新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

DIVANHANA / ZAVRAZALAMA

東欧ボスニアの伝統音楽〈セヴダ〉を超ポップにアレンジ! 成されたバンド:ディヴァハナ。ダミール・イマモヴィッチの活躍でも知られるようになった哀愁漂うボスニアの伝統大衆音楽〈セヴダ〉にジャズ、ボッサ、ポップ・アレンジなどを施し華麗に現代化しています。バルカン・ジプシー・ブラス・サウンドや怪しげな中東風サウンドまで加味され、聴きやすいことこの上なし!アルバム全体 …

続きを読む>

DRISS EL MALOUMI / ASWAT

ドリス・エル・マルーミ、1970年モロッコ生まれのウード奏者〜マリのコラ奏者、バラケ・シソコ&マダガスカルのヴァリハ奏者、ラジェリーとともに “3MA” という弦楽器ユニットを組んでいることでも知られています。その“3MA” で、来日もあったモロッコのウード奏者にして作曲家、ドリス・エル・マルーミの2作目の新作となります(前作はまったく同じメンバーで10年前 …

続きを読む>

LITTLE JOHNNY RIVERO & ANTHONY ALMONTE / MEJOR QUE NUNCA

ジャケが、もうイイですよね…、どこなんだか(ニュージャージーあたりでしょうか?)、窓からは午後の陽が射す清潔なダイナーのボックス席で、食後のビール&笑顔を交わす新旧ふたりのサルセーロ、もう、このジャケで内容は保証されたようなものです!?CDの裏を返せば、チェックの入ったテーブル注文票よろしく、ボールペン手書きの曲目が並んでいます。 その昔、いっとき定番だった …

続きを読む>

EMAHOY TSEGE-MARIAM GEBRU / JERUSALEM

Jerusalem Emahoy Tsege Mariam Gebru 先ごろ、2023年の3月23日に99歳で亡くなったエチオピア出身の女性ピアニストにして作曲家、エマホイ・ツゥゲ・マリアム・ゲブルのレアー音源〜1972年の10インチLP(現存数は世界中で5枚に満たないそうです)と、2012年に “Emahoy Tsegue Maryam Mu …

続きを読む>

EBENEZER OBEY-FABIYI / REFLECTIONS, In commemoration of his 80th birthday

  4月5日が誕生日だそうです。 遅ればせながら、80歳(2022年現在)、おめでとーございます! 相変わらず、生き生きとした演奏〜バンド・サウンドが素晴らしい! What Shall I Render to You Oh Lord? / Mo Ti Goke Agba, Mo Se 80! / Gbogbo Omo Nigeria, Adupe …

続きを読む>

KING DR. SAHEED OSUPA / FUJI TEMPLATE

ホントに今年、23年の新譜かどうかは、わかりませんが、ま、サプライヤー氏がソー言うんだから、たぶん、ソーなんでしょうね、にしても、アプリケーションだとか、パスワードとか、テンプレートだとか、そういう感じのタイトルが多いFUJIですけど、どんなこと歌っているのか?知りたいよーな、知りたくないよーな、ちょっと微妙ですが…、ま、そういうわけで、パスマの …

続きを読む>

YINKA AYEFEFE / SO FAR SO GOOD

ゴスペル JUJU ということでは、 フェミ・ソーラーの先達ということになるんですが、 そのバッキングにおいてはハイパー JUJU の後輩? フェミ・ソーラー・スタイルをしっかりフォロー! というか、フェミ・ソーラーが演ってるんじゃないかという憶測もあり?

続きを読む>

go top