EZE ORTIZ / RIEGO MI JARDIN

アルゼンチン / 男性シンガーソングライター、ガットギター弾き語り、実にシンプルながら、意外とドラマティックな広がりを感じさせるのは、けっこう奔放な発声と旋律、ハーモニー、そしてフィンガーピッキングによるリズム感も、見事に紡がれて一体として聞こえるからで、これをバンドでやったら、けっこう難しいだろうなと感じさせる。そういう境地にたどり着くために通過した一人っ …

続きを読む>

LALA NJAVA / MALAGASY BLUES SONG

1990年代後半に久保田真琴のプロデュースでデビューを果たしたマダガスカルの五人兄弟姉妹バンド、ジャーヴァ。そこでヴォーカル/パーカッションを担当していたララ・ジャーヴァがソロ・デビューを果たしてくれた。ジャーヴァの活動以外にもフランスのディープ・フォレストや、フレデリック・ガリアーノの『アフリカン・ディーヴァス』にヴォーカリストとしてゲスト参加し注目を集め …

続きを読む>

YUSUF OLATUNJI

    *VOL.1 BOLOWO BATE (PREMIER) 再入荷待ち 〜VOL.1 も PREMIER 新装ジャケで再入荷しています!ただし、シャーッと薄くノイズが入っています(〜下の youtube リンクでも聞こえます)。もしかしたらマスターに最初から入っていたものかも知れません。でも、内容はイイですねえ。聴いてるうちに気にな …

続きを読む>

GENTLEMAN MIKE EJEAGHA / UWA NGBEDE KA MMA – AKUKO N’EGAWU ORIGINAL VOL.2

南ナイジェリアのイボ・ピープル出身~1950年代からイボのリズムとハイライフを融合し活躍したバンドリーダーにしてパームワイン風ギタリスト&シンガーのジェントルマン・マイク・エジェアガ/33枚のアルバムを残したというキャリアのうち、1980年代に入ってからのオリジナル・アルバム復刻CD2点が再入荷! ☆向かって左〜1980年作 “UWA NGBED …

続きを読む>

MARINA SANTILLAN / MAR ADENTRO

アルゼンチンのシンガー・ソングライター / マリナ・サンティジャンが08年にリリースしたアルバムの再プレスとなります。Jazzマナーのピアノを中心に組み立てられたシンプルかつリリカルな室内楽風演奏に、飾りない発声のヴォーカルが淡々と乗ります。嫌みのないヴォーカル・アルバムと聞こえます。楽曲の構造はミロンガだったりサンバやタンゴだったりもしますが、あえて“フォ …

続きを読む>

ROBERT GREENIDGE / A LOVELY CRUISE, The Steel Drum Music of Jimmy Buffett

ナッシュヴィルでデビューしたシンガーソングライターなるも、カリブへの憧憬を歌った「マルガリータヴィル」1976年の大ヒットの後、キーウェストでのレストラン出店を足がかりにリゾート&カジノ経営やビール会社が当たって、世界有数の金持ち歌手となった上に、ベストセラー小説を3冊も書いたジミー・バフェットのいろいろな曲を、名手ロバート・グリーニッジがスティールドラムで …

続きを読む>

V.A. / ETHIOPIQUES 12 Konso Music and Songs

南部エチオピアの高原地帯に住まうというコンソ人(人口は約15万人)の民俗音楽をコンパイル! 独特の弦楽器ストロークによる語り歌、簡易な笛の音など、かなり渋い演奏&歌唱が続きますが、変拍子の魅力、ミニマルな反復に加えて、メリスマティックなヴォイスに溢れたフィールドレコーディング!

続きを読む>

MARCELO KATZ, ELIANA LIUNI Y DEMIAN LUACES / MARCELO KATZ Y MUDOS POR EL CELULOIDE

リーダーのマルセロ・カッツはピアノ、プリペイドピアノ、アコーディオン、カズーなど。エリーナ・リウニはソプラノ、クラリネット、ハーモニカ、ハープ、ホイッスル、にドラムセット。デミアン・ルアセスはヴァイオリン、フルート、アンデスの笛、グロッケンシュピール等々を奏でます。“Un Trio por el Pelicula” とあり、要するに映像や舞台作品 …

続きを読む>

MOSE FANFAN / BAYEKELEYE

コンゴ=ザイーレアン・ルンバのヴェテラン・ギタリスト、モーゼ・ファンファンの最高傑作2004年作が国内盤で登場です。元OKジャズ、そして近年ではケケレの中心人物として活躍中~この作もスウィートなオールド・タイマーぶり、しっかり決めてくれます。透明感あるセミアコ&生ギターに女性コーラス、そしてパーカッション&サックス2本が、ファンファンのちょっと掠れたヴォーカ …

続きを読む>

V.A. / ETHIOPIQUES 24, GOLDEN YEARS OF MODERN ETHIOPIAN MUSIC 1969-1975

久々のエチオピークス新譜です! エチオ・ジャズで話題のムラトゥ・アスタツケが編曲を手がけた変態エキゾ・ナンバーから、エチオ・メイドのアフロ・ビートやロンドン録音のラテン・マナー&スティール・ドラム入りナンバー、悶絶のエチオ・グルーヴ=陰音階ファンクやアメリカンなソウル・ダンス英語ナンバーなどなど、未だ知られざる歌い手&グループも大いに含む60年代末~70年代 …

続きを読む>

CELESTINE OBIAKOR / ADAKU OME MMA

60〜70年代にナイジェリア東部で人気があったというイボ人のハイライフ・グループを率いたセレスティン・オビアコル、2フィンガー奏法“パームワイン系エレキ・ギター”をトレード・マークに親しまれた模様。そのパームワイン・ミュージックからハイライフへ移行する寸前で止まっているかのような演奏、瑞々しくも感じられますね。こちらは70年代半ば頃の録音でしょうか?完成期オ …

続きを読む>

V.A. / ETHIOPIQUES 23, ORCHESTRA ETHIOPIA

エチオPOP興隆と並行して試みられた民俗楽器オーケストラによる伝統音楽再現&再編運動の試みの記録。そこにはエチオピア人音楽家のみならず、エジプト人音楽家や北米の音楽学者 / 軍人も関与していたそう。幾つかの関連オーケストラによる1963-75年音源がコンパイルされた。エチオピアの多様な伝統音楽の継承とその自由な解釈が面白いCDとなっています。地方色豊な民謡調 …

続きを読む>

EXPRESS BRASS BAND & GUESTS / ORIENTAL JOURNEY

  ミュンヘンをベースに活動するブラス・バンド~ヨーロッパ各地から集まった一癖も二癖もあるミュージシャン達=パリやニースの女性シンガー達、アゼルバイジャンやトルコ出身のパーカッショニスト達などなどを加えて、ジプシー系ブラスのみならず、セカンドライン、ボサ、ラガなど、幅広い音楽性の楽しめるドイツならではの諧謔と機知に溢れたユニット!同じくドイツのマル …

続きを読む>

go top