新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

TEOMAN / YAVAS YAVAS

トルコを代表するフォーキー・シンガー・ソングライター、テオマンももう20年選手ですね。2014年新作はアナトリアの田舎道がジャケットに写り、「ゆっくり、ゆっくり」とアナトリアの田舎の人の口癖がそのままタイトルとなっていて、全17曲も収録。彼のフォークギターを中心とした非常にシンプルなサウンドで履き馴染んだジーンズのような仕上がりです。

続きを読む>

SIBEL CAN / GALATA

トルコのアラベスク歌手スィベル・ジャンの2014年最新作。男性歌手ハリル・セザイとのデュエットで「ガラタ(イスタンブル新市街の飲み屋街)のメイハネ(居酒屋)で私の魂、無駄な人生を思って、飲んでます」と歌うタイトル曲「ガラタ」、冬のイスタンブルならではの哀愁があふれています。その他ハルク〜トゥルキュ調〜時に打ち込みのサウンドにのせて熱い女心を歌い上げています。 …

続きを読む>

AYFER VARDAR / AYRILIGIN ACISI

トルコの名門レーベルKALANの新作はハルク〜トゥルキュ系の新人アイフェル・ヴァルダルの初アルバム。イスタンブール工科大学トルコ音楽音楽院で民謡を学んだ実力派です。アルバムタイトルは「別れの痛手」。そして、またしても美人です。サズやウード、ネイ、ギター、エレキ・サズを中心としたシンプルなバックで、よく知られたアナトリア民謡を中心に、悲しみに満ちた声でそっと歌 …

続きを読む>

SILA / YENI AY

トルコのポップ女性歌手スラ・ゲンチョウルの14年新作「新月」。二枚組で一枚は11曲収録のアルバム。もう一枚はそのデモバージョン集という珍しい構成です。ハルク調、シャンソン調、ジプシーブラス調、ポップとバラエティー富む曲想。セゼン・アクスからの流れを汲む骨太な声質、トルコのポップファンなら押さえておきたい一枚です。

続きを読む>

YAGMUR / SANA YINE DE SUSUYORUM

2006年に一枚アルバムを出していたトゥルキュの女性歌手ヤームル、日本語にすると「雨」という名前ですね、久々に新作「私はいまだふさぎこんでいます」が届きました。名前もアルバム名もどんよりしますが、内容もやっぱりどんよりとしたトルコの大人の女性のハートブレイクソング(シャルク)が全6曲。

続きを読む>

RUTH TAFEBE & THE AFROROCKERZ / HOLY WARRIORS

仏コメット・レーベルから、とうとう出ましたねえ…、女性アフロビート系アーティストのCDです!コートジヴォワール出身、ネイティヴ・ラングエージ&英語で歌ってくれますが、フレッシュ&ポップ!USフィメール・ソウルやヒップホップ系ファンにもアピールするんじゃないでしょうか?ツアーで知り合ったというアンティバラスのメンバー達もゲスト参加しています。音とし …

続きを読む>

KAITI KOULLIA ‎/ I AGAPI LATHI SYNCHOREI

エーゲ海の東南、ドデカネス諸島(ほとんどトルコの沿岸、ドデカネス、という割に小さな島々…?)のカリムノス島生まれだそう。なるほど、エーゲ島唄の雰囲気が漂っていますが、それにしてもエレフセリア・アルヴァニターキをちょっと地味にしたような通好みの声?ライカ調を中心に、力の抜けた淡々とした歌声を聞かせる自己名義2作目の04年作です。   1 Ωκεανό …

続きを読む>

BODYSLAM / IN LOVE

タイのロック・バンド、ボディスラム!2002年デビューから07年作までのアルバム(4作目)までの代表曲をアコースティック・スタイルで演じなおしたベスト・コレクション。 1 อากาศ 5:14 2 งมงาย 4:09 3 ย้ำ 4:49 4 ทางของฉัน ฝันของเธอ 3:35 5 จันทร์ยังเต็มดวง 4:21 6 ปลายทา …

続きを読む>

V.A. / EARLY SINGERS FROM BILAD AL-SHAM

レバノンのAMAR(アラブ音楽保存研究基金)から、>ABD AL HAYY HILMI(4CD),  >YUSAF AL-MANYALAWI (10CD) に続いての歴史的録音復刻です。「ビラード・エル・シャム」とは字句通りには「左手の土地」を意味し、東に向かって左側の地方、つまり北方を指すわけですが、現在の国名で言うとシリア、ヨルダン、レバノン、パレスチナ …

続きを読む>

UMMARIN NITIPHOL / UDOMSUK

1. ที่นี่กรุงเทพ 2. อย่าคิดว่าเหนือ 3. ผู้ชายเฮงซวย 4. ตะวันหมาก 5. คำแก้ตัว 6. ครับพี่ ครับผม 7. ตุ๊กแกกินตับ 8. ชัก…แหงกๆๆๆ 9. ตุ๊กแกกินตับ (Interlude) 10. รักครั้งแรก 11. …

続きを読む>

HK presente LES DESERTEURS

「シャンソンを移民の視点から捉え、シャアビの粋を示した大傑作」by 深沢センセーということで、2014年の名盤〜今や既に入手困難のハズですが、まだ少し、当店は在庫していますよー!ハハハッ… 砂漠状態のモンマルトル?からラクダに乗ってパリを見下ろすなんて、なんて気の利いたジャケ!在仏マグレブ左派ミクスチュアー系ユニット>サルタンバンクを率いて来たH …

続きを読む>

go top