1 Mangal Dhwani 2 Ambar Bel – Aaj Janakpur Mangal 3 Mangal Rachao Sajni 4 Ghumdat Aave Suhaag More Angane 5 Ghungharvali Pehno Chooda – Bano Suhaagan 6 Banno Meri Naazu …
続きを読む1 Mangal Dhwani 2 Ambar Bel – Aaj Janakpur Mangal 3 Mangal Rachao Sajni 4 Ghumdat Aave Suhaag More Angane 5 Ghungharvali Pehno Chooda – Bano Suhaagan 6 Banno Meri Naazu …
続きを読む当時として、ヴェテランのヴァサンタクマリ&中堅のスダ・ラグナタン、そして若手のふたり、ソウミャ&ニスリー・マハデヴァンというカルナティック古典女性ヴォーカリストを4人、コンパイル紹介したCD…、懐かしいです!スブラクシュミのCDと抱き合わせ、コレを聴けば南インド声楽女性歌手の基本は掴めます、とかなんとか言いながら、90年代の六本木WAVE で、売 …
続きを読むSheik Chinna Moulana (1924-1999) Nadahaswaram Player 1 Raag Kedaram: Kriti Muthuswamy Dikshitar “Anandha Natana Prakasam” Mishra Capu Taal 11:46 2 Raag Hemavati: Kriti …
続きを読む1 Ustad Bismillah Khan “Rachna Purab Ang” 10:27 Tabla – Nazim Husain 2 Ustad Amjad Ali Khan “Rachna Pahadi” 8:21 Tabla – Rashid Mustafa 3 Pt. Shiv Kumar Sha …
続きを読む★アガ・ハーン・マスター・ミュージシャンズ/ノウルーズ 北アフリカ、中東、中央アジア、そして中国出身の伝統楽器の名手6名による華やかな混交音楽 イスラーム音楽遺産の発展/促進を標榜するアガ・ハーン・マスター・ミュージシャンズは、ワークショップやマスター・クラスなどを中心に、2013年より演奏活動を行なってきた。メンバーは中国琵琶の名手ウー・マン、イラン~中央 …
続きを読む“เติมส่วนที่ขาด” シリーズ、その意味は英訳すると “fill in the missing parts” 〜 “足りていない部分を埋める” といった意味だそうです。つまり、それまでCD化されていなかったタイ・ポピュラー音楽の黎明期録音を復刻したシリーズ、ということになるんでしょうね。未だルークト …
続きを読む電波商社 (Zeonpasansa) / 第2四半期業績報告書 ユン・ソンフン(ギター)、キム・デイン(・ベース)、カン・ミンソク(ドラムス) の3ピース・ロック・バンド電波寺+俳優イム・ウォニ=電波商社! 01 아임 브루스맨 アイム・ブルースマン 02 백년도 못살아 百年も生きていない 03 도모 ドモ 04 장단 リズム 05 돌진 突進 06 신바 …
続きを読む1. Sakala Kala 00:00 2. Nadadina 03:30 3. Venkataramana 08:20 4. Ragasudharasa 21:08 5. Somasundareshwaram 29:44 6. Thanikaivalar 33:20 7. Kadaikan Paarvai 54:29 8. Koovi Azhaikka …
続きを読むロマ・イラマが1970年代後半、エルフィ・スカエシとのコンビ解消後、 新たなパートナーとして抜擢したのが、このリタ・スギアルトでした! 〜本CDはそんなリタ・スギアルトのソロ・アルバムとなる1996年作! オーソドックスなダンドゥットが楽しめる佳作となりました。
続きを読む1. Maha Ganapathim 00:00 2. Maamavathu Shri Saraswathi 5:00 3. Paraathparaa 9:29 4. Juthamurare 31:52 5. Innuthaya Bharathe 38:58 6. Enna Thavam 54:16 7. Shri Jagadeeswari 58:58 8. …
続きを読むアジア人ディアスポラたちが抱える葛藤や矛盾を、親しみやすくも実験的なポップ・サウンドにのせて伝える イタリア+ヴェトナム系アメリカ人SSW/移民史研究家ジュリアン・サポリティ。彼による音楽プロジェクト〈ノー・ノー・ボーイ〉では、フォーキーなアメリカーナ・サウンドに、アジア系移民/難民ゆかりの地で採取した環境音等を溶かし込み、故郷を離れて生きるアジア人ディアス …
続きを読む知られざるハニ族のポリフォニー音楽! アメリカの非西欧音楽専門レーベル“Sublime Frequencies”からの新作。中国南西部の省で、雪に覆われた山々や棚田、湖、そして深い峡谷などを包含する多様な景観を持っている中国雲南省南部。その地に暮らす少数民族のひとつがハニ族(哈尼族)と呼ばれる人々で、小さなコミュミティを形成しその地で細々と暮らしています。そ …
続きを読むインドの古楽器ルドラ・ヴィーナを弾く女性演奏家! アメリカの非西欧音楽専門レーベル“Sublime Frequencies”からの新作。共鳴部分に巨大な瓢箪が上下についているルドラ・ヴィーナと呼ばれる非常に珍しいインドの古い弦楽器を演奏するマドゥヴァンティ・パルによる2枚組作品。マドゥヴァンティ・パルは、インドのコルカタ出身の女性演奏家で、ルド …
続きを読む