コーランの朗唱、トルコのスーフィー系古典歌謡において、第一人者であるカニ・カラジャ(1930-2004 生後すぐに視力を失い、小学生のとき、その声の美しさを注目を集めたのが朗唱者、歌い手になるきっかけ。音楽的知識も備えたモスクのイマームに預けられ、その才は開花したとのこと)&トルコを代表するネイ奏者、アカ・ギュンデュズ・クトバイ(1934 -79 オスマン古 …
続きを読むコーランの朗唱、トルコのスーフィー系古典歌謡において、第一人者であるカニ・カラジャ(1930-2004 生後すぐに視力を失い、小学生のとき、その声の美しさを注目を集めたのが朗唱者、歌い手になるきっかけ。音楽的知識も備えたモスクのイマームに預けられ、その才は開花したとのこと)&トルコを代表するネイ奏者、アカ・ギュンデュズ・クトバイ(1934 -79 オスマン古 …
続きを読むAka Gündüz Kutbay (1934 – 1979) from Istanbul, was a Turkish ney player of the 1960s and 1970s. 1.TAKSIM MAKAM RAST 13:10 2.TAKSIM MAKAM SEGAH 9:11 3.TAKSIM MAKAM NIHAVEND 4: …
続きを読むトルコを代表するスーフィー系音楽家/ネイ奏者のクドシ・エルグネルによるオスマン帝国音楽シリーズから、日本でも有名なトルコ軍楽隊をテーマにしたアルバムです。クドシが指揮者を務め、往年の楽曲を今に再現しながらも、当時にはあり得ないジャズっぽい即興を交えたり、スーフィー音楽的なアレンジをまぶしたり、アイデア溢れる作品に仕上がっています。ブラス・バンド・マニアには是 …
続きを読む英文対訳ライナーノーツと貴重な写真が掲載された豪華なブックレット付き/KALAN レーベルのトルコ古典音楽アンソロジー・シリーズ “MASTERS OF TURKISH MUSIC” 最新盤は、20世紀後半期、古典音楽のみならずJAZZ系のオカイ・テミズあたりとも共演し活躍したネイ(葦笛)奏者=アカ・ギュンデュズ・クトバイ (1934 …
続きを読む