1 Tres Lindas Cubanas 6:06 2 Ay, Terina 1:50 3 El Canon 1:12 4 Santa Tae 1:26 5 Anita 2:50 6 La Azucena 1:40 7 La Belleza 1:48 8 El Bombin de Barreto 4:15 9 Danza #1 en Mi Menor 0: …
続きを読む1 Tres Lindas Cubanas 6:06 2 Ay, Terina 1:50 3 El Canon 1:12 4 Santa Tae 1:26 5 Anita 2:50 6 La Azucena 1:40 7 La Belleza 1:48 8 El Bombin de Barreto 4:15 9 Danza #1 en Mi Menor 0: …
続きを読むVocals – Márkos Vamvakáris &Vákia Válvi, Giórgos Tótis, Giórgos Chatziantoníou, Manólis Barmperákis, Michális Chatziantoníou, Sofía Sidéri, Tzónis Mavrópoulos CD 1 1. ΠΡΕΠΕΙ ΝΑ ΞΕΡ …
続きを読むUKオネスト・ジョンズからナイジェリアン・ダンス/クラシックス・オムニバスが登場しました!1960年代半ばから、80年代初めまでの音源がギッシリつまってます。ハイライフ/ジュジュ/アフロビート&ファンク~とりあえず、ナイジェリア音楽の混沌充実ぶりが伝わる内容ですが、音楽的な歴史検証発掘というよりは、さあ、これで踊れよなぁ~みたいな選曲ぶりなので、アフロでパー …
続きを読む1. HEN HO – NGOC HA 2. DEM TREN VUNG DAT LA – CHE LINH 3. CHIM TRANG MO COI – PHI NHUNG 4. TUEN NGIOI DI – LE CHI 5. CUOC TINH DA LO – VUONG NHAT HUY …
続きを読む★コンピ『Sky Girl』やジョー・トッシーニの発掘を手掛けたオーストラリアの目利きレーベル「エフィシエント・スペース」による新たな企画盤。60年代から70年代にかけてのアメリカの若き無名音楽家たちの自主制作ロック、フォークやソウルフル・バラードをコンパイル。 ◆ ヨーロッパのメランコリック・サウンドをセレクトした『Sky Girl』、地元オーストラリアの …
続きを読む1980年代の後半、世界の音楽ファンを一番驚かせたのが、アルジェリアの音楽ライの登場でした。アラブ音楽の辺境の地アルジェリアの、しかもオランという港町で生まれた音楽が、従来のアラブ音楽のマーケットを飛び越えて一気に世界に進出。そんなライの重要人物の録音を集めた入門編アルバムがこれ。第一人者シェブ・ハレドから古典的なスタイルを守るシェイカ・リミッチ、さらに最近 …
続きを読むCD 1 1 Amore Che Vieni, Amore Che Vai 2:30 Written by F.De André 2 La Cura 4:03 Written by F.Battiato, M.Sgalambro 3 Te Lo Leggo Negli Occhi 3:05 Written by S.Bardotti, S.Endrig …
続きを読むOriginally released in 1974 on LP by Sonora label 1 Iota Ganiatsou– Χωριό Μου Όμορφο Χωριό 2 Hristos Panoutsos– Κουμπάρα Με Βαλάντωσες 3 Athanasios Sinis– Πως Τόπαθα Ο Βαριόμοιρος …
続きを読む1 Time Will Show the Wiser (Emmitt Rhodes) 2 I Still Miss Someone (Johnny Cash/Roy Cash JNR.) 3 Bird on a Wire (Leonard Cohen) 4 If It Feels Good, You Know It Can’t Be Wrong …
続きを読む1 The Wailers / Simmer Down 2:49 2 The Skatalites / Salt Lane Gal 2:24 3 Jackie Opel / Push Wood 2:29 4 Andy & Joey / Wonder No More 2:29 5 Roland Alphonso / Bongo Tango 3:26 6 …
続きを読む1 Oh Malaya composed by Kurt Feltz, Werner Scharfenberger 2 Boeroeng Kaka (Traditional) 3 Paradiso composed by Frank Reemer, Peter König, Wolfgang Zell 4 Rambut Itam Matanja Galak …
続きを読むタイトルを訳すなら「14の最高の薬」ということなるでしょうか?ま、その意味は、ギリシャのことですから色々あるのかも知れませんが(偏見)?イイ歌い手たちが揃ってますね、ドゥキッサやヴーラ・パッラとか、ライカの世界で活躍した歌い手も含みますが、総じてディモーティカの渋いところ、楽しめます。中でもディミトリス・ザホス (1926-2019) この人、ちゃんと入荷さ …
続きを読む★V.A. / アフロ・クバーノ アフリカ大陸とアメリカ大陸を音楽で繋ぐ〈アフロ・クバーノ〉なナンバーをコンパイル! かつて奴隷貿易によってアメリカ大陸へと連行されていったアフリカの人々。彼らが母国から新世界へと持ち込んだ土着のリズムは、南米キューバの地においてヨーロッパのメロディと融合し、〈ラテン音楽〉として新たな発展を遂げて行きました。そしてアフリカの …
続きを読むトルコ1960年代から今もって活躍中のサズ奏者、アリフ・サーによる、70年代前半〜エレキ・サズによるサイケなインスト・シングルに特化した復刻音源コンピレーション、アナログLPです! A1 Samsun’un Evleri 3:43 A2 Osman Pehlivan 3:49 A3 Misket 3:04 A4 Topal 2:57 A4 Arz …
続きを読む★ザ・ラフ・ガイド・トゥ雲南省の音楽 民俗音楽の宝庫として知られる中国雲南省の少数民族たちによる多彩な音の世界 険しい高山地帯から緑豊かな高原地帯、切り立つ深い渓谷から穏やかな湖に至るまで、実に表情豊かな自然環境を有すると同時に、多種多様な文化社会形態を持つ少数民族の坩堝としても知られている中国南西部〈雲南省〉。本作ではそんな雲南省全土に分布する様々な民俗音 …
続きを読む