まったく衰えません。元ALABINA のオリエンタル歌姫イシュタールの新アルバム。ピアフの「群衆」、アラン・スーションの”FOULE SENTIMENTALE”、フランシス・カブレルの「僕のマリー」のオリエンタル・カヴァー入り。(エクスポーター資料から) 1. A PARIS / 2. BAILA / 3. LA DIVA ES UN …
続きを読むまったく衰えません。元ALABINA のオリエンタル歌姫イシュタールの新アルバム。ピアフの「群衆」、アラン・スーションの”FOULE SENTIMENTALE”、フランシス・カブレルの「僕のマリー」のオリエンタル・カヴァー入り。(エクスポーター資料から) 1. A PARIS / 2. BAILA / 3. LA DIVA ES UN …
続きを読む1.Berbere – Texier, Henri 2.Derriere le Sable – Texier, Henri 3.Harvest – Texier, Henri 4.Entre Chien et Loup – Texier, Henri 5.Threee Children – Texi …
続きを読むジャンゴ・ラインハルトのマヌーシュスウィングと、 モンク/ミンガスのハードバップを交配させるという フレンチ・クァルテットの新譜! BASTIEN RIBOT (VIOLON) ÉDOUARD PENNES (GUITARE) RÉMI OSWALD (GUITARE RYTHMIQUE) DAMIEN VARAILLON (CONTREBASSE) + G …
続きを読むなるほど、耳を惹く歌声であること、確か。 2016年TV番組仏版 “THE VOICE” (世界21カ国で放映中)出演の最中にレーベルにスカウトされたゴールデンボーイの急遽なデビューアルバム!〜既にファーストシングルが youtube で1千7百万ビュー!で、実にイイ感じのアコーディオン背負ってますが、特に …
続きを読む★ジェイムズ・ブラウン+フェラ・クティ x ヴォードゥー!初来日決定!今、ヨーロッパで最も話題を集めるアフロファンク・バンドの新作を”日本限定先行発売”します!★2014年に発売された1stアルバム”Apiafo”が輸入盤ながら大きな話題呼んだ、トーゴ出身のピーター・ソロ率いる最新型アフロファンク・バンドが、このVaudou Game ヴォードゥー・ゲーム。 …
続きを読む1 Marie-Camille Lehuédé 3:15 2 Madeleine Bernard 4:02 3 Gerry Adams 4:02 4 Arthur Plantagenest 4:04 5 Goulven Salaun 3:42 6 Olivier Herry 4:30 7 Brian Boru 3:11 8 Aloïda 4:56 9 Ann …
続きを読むジャンヌ・ロシェットはパリ生れ。12年間ケベックで暮らし、2010年にファーストアルバム、パリ帰還 後のセカンドアルバムが本作。余裕の歌唱力とシュールな観察眼の歌詞、ジャジーでちょっとワールドがかったアコースティックなバッキングと詩的なステージ演出。豊富なアイディアと創意に支えられた新奇なオンナ歌。(エクスポーター資料から) 1 . OUALISSA / 2 …
続きを読む1994 年 必殺の(お笑い)ボサノヴァ”ASSEDIC”のヒットで世に出たトリオ、レ・ゼスクロの 3枚のアルバムからのベスト選 12 曲と、未発表録音&ライヴ(16 曲め “QU’EST CE QU’ON F’RAIT PAS” LIVE 幸福の7分 25 秒)6ト …
続きを読む映画&舞台の喜劇人にして、コント作家、劇作家、作詞作曲家、歌手として 50-60 年代を席巻したフラン シス・ブランシュ(1921-1974, 52 歳で亡くなっている)の、シャンソン作品集。フランシス・ブラン シュ自身、 レ・フレール・ジャック、レ・キャトル・バルビュ、シャルル・トレネほか、ヴァリアス・シンガーによる歌唱。4CD38 ページブックレ …
続きを読むあのフランスの謎めいたグループ(シャーロック・ホームズの宿敵の名を冠した)MORIARTY の変名バンド “ワティ・ワティア・ゾレイ・バンド” による作、インド洋はレユニオンの今は亡き異才が残したナンバーをカヴァーした作となります。暑苦しいんだか涼しいんだか、よくわからないそのマロヤ・サウンド、聴き応えありますよ! バタクラン事件で負 …
続きを読むジャンルの垣根を超えてフランスの新世代によるチェット・ベイカー・トリビュート アルバム。バンジャマン・ビオレー、エリック・トリュファ、サンドラ・ンカケ、ヤエル・ナイム、 ステファヌ・ベルモンド…。21 世紀的な仕上がりです。(エクスポーター資料から) 1. BORN TO BE BLUE (HUGH COLTMAN + ERIK TRUFFAZ) …
続きを読むどこの国よりも日本で有名なギタリスト、クロード・チアリ、60-70 年代録音2CD。ボーナスにロックバンド「レ・シャンピオン feat クロード・チアリ」の5曲。(エクスポーター資料から) CD1 : 1. La playa 2. Hush A Bye / 3. Tower Bridge / 4. Les calanques de Piana / 5. Sw …
続きを読むマヌーシュ・ジャズ五重奏団による、トレネ、バルバラなどシャンソンスタンダード集。 LE PIANO DE LA PLAGE • DIS, QUAND REVIENDRAS-TU ? • LA MAISON PRÈS DE LA FONTAINE • COULEUR CAFÉ • MA PREMIÈRE GUITARE • TANGO POUR CLAUDE …
続きを読むバラフォン奏者2人をフィーチャーしたストリート(アフロ)ブラスバンド。総勢9人。アフロビート、 ハイライフ、ビクツィ、マンダング・ラティーノ、なんでも来いのファンキーなフレンチー集団。 1. BOOGALOO / 2. OPEN YOUR LEGS / 3. CHEWING GUM / 4. MANGROVE / 5.OLOKUN PART 1 / 6.YU …
続きを読む