新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残しています。こんな盤があったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

V.A. / DON’T THINK I’VE FORGOTTEN, cambodia’s lost rock and roll

以前からアナウンスされながらも、しばらく話を聞かなかったカンボジア=クメール・ロックの黄金時代ドキュメンタリー映画”Don’t Think I’ve Forgotten: Cambodia’s Lost Rock and Roll”のサントラ盤が米国 Dust to Digital からリリースです。 監督 John Pirozzi によると、クメールロック …

続きを読む>

CERRYBELLE / REBORN

インドネシアNo.1アイドル・グループの2015年3月リリース、サード・アルバム! 2015年3月発売の『リボーン』は、往年の名作曲家A・リヤントが作曲しテティ・カディが歌った「ペルギ・カ・ブラン」をカヴァー、メンバー3人のソロ曲を収録するなど、新機軸を打ち出しました。メンバー・チェンジを経て2年振りにリリースされる新生チェリーベルの意欲作です。 ※DVDは …

続きを読む>

MEHDI HASSAN / LEGEND, In Concert

  キング OF ガザル、メディ・ハッサン (18 July 1927 – 13 June 2012) 〜ライヴ5CDです!いつ、どこで行ったライヴなのか、まったくわかりませんが(というより、ライヴ・ベストといった感じの編集盤かと思われますが、というか、この偉人のベストにして何もデータがないところ、さすがパキスタンと言うべきでしょう)、自らハルモニ …

続きを読む>

ISSAC DELGADO / PROHIBIDO

キューバン・サルサの貴公子、二年半ぶりの新作。ロス・バンバンの大ヒット曲やカエターノ・ヴェローゾのバラードまで挑戦した意欲作。ソロデビュー時代の盟友アライン・ペレスをアレンジャーに迎え、躍動感溢れるアンサンブルと彼のシルクのような甘い歌声が溶け合う黄金のサウンド! 1 Cántame Como Ayer 4:17 2 Prohibido 4:01 3 Y Q …

続きを読む>

F. VICTEAM / LIBERE PARCOURS

コンゴ第5世代の際立つトップスター、ファリー・イプパ、1977年キンシャサ生まれ(学生時代はアル・パチーノの大ファンで空手の選手だったそう)。コフィ・オロミデのカルティエ・ラタンに7年在籍後、06年にソロ・デビュー、その後スター街道邁進中。2014年には47人のアフリカン・リーダーの一人として(アフリカを代表するアーティストとして) “UNITE …

続きを読む>

FERRE GOLA, PETITE YA QUARTIER / DÉRANGEMENT

フェール・ゴラ、1976年キンシャサ生まれ、ウェンゲ・ムジカ・メゾン・メールに加わり7年〜その後、カルティエ・ラタンを経由して07年にソロ・デビュー、08年には “Lubukulukumu” を大ヒットさせ、スターの仲間入り。Africa Muzik Magazine Awards & MTV Africa Music Awards …

続きを読む>

JOSSART NYOKA LONGO / Anthologie de Zaiko Langa Langa, Ambience Non Stop!

ザイコ・ランガ・ランガのニョカ・ロンゴ(vo. -originally from Angola 元祖ンドンボロ!)ナンバー / ヒット曲ダンスパートをミックスしたパーティーCDです(シンセ、パーカッションは後乗せ?)。全15曲〜流せば曲間無しメドレー形式40分ですが、曲ごとに飛ばすことは可能です。 1. Sentiment awa 2. Muvaro 3. …

続きを読む>

MARIANA BARAJ / VALLISTA

★マリアナ・バラフ / バジスタ~谷に住む女 ●前作『サングレ・ブエナ』では、ラテンアメリカに生まれたことを誇りに、アルゼンチンを中心にペルーやボリビアの様々なリズムを活かしたカラフルな作品を作り上げていました。そして、まさに作りたてのほやほやである本作のタイトルは『Vallista』直訳すれば「谷の女」という意味です。数年前から生まれ育ったアルゼンチンの首 …

続きを読む>

V.A. / FOLK AND POP SOUNDS OF SUMATRA

スマトラ島からのユニークな民俗音楽&ポップ・ミュージックのアトランダム?なコレクションCD by サブライム・フレキュエンシー。ドローン・ビート、ジャングル・フォーク・トランス!放浪芸&ハイブリッド・ソング、伝統的詠唱…、ほぼ失われたスマトラ・スタイルの伝承歌などなど、予想外の音楽との出遭いを保証するCD、とのこと? 1. Sitogol #1 …

続きを読む>

MIZIKOPEYI / JAZZ CREOLE

ゴージャスかつエレガント!マルチニックの若大将トニー・シャスール率いるビッグ・バンドが繰り広げるフレンチ・カリビアン・マジック!MIZIKOPEYI(ミジックオペイ〜「故郷からの音楽」という意味) の新譜か!?と思ったら、コレまでリリースされている2作のアルバムからのベスト・セレクションに加え、13・14年の新録3曲(うち1曲 with マヌ・ディバンゴ!) …

続きを読む>

go top