TANBURI CEMIL BEY / VOL.1 (1CD)- VOL.2 & 3 (2CD) – VOL.4 & 5 (2CD)

Tanburi Cemil Bey (1871 – 1916) トルコ古典が大きな成熟を見せたのがオスマン帝国時代。そしてその時代の最後を飾る天才弦楽器奏者がタンブーリー・ジェミル・ベイでした。本来は声楽が基本であるトルコ古典ですが、タンブーリー・ジェミルはオスマン・トルコ音楽の伝統のもっとも粋な部分を、タンブールやケマンチェ、チェロといった弦楽 …

続きを読む>

SIMON JEFFES / PIANO MUSIC

ペンギンカフェ・オーケストラのオリジナル・メンバーだったサイモン・ジェフスが49歳で亡くなったその3年後、2000年にリリースされた未発表ソロ・ピアノ作品集~の再発です。ペンギンカフェのオリジナル・アルバムのための習作、ラフスケッチ的な作品集ながら、かえってサイモンのリリシズムやユーモアが伝わる貴重な遺作となっています。 *開封済シールド付き〜全く問題のない …

続きを読む>

LES MANGALEPA / EDURANCE

ケニアでは未だ現役で活躍するグループの最盛期録音~1960年代に旧ザイール/コンゴ民主共和国で結成され、70年代には他国へもツアーを行い、その独特のマーチング・ビートでケニアのみならず中央アフリカ全土で、大きな人気を掴んだレ・マンガレパの貴重/復刻CDです!サックスなどホーンズがバッチリ入ったルンバ・コンゴロワーズを基本に、独特のリズム感が楽しめます。レアー …

続きを読む>

BHIMSEN JOSHI / CLASSICAL ENCOUNTERS 2

北インド古典声楽界のトップに君臨したビームセーン・ジョーシー (1922-2011)の名唱、90年代半ばの録音となります。既に70歳前後の歌唱かと思いますが、幼い頃から歌い手として生まれつき、長い学びの年月を経て選ばれた者として、インド古典声楽の人は(北 or 南を問わず)、歳を取っても、その身体に見合った発声をごく自然に体現していると感じます。 A Rag …

続きを読む>

MESTIZO L.A. / MIXING IT UP

超甘茶ラテン・ソウル!ロサンゼルス・チカーノ/ローライダー御用達! マロ、ジョー・バターン、WAR… あのメロウなラテン・サウンドを継承する伝説的ベテラン・バンド、メスティーソL.A.! 冒頭曲はルーベンのコンピに収録されたラテン・ソウル名ナンバー「ホワット・アム・アイ・ゴーイング・トゥ・ドゥ?」。この曲だけでも買いです。激シブのラテン・ジャズやラルフィ・パ …

続きを読む>

MESTIZO L.A. / AS PROMISED

超甘茶ラテン・ソウル!ロサンゼルス・チカーノ/ローライダー御用達! マロ、ジョー・バターン、WAR… あのメロウなラテン・サウンドを継承する伝説的ベテラン・バンド、メスティーソL.A.! 豪快なブラス・サウンド、軽快なティンバレスの連打、伝統のウェストコースト・サルサで迫った後は、甘いバラードでチーク・タイム。まさに完全無欠のチカーノ・バリオ・サウンド!極上 …

続きを読む>

V.A. & MARKOS VAMVAKARIS / SARANTA HRONIA

Originally released on LP in 1966  マルコス・ヴァンヴァカリス、デビュー40周年を記念し(タイトルは『40年』)、ヴァンヴァカリスの手になる13曲を自身で2曲歌うほか、バグラマー奏者としても参加したと思しき1966年のオリジナル・アルバムとなります。ヴァンヴァカリス初のLP吹き込みということに。 集った歌い手は、ディミトリス …

続きを読む>

MESTIZO L.A. / AFTER ALL THESE YEARS

超甘茶ラテン・ソウル!ロサンゼルス・チカーノ/ローライダー御用達!マロ、ジョー・バターン、WAR…あのメロウなラテン・サウンドを継承する伝説的ベテラン・バンド、メスティーソL.A.! 約10年ぶりの新作。冒頭は、十八番のメロウ・ラテン・ソウル。続いて、グルーヴィなチャチャチャで「リンダ・チカーナ」。コロンビアがルーツの人気クンビア曲「ラ・ポジェーラ・コロナ」 …

続きを読む>

CHIEF COMMANDER EBENEZER OBEY / ARA NBADA OWO OJE

当店では、何となくアデよりもオベイという気分のお客さんが多いように思えるのは、やっぱり、最初からそのギターと歌声が醸す空気感が出来上がっている感じ?(随分、アデもオベイのギターリフやフレイズを真似たような痕跡が)あるいは、今もってそう変わらない感じ?それでもって、決定的なのは余裕のかまし方でしょうね、と、何言ってンだか自分でもよくわかりませんが(ちなみにわた …

続きを読む>

V.A. FIELD RECORDINGS by HUGH TRACEY / KANYOK And LUBA CONGO 1952 &1957

★幻のヒュー・トレイシー・レコーディング・シリーズ / カニョク&ルバ – コンゴ南部1952&1957 1950年代を中心に行なわれた、アフリカ・フィールド・レコーディングの初期録音にして最高峰のヒュー・トレイシー・シリーズ中の一枚。本CDは、コンゴ南部カタンガ州で行われた録音。親指ピアノのかわりにギターがアフリカ音楽に持ち込まれた最 …

続きを読む>

ハスナ・タハール / ウントゥク・カワン

絶好調!お蔵出し!?POLKA DOT DISC 第三弾はハスナ・タハール!1950〜70年代に活躍した人気オルケス・ムラユ、O.M. ブキット・シングンタンの看板歌手だったハスナ・タハールのコレクションです。〜中でも彼女の全盛期、1950− early 60’s のSP&10inchLP音源をコンパイルしたCDRとなります。(素敵なジャケは10 …

続きを読む>

V.A. field recordings by HUGH TRACEY / TANZANIA INSTRUMENTS

☆幻のヒュー・トレイシー・レコーディング・シリーズ / タンザニア-タンガニーカ、インストゥルメンツ・ミュージック、1950 1950年代を中心に行なわれた、アフリカ・フィールド・レコーディングの初期録音にして最高峰のヒュー・トレイシー・シリーズ中の一枚。 アフリカ大陸中央東側及びインド洋の島々、現在のタンザニア連合共和国一帯で1950年に行われた録音のうち …

続きを読む>

V.A. / ORKNEY

スコットランドのオークニー諸島に暮らす人々が楽しむ楽器演奏の醍醐味  イギリス各地の伝承音楽を紹介する老舗レーベルのトピック・レコードがリリースしてきた〈民衆の声〉シリーズの2014年作『オークニー』は、スコットランドの北部オークニー諸島で1955年にフィールド・レコーディングされた音源を収録している。オークニーの人々は結婚式などの時に音楽に合わせて踊ること …

続きを読む>

THE WATERSONS / FROST AND FIRE

既に40年のキャリアを持つUKトラッドのコーラス・グループ=ウォーターソンズの、記念すべきファースト・アルバム1965年作が復刻されました!英国のバラッドを無伴奏アカペラで歌い綴る名作です。そのスタート時の編成は、3人の姉弟に従兄弟を加えた4人組~イギリスの伝統民謡の奥深い世界を聞かせてくれます!(日本語解説付)

続きを読む>

go top