1923年生まれのチリのフォルクローレ歌手で、女優としても活躍したシルビア・インファンタス。本作は、彼女がロス・バケアーノスと共に残した50年代の録音、全17曲を収めるリイシューです。ビセンテ・ビアンチ指揮のオーケストラがバックを担当した55年の代表作『ムシカ・パラ・ラ・イストリア・デ・チレ』の全12曲を収録。パブロ・ネルーダの詩にビアンチが曲をつけた3曲を …
続きを読む1923年生まれのチリのフォルクローレ歌手で、女優としても活躍したシルビア・インファンタス。本作は、彼女がロス・バケアーノスと共に残した50年代の録音、全17曲を収めるリイシューです。ビセンテ・ビアンチ指揮のオーケストラがバックを担当した55年の代表作『ムシカ・パラ・ラ・イストリア・デ・チレ』の全12曲を収録。パブロ・ネルーダの詩にビアンチが曲をつけた3曲を …
続きを読む「カチータ」「ラメント・ボリンカーノ」「エル・クンバチェロ」「アレリのつぼみ」など、多くのラテン・スタンダードを手がけた、プエルトリコの歴史的大作曲家ラファエル・エルナンデス。彼がディレクター/セカンド・ギターを務め、1934年にニューヨークで結成したクアルテート・ビクトリアは、名歌手ダビリータを擁し、ラファエル・ロドリーゲスのセカンド・ヴォイス、パキート・ …
続きを読むプエルトリコの著名なヒバロ系歌手/ソングライター(トロバドール)、“エル・ヒバロ・デ・アドフンタス”と呼ばれたミゲル・アンヘル・フィゲロア。本作はコロニア・レコード(Colonia Records)からリリースされた1960年代のものと思われるアルバム『ロス・ウルティモス・エクシトス・デ・ミゲル・アンヘル・フィゲロアLos Ultimos Exitos de …
続きを読む1902年生まれの歌手ペドロ・“ピキート”・マルカーノが結成したプエルトリコの名流クアルテート。本作は、曲順はシャッフルされていますが、アンソニアからリリースされていたアルバム『カンシオネス・イノルビダブレス第2集』(ANSONIA ALP-1227)の全12曲を収録するリイシューです。プエルトリコの2大作曲家ラファエル・エルナンデスのペドロ・フローレスのナ …
続きを読む1923年生まれ、97年に亡くなったドミニカ共和国出身の歌手アルベルト・ベルトラン。ソノーラ・マタンセーラのフロントを飾ったことでも知られる人ですが、本作はベネズエラを代表するラテン・ビッグ・バンド、ビジョス・カラカス・ボーイズと録音した、56年の『エボカシオーン』の復刻で、曲順はシャッフルされていますが全トラック収録されています。「パロ・ボニート」をはじめ …
続きを読む★マリア・バルガスとパコ・デ・ルシア / フラメンコの名花 1972年録音 by Polydor, Spain 1 うぬぼれはおやめ(ブレリーアス) 2 町通りを行くとき(ティエントス) 3 船乗りの唄(アレグリーアス) 4 身の終わり(ソレアーレス) 5 あたしの坊や(ファンダンゴス) 6 心の奥に(ブレリーアス) 7 ピジャージョを讃えて(タンゴス・デ・ …
続きを読む★ミゲール・デ・ラ・トーレア / 深遠なるカンテ・フラメンコの至芸 1.ウン・ソベラーノ(タラントとカルタヘネーラ) 2.ウン・ドゥーロ・レ・ディ・アル・バルケーロ(カンティーニャス) 3.ロス・トレス・プンタレス(ソレアレス) 4.モシータス・デ・バンデーラ(タンゴス) 5.エン・トゥス・ティエラス(グラナイーナス) 6.ノ・ソイ・デ・エス・タ・ティエラ( …
続きを読むチェ・ゲバラのテーマソングともいえる「アスタ・シエンプレ」の作者として有名なカルロス・プエブラ。彼はニコ・サキートと並ぶグアラーチャの大物で、グアラーチャ特有の風刺を効かせた歌詞で革命前から革命後にわたり革命を賛美する歌を多数作り、キューバを象徴するミュージシャンとして長年愛されていました。本作は1959年にSUNからリリースされた『エステ・エス・ミ・プエブ …
続きを読むマヌ・ディバンゴの1978年のヒット曲「Choc’N Soul」がそのままタイトルとなった1978〜89年までのMakossa Gangとのセッションを集めた編集盤。ブレッカー・ブラザーズ、スライ&ロビーがゲスト参加とは、それだけ世界中から注目されていたんですねえ! Reggae Makossa 1978 Kingstone Remix …
続きを読む1945年にデビュー、50年代に人気となったチリのフォルクローレ系グループ、ロス・クアトロ・エルマノス・シルバ。女性1人、男性3人の兄弟グループで、女声と男声のハーモニー、アルパやギターなどのアンサンブルに、曲によりオルガンやオーケストラを伴います。本作は様々なレパートリーを演じた60年代に入ってからのアルバム『15アーニョス・15パイーセス・15カンシオネ …
続きを読むフランスの大学都市、トゥール出身の双子ロックスター、EP、DVDを経ての苦節6年?デビュー・アルバム2018年作〜エフェクト・ギター / ビートボックス / クラヴィエール/ ヴォイスビート / ハーモニカ / ドラムス〜による手づくり双子ワンマンバンド風情、何となく異なるもの、と聞こえます!?
続きを読む1 Ветер С Полей 2 К Слову Жизнь 3 По Ту Сторону 4 Тайна Зовёт 5 Привыкай 6 Девочка-Мальчик (New Version 2017) 7 Предчувствие С. 8 Shuffle 9 По Дороге 10 Тень 11 Ты-Пламя Video 1 К …
続きを読むフランス、トゥール出身のビッグバンド、2017年のデビュー作です。ルンバ・コンゴレーズ黎明期のブラバンに似ておるような気もするのだが、気のせいか、それとも…? ひょっとすると、ひょっとして、もし、確信犯だとしたら、世界一マニアックな白人系アフリカ音楽フォロー・バンドということにも!? 考えすぎか、
続きを読むスイス、ベルンの12人編成の非ロマ系ブラスバンド、トラクトーケスターの2014年作。>★ マケドニアの故エスマを2曲でゲスト歌手に迎え、ハンガリー、バルカン、トルコ、ブルガリア、オーストリア、スイスのブラス音楽をハードボイルドに熱演しています。
続きを読む