山中一平 / ソングブック Vol.1

河内音頭界の数少ないプロ音頭取りである山中一平のニューアルバムは、スタジオ収録の短編集と秘蔵音源集! 山中一平の原点ともいえる18歳の時に録音した「河内十人斬り」や「王将」「雷電」の枕といった短編河内音頭を、今回新録音。そして1995年日本クラウンからリリースされた名盤「Banana DE EEYAN VOL.2」に収録された山中一平&オンドリャーズ名義のダ …

続きを読む>

SALI SIDIBE ET SON ORCHESTRA / VOL.1

マリ南部のワスル地方を代表する女声、 サリ・シディベの 1stカセット(未確認) 〜デビュー作のLP化、だそう…1980年初頭かと? LP limited to 300 copies A1. Anw Be No Don A2. Anw Ka Jiri Turu A3. Tadon Kungola Manyi B1. Ga Kulu Ngana B …

続きを読む>

CACHAO Y SU CONJUNTO / DESCARGA GUAJIRA

お馴染みデスカルガの大立て者イスラエル・ロペス“カチャーオ”を中心に、ヘネローソ・ヒメネス、ニーニョ・リベーラ、ギジェルモ・バレート、タタ・グイネスらが名を連ねるデスカルガ・アルバム。1959~61年の録音で、初CD化となる16分にも及ぶ「カチャーオ・テ・ポネ・ア・バイラール」を収録しています。一流どころのメンバーが集まり、エキサイティングな極上デスカルガを …

続きを読む>

ORQUESTA SENSACIÓN / TRIBUTO A BARROSO

ソン黎明期から活躍した名歌手アベラルド・バローソを擁していたことでも知られる、1953年に結成されたキューバのチャランガ・スタイルの名門中の名門、オルケスタ・センサシオーン、21世紀初頭のバローソ・ナンバーのカヴァー追悼盤! 1 Tema Musical “Presentación” 0:24 2 En Guntánamo De 19 …

続きを読む>

MIKIS THEODORAKIS / 18 LIANOTRAGOUDA TIS PIKRIS PATRIDAS

Originally released in 1974 on 2LP by Lyra, Greece ミキス・セオドラキスの本アルバムのためのオリジナル曲を、エレーニ・ヴィターリ、マリア・ディミトリアディ、コースタス・ケメノス、スタヴロス・パスパラキス、サニア・クリスタリ、という男女5人の歌い手が綴ります。ヴィターリとセオドラキスの取り合わせが珍しい?ですね …

続きを読む>

CHARIF MEGARBANE / MARZIPAN

リック・デイルとポール・モーリアがサーフィン&ライト・ファンク風味も加味しつつ、アラビックなイージー・リスニングに挑戦したような新録、って、意味不明ですが(…EXPさんとの会話より)、なかなか気持ちのいい、浮遊感ある作かと思います。 レバノンも不景気が続き、若い世代の多くは国外移住を望んでいると聞いていますが、それはともかく、伝統的な作法による作 …

続きを読む>

NIKOS ZOUDIARIS / AFILIO

Greek composer and lyricist born in 1959 Athens, ニコス・ズディアリス、税関職員として10年以上勤めた後、93年にアルキノス・イオニアディスとの共作アルバムでデビュー。その後、8枚の自己名義アルバムをリリース、G.ダラーラス、A.イオニアディスはじめ、D.ガラーニ、E.アルヴァニターキ、M.ゾルバラ、E.ツェリ …

続きを読む>

go top