煮えきった腹わた 内臓混合の挽歌 沖至(音楽家) 千変万化する諸相の深層から血汐滴る核心を抉出し、 喪われ死滅しゆく風景の挽歌を奏でるあやかしの音楽。 展開し転回する心象のドキュメントを映し出す音像装置。 原田依幸と川下直広。本作は2017年9月におこなわれた企画ライブ「演歌の心」(不破大輔&東京湾ホエールズ企画)の模様を収録してまとめたものである。ライブ …
続きを読む煮えきった腹わた 内臓混合の挽歌 沖至(音楽家) 千変万化する諸相の深層から血汐滴る核心を抉出し、 喪われ死滅しゆく風景の挽歌を奏でるあやかしの音楽。 展開し転回する心象のドキュメントを映し出す音像装置。 原田依幸と川下直広。本作は2017年9月におこなわれた企画ライブ「演歌の心」(不破大輔&東京湾ホエールズ企画)の模様を収録してまとめたものである。ライブ …
続きを読むフランスを拠点に活動、国籍やジャンルを越え世界中の音楽家と交流してきた”旅する音楽家、仲野麻紀sax 初のベストCD〜風に吹かれるような浮遊感ある旋律を自由に展開していくサックス即興が好きだ。シャンソンや日本、中東の民謡などをちょっと鼻唄のように飄々と歌う場面もイイですね! フランスを拠点に活動し、国籍やジャンルを越え世界中の音楽家と交流してきた” …
続きを読む「極楽ダブ・ニューエイジ御伽草子。脳内には七色の風景が広がる。しばらくはこの世界から抜け出せそうにない。」(H.Takahashi) “Subtle, playful. Softly spoken yet speaks volumes. This is powerful stuff! The absence of music like this is wha …
続きを読む一家に一枚、安東ウメ子のアナログ2LP! 故・安東ウメ子のアルバムがとうとうドイツでアナログ化!16曲オリジナル・アルバムそのままの2枚組LPとなりました!~樺太アイヌに伝わる弦楽器、トンコリの幽玄透明、かつ複雑なニュアンスのリズムを辿る弦の音にのせ、アイヌの伝統的歌唱ウポポを、深みある中高音域の飾りない声で謡い聞かせます。口琴ムックリの余韻を残す響きも素晴 …
続きを読む佐藤薫(EP-4)監修による新レーベル「φonon (フォノン)」発動第二弾。未来主義的超散文モデュラー原動機を操る森田潤の初ソロ! ■その第二弾となる2セットの1枚にラインナップされたのは、都会の夜を徘徊しながら空間を切り裂くサウンド・モデュラリスト、森田潤。DJ、映像作家、クリエイターとして活躍する森田による混沌と恍惚の美学をディスクに凝縮。あらゆる音の …
続きを読む絶好調!民謡クルセイダーズ!! 2017年12月リリースの衝撃のファースト・アルバム『エコーズ・オブ・ジャパン』から待ちに待った初のアナログ・リリース! ブーガルー仕立ての「炭坑節」をシングル・カット! 大変長らくお待たせいたしました! カップリングには、世界最強の民族トロピカル・ベース=クラップ!クラップ!による同曲のリミックスを収録! 民クル×クラップ! …
続きを読む「夢のラップもういっちょう」「グッドフェローズ」「この世を踊れ」「青い水 赤い水」 「先行一車」そして、ちあきなおみに提供した伝説の一曲「夜へ急ぐ人」… P.S.F.時代の凄絶なる名曲を集めた新旧ファン待望のコンピレーションが遂に完成! 詩人、歌手、画家、俳優、競輪愛好家、宴会師……。 いくつもの「顔」を持つ、異形のヴェテラン・シンガー・ソングライター=友川 …
続きを読む★ラス・ペルラス / トレス・ボセス 日本のラテン音楽界を担う美しき3人のシンガーのユニット「ラス・ペルラス」。歌唱力とセンス、そして見事なハーモニーが織りなす素晴らしきエンタテイメントがミニ・アルバムに! ●「ラス・ペルラス」は、東京キューバンボーイズのコンサートに出演する岸のりこのバックコーラスとしてミホと奈奈が参加したことから始まりました。キューバの歌 …
続きを読む2018年 NHK大河ドラマ「西郷どん」テーマ曲を歌う「里アンナ」原点の島唄アルバム! 97年度奄美民謡大賞新人賞受賞を記念して製作された一枚! ものごころついた時にはステージに立ち、ただ一心に歌っていた。 歌うことが好きだった。 十余年の間 無心に歌い続け、そして十七歳の時に、祖父との二人三脚で記念になる賞を手中にした。 「奄美民謡大賞新人賞」その後、新し …
続きを読むキウイとパパイヤ、マンゴーズ Kiwi & The Papaya Mangoes 7年ぶりのミニ・アルバム 前作 World Wide Locals & Our J-Pops から約7年、三味線ボーカルの大橋キウイの引退から様々な歌い手をフロントに迎えつつ毎年世界各地の音楽フェスを賑わして来たKPM が新たなメンバー森川浩恵(箏 …
続きを読む太平洋戦争の開戦前夜”1941年”にリリースされた音源のみで綴る戦前昭和歌謡集! 先行きの見えない重苦しい空気の立ち込めるなか人々が聴いていた歌謡曲とは? 明日はどっちだ! ? 視界ゼロの昭和16年に聴かれていた「哀愁歌謡」とは! ?米国からの屑鉄と石油の禁輸によって切羽詰った日本。先行きの見えない重苦しい空気の立ち込めるなか、 はた …
続きを読む★モノラル・ミニ・プラグ 『サムライ・メコン・アクティヴィティー』 都内の公園やライブハウスで活躍中だそうですね(まだ、観れていませんけど)タイ北東部イサーン・スタイルのインスト音楽(“ゴンヤーウ” 行列や婚礼祝祭に欠かせない)を日本人インスト・バンドが奏でます!笙の起源となった竹製リード楽器、ケーン(現地仕込み)&3弦のギター型弦、ピン(エレキ&エフェクト …
続きを読む1.デンセンマンの電線音頭 4:35 2.電線音頭 ~全国縦断篇~ 4:59 3.デンセンロック3:39 4.チンジャラ・マーチ (「軍艦マーチ」より) 2:59 5.デンセンマン物語 (「山寺の和尚さん」より)3:09 6.ジルディ愛のテーマ 3:48 7.~サラリーマン哀歌~ 哀愁の一丁がみ小唄 3:15 8.しらけ鳥音頭3:20 9.ありがとうデンセン …
続きを読む俚謡山脈監修の民謡シリーズ第三弾、今度は群馬だ!異常なブースト低音と歪んだ木霊が渦を巻くヘヴィーウェイト盆踊り決定版「木崎音頭」を、現地保存会のオリジナル版と当世TRAP版の新旧ダブルでリリース。これで貴方の民謡観が覆る!? 我が国で初めてレコードになった民謡であり、民謡界最大級のダンクラとして親しまれる「八木節」、その直接的な源流が群馬県太田市新田木崎町に …
続きを読む