新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

KATE GRIFFIN & MATCHUME ZANGO

★ケイト・グリフィン&マチュメ・ザンゴ 〜2024年MM誌ワールド・ミュージックBEST 10 5位の作品ですよ、再入荷しました! 冒頭爪弾かれるバンジョー、その一音がかつての大西洋を往来し、歴史を乗り越え今アフリカ大陸南東、インド洋に面するモザンビークの伝統楽器であるティンビラとFusing 融合する。(仲野麻紀、ライナーより) 英国のバンジョー奏者、ケイ …

続きを読む>

MAALESH / YELELA

マアレッシュはアフリカ大陸南東部沿岸に位置し、マダガスカル島にほど近いコモロ諸島最大の都市モロニ出身のシンガー・ソングライター。東南アジアからアラブ~アフリカまで、多様な文化を吸収したコモロの出身らしく、多彩なセンスを消化・吸収~ここで聴かせてくれるのは、爽やかなアクースティック・サウンドが中心のオリジナル・ナンバーで、インド洋に浮かぶ小舟のように、優雅で気 …

続きを読む>

カムクーン・トーンチャン (คำเกิ่ง ทองจันทร์) / フン・タハール・コーン(พลทหารโข่ง)

★คำเกิ่ง ทองจันทร์ / พลทหารโข่ง ☆KAMGERNG TONGCHAND / PHL THH̄ĀR K̄HÒNG 1956年、イサーン東部のウボンラーチャターニー州ローイエット県出身、人呼んで、”ローイエットの花火”と呼ばれたそうです。僧職をつとめた後、 モーラムの作詞家として活躍、数多くの曲を作り、ほどなく自らも歌い手として人 …

続きを読む>

CONGRESO / LA LOCA SIN ZAPATOS

結成1969年、グループ名は“議会”の意、半世紀以上の歴史を持ち、現在48枚のアルバムをリリースしているチリを代表するロック系バンド、こちらは2001年のヒット・アルバムで、タイトルは “靴をはいていない狂った女” … 1 La loca sin zapatos. (mambo) 2 Pasillo de amor. 3 En la movili …

続きを読む>

MILOUD / AFRIQUIA

アルジェリアでゲンブリ弾いて、歌う男、ミロウド、なんか、よくわからないですねえ…?? おそらく、モロッコとの国境地帯トゥアレグ系なんじゃないかと思いますが…、こーゆー音楽性、この人以外には、ありえないような気もします。ともあれ、アフロでアラビック、そしてブルージー、意外と手の込んだバッキングとともに、どうにも、ひっかかる人材です。その …

続きを読む>

AIDA NADEEM / GECERKEN

★アイダ・ナディーム / ゲチェルケン イラクで生まれた国際派女性音楽家が世界的ヒットさせた《アラブトロニカ》作品! イラク・バグダッド出身のアイダ・ナディームは、湾岸戦争中だった1991年に祖国を離れデンマーク・コペンハーゲンに移住。その地の王立音楽アカデミーで音楽を学ぶ傍ら、自身のバンド《Arabian Underground》でステージに立つようになっ …

続きを読む>

KARYNA GOMES, BELA ZANGO / VASIKATE 2023

>★こちらで、紹介されています(無断リンク陳謝&感謝)! “VASIKATE”という言葉は、”女性”を意味するモザンビークのチョピ人の言葉であり、このプロジェクトはモザンビークの音楽に端を発しています。そして、このプロジェクトの目的は、ルゾフォニア(ポルトガル語圏〜特にアフリカ)の女性達の歌声を介し、バントゥー …

続きを読む>

teresa teng 鄧麗君 / 精選懐念歌曲 第二集 VOL.2

PLP-0207 stereomono  POLYDOR PRAIVERE LIMITED 1978 disc VG+ / VG cover。 A 1 別後長相憶 2 昨夜夢醒時 3 阿里山的姑娘 4 分手的時候 5 薔薇虚虚開 6 往日的時光 B 1 快走到我的面前來 2 我又想到様 3 愛情柑如密 4 落葉思情 5 因爲我愛称 6 什摩事倪教称愁

続きを読む>

go top