へノック・マハリ…という呼び名でイイんでしょうか?歌手でギター&ベース奏者、作曲もこなし、マハリ・ブラザーズという兄弟バンド?も率いているようですし、ミュージシャンとしても活動中〜話題のニナ・グリマとも演奏しているとのこと。というわけで、その新作、粋なエチオ・バンド・サウンドPOPとでも?基本アフロビーツ使いのバランスのいいアルバムとなっています …
続きを読むへノック・マハリ…という呼び名でイイんでしょうか?歌手でギター&ベース奏者、作曲もこなし、マハリ・ブラザーズという兄弟バンド?も率いているようですし、ミュージシャンとしても活動中〜話題のニナ・グリマとも演奏しているとのこと。というわけで、その新作、粋なエチオ・バンド・サウンドPOPとでも?基本アフロビーツ使いのバランスのいいアルバムとなっています …
続きを読む1.Tezeta 04:30 2.Endegena 05:00 3.Zengadyw Dereku 03:40 4.Gumegum 04:26 5.Mestirawi Debdabe 04:36 6.Nefas New Zemedie 03:34 7.Atmetalegnem Woi 03:39 8.Ou-Ou-Ta 03:23 9.Aya Belew Be …
続きを読むエチオピア、福音派ゴスペル男子です。“VOLUME 2” とありますから2作目となるんでしょう。やや抑えた歌い口ですが、アムハラの伝統を感じさせる擦弦マシンコ使いの曲から、レゲエ・ナンバー、そして、メロウでブルージーなバラードから、タイトなエチオ・ハウス風などなど、ゴスペルとしては、かなりヴァラエティに富んだ構成です。でも、どことなく清廉な雰囲気が漂うところ …
続きを読むエチオピアン・レゲエのサミ・ダン3作目は、レゲエ・ナンバーも交えながらのアフロ・ビーツ使いPOPアルバム、音も整理されて(さすが元エンジニア)なかなかイイじゃないですか! 1. Kalen (ቃሌን)2. Hager Malet (ሀገር ማለት)3. Eyangelatagn New (እያንገላታኝ ነው)4. Minim Aydel (ምንም አይደል …
続きを読む「う〜ん、またまた福音派ゴスペルなのか?と思いきや、アムハラリックPOP新人女性歌手〜聴かせます!酔わせます!のエチオな演歌マルかじり美人、ラヘル・ゲトゥの登場です!詳しくは後刻〜」 …なんて、自分の思入れに沿って、ご紹介してしまいましたが、まったくダメダメですな、 女性の地位向上を願う社会運動家でもあり、そして歌手だそうです。 >こちらで早くも …
続きを読むう〜ん、エチオPOP女性歌手、観たことある顔だなあと思ったら、>リリィ・ティラフン、でした。今作CD表記はカルキダン・ティラフンということで、本名に戻ったんでしょうか?が、もともとプロテスタントだったのか、どうかはわかりませんけど、福音派プロテスタントのゴスペル歌手に変身しての新譜なのでした。〜というのは間違いで、もともとケール・ヘイウェット教会(ペンテコス …
続きを読む折しも今夜(11月3日)、エチオピア政府軍のティグレ州西部への空爆に応えて、ティグレ人民解放戦線(TPLF)が侵攻(虐殺あり)、要衝を制圧し続け、首都アディス・アベバへの進撃直前という外伝…。この進撃に対し、オロモ人の現エチオピア政府首相、アビィ・アハメドはアディスの住民に対し、所有する銃器を2日以内に当局に登録し、近隣住民を守る自衛を組織すべし …
続きを読むフランス・ブルターニュ発の欧州最強のエチオピア音楽楽団バドゥムス・バンド。11年作と同様、アジス・アベバ出身の素晴らしい女性歌手セラムネッシュ・ゼメネを全編にフィーチャーした2021年です。メリスマを効かせた野性味溢れるセラムネッシュの歌声のインパクトがここでも強烈。ハードロック系のザラついたエレクトリック・ギターやハモンドの音色を活かした、エチオピアに憑依 …
続きを読むこちらもアムハラ系福音派ゴスペル、ですが、もーこーなってくると、単にちょっとばかりピュアーな雰囲気のエチオピア産グルーヴィーPOPとしか聞こえない印象、どこがどーゴスペルなのか?言葉がわからないから、わかりませんね。にしても、今回エチオ霊歌女性歌手を幾つか入荷させてみて感じたのは、通常エチオPOP女性に較べると、エチオなゴスペル女性の場合、ややもって清楚な雰 …
続きを読むサムラウィト・シーザー(と読んでいいんでしょうか?まさか、カエサルじゃないですよね)、こちらも4世紀以来の伝統を持つエチオピア正教のスピリチャルというわけではなくて、近年も信者を増やしつつあるというプロテスタント系福音派のスピリチュアル〜ゴスペル歌謡だそうです(ちなみにエチオピアの宗教人口は、正教44%、イスラム教34%、プロテスタント19%ほか)。デビュー …
続きを読む1 Intro 2:55 2 Mistrawi 3:59 3 Ayzoch 3:59 4 Foጋር 3:12 5 Ethiopiawinet (ጸቴ) 4:19 6 Anteneh (ምታንፀባርቅ) 4:56 7 Yene New 2:49 8 Lebego 3:39 9 Anti Social Club (ጯ) 2:50 10 Beka Inifata …
続きを読むこちらも、エチオピアはプロテスタントのスピリチュアル〜ゴスペル歌謡です。これまで、何となく面白くないような気がして無視してきたエチオ霊歌ですが、コレも素晴らしい!歌詞がわからない、ということもありますが、実にタイトかつ余計なもののないエチオなグルーヴィー歌謡にしか聞こえないということは、あります。 1 Chuh2 Mejemriya3 Yastawukebg …
続きを読むこちら、4世紀以来の伝統を持つエチオピア正教、ではなくて、プロテスタント系福音派の現今スピリチュアル〜ゴスペル歌謡だそうです。これまで、何となく面白くないような気がして、ほぼ無視してきたエチオ霊歌ですが、コレは素晴らしい!ややもって透明な歌の呼吸も、バックのジャジーなムードの鍵盤中心の演奏も音処理も、霊歌と知らずに聞いて素晴らしいものだったので、霊歌と知って …
続きを読む>こちらで紹介されていたCDですね(無断リンク陳謝&感謝!)、入荷が遅くなってしまいました。エチオピアの女性歌手、メセル・ファンタフン、本作2020年リリース作がソロとしては初のアルバムだそうです。が、見た目、もうヴェテラン?とは言えないかも知れませんが、中堅という感じはしますよね…、単に貫禄があるだけか?とも思いましたが、うら若い頃のカセット・ …
続きを読む>こちらで紹介されていたCDですね(無断リンク陳謝&感謝!)、入荷が遅くなってしまいました。リジ・ミケル・ファフはエチオピアのヒップホップ・シーンのパイオニア的存在。前作ではシングジェイ・スタイルと言ってもイイ、レゲエ寄りの出来だったようですが、(レゲエ側からエチオピアに特別な想いがあったせいか〜ハイレ・セラシエ=ジャー信仰などのアフリカ回帰運動等、エチオピ …
続きを読む