DHIRA BONGS / A TINY BIT OF GOLD IN THE DARK OCEAN

あの大人気日本人バンドマンも参加。SSWディラ・ボンが打ち出した洗練系R&B〜ポップ・アルバム!!! ジャカルタを拠点に活動するSSWディラ・ボン。アルバム3作目となる本作では、洗練されたアーバンなR&Bをベースに、ポップ、ジャズ、ゴスペル、ラップなど多種多様なジャンルを融合。国内外から招いたフィーチャリング・アーティスト5名の中には、あのア …

続きを読む>

ZUHAL OLCAY / ASK’IN HALLERI

1970年代から活躍するトルコPOP女性歌手=ズハル・オルジャイ新作です。熟女マニアの皆さんに、たっぷりと楽しんでいただきたい情緒過多ヴォーカル!…というようなことはともかく、バックが素晴らしい!ノスタルジックかつコンテンポラリー、ダブルムーン通過後のアダルト・オリエンテッド路線、とでも言えましょうか?なかなか手が込んでいますよ。2009年の作と …

続きを読む>

PEDRO LIMA / RECORDAR É VIVER, Antologia Vol. 1

中部アフリカのギニア湾に浮かぶ、複数の島からなる旧ポルトガル領の島国サントメ・プリンシペを代表した男性歌手、2019年に75歳で亡くなってしまったペドロ・リマの本格的復刻シリーズ第一弾(vol.1 とありますから、vol.2 も、きっと出るんでしょう。〜以前>4曲収録ミニ復刻CDもリリースしていたスイス、BONGO JOEより)! 同じくポルトガル語圏、ルア …

続きを読む>

BALKA SOUND / SON DU BALKA

以下、深沢センセーのfacebook から、今回は、一応、お断りして(…)転載させていただきました。ためになります。>★ ミュージック・マガジン・ワールド・ベスト10の合議が先日終りました。1位は皆さん予想通りの、いや、ここで順位をバラすわけにはいきませんので楽しみにお待ちくださいね。 自分にはこの後もレコード・コレクターズ誌ワールド・リイシュー …

続きを読む>

V.A. / LA YAVE, The Key To Sephardic Music 

イベリア半島系のユダヤ人であるセファルディの音楽を収めたCDです。スペインでは1492年にユダヤ人追放令がだされ、ユダヤの信仰を守る人々はイベリア半島から離散する運命を余儀なくされ、ギリシア、トルコ、モロッコ、アルジェリア、チュニジアといった場所に移り住んでコミュニティを作りました。そこではユダヤ教に対する信仰と共に、ラディーノと呼ばれる彼らの話す古いスペイ …

続きを読む>

go top