 2 Yearning Lovers 2:09 3 Nanã 2:27 4 De Brincadeira 2:10 5 Bye Bye Blackbird 1:50 6 …
続きを読む★べべート・カスチーリョ / アルメンデイラ タンバ・トリオのフルート&ヴォーカル=ベベートの復活ソロ!カシン&マルセル・カメーロ(ベベートの甥!)によるディレクションのもと、あの1976年の人気ソロ・アルバムを彷彿とさせるような~70年代テイスト横溢するメロウかつグルーヴィーなボサを展開!ウイルソン・ダス・ネヴィス、タルマ・ジ・フレイタス、モレイラ・カルダ …
続きを読むOriginally released in 1965 on LP by RGE, Brasil 「まさにボサノヴァ黄金期のジャズ!マンフレッド・フェスト・トリオのファースト・アルバム!」 1 Reza 2 Quem É Homem Não Chora 3 Samba De Verão 4 “M E ” Vestida De Amar …
続きを読む★マンフレッド・フェスト・トリオ / アルマ・ブラジレイラ ブラジル音楽傑作選・RGE編~後のボサ・リオのリーダーも務めたピアニスト、マンフレッド・フェストのトリオによる最高傑作と名高い2作目(1966年)が、オノセイゲンによるDSD 5.6MHzリマスタリングで復刻。ボサノヴァ、MPB曲を取り上げながらジャズ的要素も強い、マンフレッドのピアノの繊細さと激し …
続きを読む1975年作~ブラジリアン・フュージョン・グルーヴ=代表的グループの1stアルバム復刻~名作です!未だプログレッシヴかつフォーキーなムードも漂うプレ・フュージョン的テイストが何とも言えない透明なグルーヴを醸します。 24bit 96kHz リマスタリング(紙ジャケ仕様)日本語解説付 1 Linha Do Horizonte 4:25 2 Melô Dos D …
続きを読む★ルイス・シャヴィス / プロジェサォン このリリースのための新マスタリング/オリジナルLPを忠実に再現した紙貼付型特殊ジャケット仕様/初回完全限定生産/1963年作~「ジャズの影響」の最強ヴァージョン収録! ジンボ・トリオのリーダー、ベーシストとして知られるルイス・シャヴィスの初リーダー作! 1 Berimbau 2 Pra Que Chorar? 3 D …
続きを読む★ジンボ・トリオ+コルダス / エ・テンポ・ジ・サンバ 名ピアノ・トリオ、ジンボ・トリオの異色の傑作がついにCD化!ストリングス(コルダス)入り6曲、ピアノ・トリオ4曲に加えヴィブラフォン、ギター、コンガによる大変めずらしい演奏を2曲収録。これがすばらしい!1967年発表~ アミルトン・ゴドイ(p)、ルイス・シャヴィス(b)、ルビーニョ(ds)他 / 限定生 …
続きを読む