NUSRAT FATEH ALI KHAN / BEST OF, SUFIANA QAWWALIES

パキスタンのスーフィー・ミュージック“カッワーリー”を世界に広めた偉大な歌手ヌスラット・ファテ・アリー・ハーン(1948-97)。生涯に膨大の録音を残した彼ですが、その一部が英国南アジア移民向けレーベル HI-TECH レーベルからベスト盤3CDとしてリリースされました。もちろん、カウワーリ・ナンバーに焦点をしぼったハードな内容、聴き応え充分! CD 1 1 …

続きを読む>

LOUDOVIKOS TON ANOGION / O EROTAS STIN KRITI INE MELAGHOLIKOS

ルドヴィコス・トン・アノイオン、1951年生まれ、クレタ島の山間の村で育ったそうです。珍しくもマンドリン(マンドーラのようにも見えますが)を弾き語るSSWで、デビューはマノス・ハジダキスがクレタを訪れた際に歌を聞いてもらい認められたところからスタート、1985年にデビューアルバムをリリースしていますが、こちら2作目となる1988年作、ミノス録音LPの復刻CD …

続きを読む>

JOSE PRATES – MIECIO ASKANASY / TAM…TAM…TAM !

ジャイルズ・ピータソンがエジ・モッタ(レココレで有名)の家でこのレコードを聞いてサイコー!と言って、結局、モッタからこのレコードを借り受け、UKトランク・レコーズがモッタのLPをリマスタリングしてリリースしたCDが本盤。“マシュ・ケ・ナダ” の原曲が収録されているということでメチャ高値をよぶことになった1957年のカンドンブレ〜マクンバのPOP化作品(当時、 …

続きを読む>

HARIS ALEXIOU / ODOS NEFELIS ’88

すべての曲をハリス自身が作詞作曲した唯一のアルバム、かと思います。全体、落ち着いたグリーク・バラードを生ギター弾き語り風のシンプルなバックにおいて、淡々と歌い綴っています。1995年リリースのオリジナルCD は歌詞&写真集付 BOOK ジャケでしたが、こちらは1995年の通常プラケースの再発盤です。ジャケ写もやや青味を帯びたセピアな色合いに変わっています。 …

続きを読む>

土取利行 / 添田唖蝉坊・知道を演歌する 第二集

日本の近代流行歌の祖、添田唖蝉坊・知道。 反骨・風刺・諧謔に溢れた彼らの歌の数々に、土取利行が三味線やアジアの楽器群と共に新風を吹き込み話題となった前作に次ぐ待望の第二集! 邦楽番外地・本流自由演歌の世界! ! ▼「添田唖蝉坊・知道を演歌する/第二集」について 第一集では添田唖蝉坊の初期の作品から、演歌師として独立後に発表し名声を世間に広めた「ラッパ節」、堺 …

続きを読む>

NATASHA / ZAHMA

☆ナターシャ/ザハマ ナンシー・アジュラムに負けないカリスマ性と声!いよいよ本領を発揮した4年ぶりの最新作 アラブのメディアでは「ナンシー・アジュラムの声とカリスマ、ハイファの存在感とエネルギー、エリッサのスター性を合わせたようだ」と評されているナターシャ。1994年、レバノン生まれの彼女はデビュー盤『2010』で“ポスト・ナンシー・アジュラム”の最右翼とし …

続きを読む>

Radio Collage by Mark Gergis / RADIO VIETNAM

サブライム・フレキュエンシー新譜です。稀代のフリースタイル音堀師、マーク・ジャーギス東南アジア漫遊記 “ベトナム篇” 〜 2013-14年ハノイ / ホーチミン長期滞在中にラジオから取得した様々な音源〜伝統歌謡からPOP、コマーシャルからエアロビから、ヴォンコ・ギター、カイルオン、ディスコ、ジングル、ニュースやフツーの会話までやり繰りしてコラージュ&エディッ …

続きを読む>

島みずき / 果てなき夢をこの海に

「沖縄を中心に活動する女性シンガー。 女性ならではの視点で人々の愛情や故郷への想いを切々と歌い上げる。」 既に活動歴10年以上になるそうです。県内のイベントMCやラジオのパーソナリティとしても、活躍中だそう。島みずき待望のオリジナルソロCD / ミニ・アルバム。 【収録曲】 1.果てなき夢をこの海に 2.悠久の河 3.風が吹いたら 4.てぃんさぐぬ花 &nb …

続きを読む>

LAIKA FATIEN / LOOK AT ME NOW !

モロッコ出身スペイン系ジューイッシュの母と、象牙海岸出身の父との間に1968年パリで生まれた女性 JAZZ ヴォーカリスト、ライカ・ファティアン、その2004年作〜ジル・ペタール(Chronological Classics) がプロデュースしたファーストアルバムの復刻再発です。 David El-Malek (ts),   Pierre de Bethma …

続きを読む>

MARIA PIEN / MALINALLI

手にとった瞬間に驚くこと必至です。箔押しのされた表紙に冊子状の48pブックレットには譜面から制作コンセプトの数々、イラストレーション版画、封筒に収まったディスク、ひとつひとつリボン掛けされた贈り物仕様の特別装丁は500部限定。 S.S.W.としての活動のみならずインディペンデント・レーベル/プロジェクト、エレファンテ・ラ・アビタシオンを主宰するマリーア・ピエ …

続きを読む>

MAKOTO KUBOTA / KAUAI MARCH 05

☆久保田 麻琴 / カウアイ マーチ オゥ ファイヴ 自然音と、人口音と、楽器音と、歌声が、こんなに見事に共生してるのは聞いたことが無い。眼前に広がるリアルに聞き入って、これはカウアイに行って来たという事にしてしまおうと思う。24bitの波の音をお土産に。(鈴木 慶一) ここには疫病も害虫もいなかったというかつての楽園のハワイがある…観光客に毒される前の総天 …

続きを読む>

go top