新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

YIÁNNIS SPANÓS & V.A. / I GLYKEIÁ ÍRMA (IRMA LA DOUCE)

Originally released in 1972 on LP by Columbia, Greece. 1956年の仏ミュージカル “Irma La Douce”を翻案し、1972 年にギリシャで劇場公開されたミュージカルのサントラ〜女優エリー・ラベティor ランベティ(1926-83)の小唄調?の歌声が楽しめるサントラです。朗 …

続きを読む>

ASTER AWEKE / CHEWA

再入荷しました!MM誌年間ベスト2019年ワールド・ミュージック部門1位!ですね、<US PRESS 品切れ“大谷氏” さんから、ご教示いただき、YOUTUBE で聴いてみたら、コレがなかなか素晴らしい!ブラス、マシンコも使われた、やや懐古調の手の込んだ生音バックも素晴らしいし、常よりも張り切っていない(?)歌声も実にイイ雰囲気ですねえ!高音域を自在に歌うこ …

続きを読む>

RAY CARRION & THEE LATIN ALLSTARS / REMEMBERING RALFI PAGAN

ロサンゼルスのチカーノ・シーンで大活躍を続けるギタリスト、レイ・カリオンの最新作は、ラルフィ・パガーンへのトリビュート。ラテン・ソウル歌手としてNYのファニアが売り出したラルフィは、70年代中盤、ロサンゼルスへ拠点を移し、チカーノ・サーキットで活躍していたのは知る人ぞ知る話。とにかく、ファニアに録音された至宝のラテン・ソウルは未だに多くのチカーノたちを痺れさ …

続きを読む>

NUSRAT FATEH ALI KHAN / LIVE AT WOMAD 1985

村山先生にご教示いただき、スワッとオーダーさせていただきました。まさかの、 WOMAD 1985 のヌスラットのライヴ録音(@ 英エセックス、マーシー島)〜この時37歳!若々しいヌスラットです。最高に声が出ていた頃のライヴと言えるでしょうか?甥のラーハットはまだ子供でした。そして、ムジャヒド・ムバ―ラク(従兄)のハルモニウム&随唱も円熟の境地でヌスラットをサ …

続きを読む>

V.A. / RANCHERAS & MARIACHI

メキシコ往年のマリアッチ楽団入りランチェーラ、全25トラックを収める、オリジナル編集のオムニバス・リイシュー盤です。1933年生まれの女性歌手、ラ・チャパリータ・デ・オロことドラ・マリア、1919年生まれ2007年に亡くなった大歌手アントニオ・アギラール、1932年生まれの女優/歌手ロサ・デ・カスティージャ、1915年チワワ生まれのランチェーラを代表する歌手 …

続きを読む>

ANTONIO MACIEL / SONES MEXICANOS 1958

1929年、メキシコはミチョアカン出身のアントニオ・マシエルが、1958年にリリースしたLP『ソネス・メヒカーノス』を、曲順はシャッフルされていますが、全曲収めたリイシュー盤です。歌とコーラス、ハラーナやヴァイオリン、アルパからなるアントニオ参加の兄弟トリオ、ロス・アギリージャスに、ラファエル・カリオン指揮のマリアッチ・メヒコを併せ、ソン・ウアステコやソン・ …

続きを読む>

OPISTHODROMIKI KOMPANIA / MIA NIHTA ME TIN OPISTHODROMI

ギリシャのフォークロア/トラッドPOPグループ=オピソドロミキ・コンパニアのライヴ録音LP、1983年作復刻CD~エレフセリア・アルヴァニタキが在籍したグループとしても有名ですが、翌年にはソロ・デビューするエレフセリアが、ここでは3曲でリードを取り、全編でコーラス、またはデュオを聞かせています。いかにも地中海手的な弦アンサンブルの中に、既にして、エレフセリア …

続きを読む>

LORENZO GONZALEZ / 30 EXITOS

珍しくもベネズエラはカリブ海沿岸の パナキレ出身のボレーロ歌手(1923年生まれ)。 が、人気を掴んだのはマドリードでした。 50年代から80年代にかけて、 同地で歌い続けたボレーロ系歌手。 名曲(と勝手に思っている)”nunca” もちゃんと収録! 〜”FEELIN’ BOLERO” el sur CD に収 …

続きを読む>

SIRUSHO / HIMA

1 Հիմա 2 Հեռանում Եմ 3 Սեր Է Սա 4 Սերը Մեր 5 Քամի 6 Մեզ Ոչինչ Չի Բաժանի 7 Գիշերը 8 Եթե Իմանայիր Featuring – Ռուբեն Հախվերդյան 9 Մայրիկ 10 Արժանի Է Featuring – Սոֆի Մխեյան 11 Միայն …

続きを読む>

ANTOBAL’S CUBAN ALL STARS / HAVANA BIG BAND SOUND !

★アントバルズ・キューバン・オール・スターズ / ハバナ・ビッグ・バンド・サウンド! 1920年生まれのアフロ・キューバン音楽の巨匠オブドゥリオ・モラレスが率いたアントバルズ・キューバン・オール・スターズが1958年から1960年にリリースしたと推測される4作のLPアルバムを2CDに網羅した復刻盤です! キューバン・ビッグ・バンドとしてのダンス音楽として、こ …

続きを読む>

AŞIK VEYSEL / DOSTLAR BENI HATIRLASIN

アーシュク・ヴェイセル(1894-1973)はアナトリア出身の盲目の民謡歌手。芸名の“アーシュク”とは吟遊詩人のことを指し、サズを片手に弾き語りのスタイルを楽しませる大御所でした。   1 Dostlar Beni Hatırlasın 6:00 2 Birlik Destanı 1:42 3 Sen Bir Ceylan Olsan Ben De Dir …

続きを読む>

V.A. / VOULEZ-VOUS CHA-CHA? French Cha-Cha 1960-1964

★V.A. / フレンチ・チャ・チャはいかが? 1960-1964 1960年代前後、世界中にキューバ発のリズム、チャ・チャ・チャが広まりそれぞれの地で演奏されていました。本アルバムに収録されたのは、フランスで独自に展開された、おもちゃ箱をひっくり返したような陽気なムードのフレンチ・チャチャ20選です。 ● 1953年、キューバのエンリケ・ホリンがチャ・チ …

続きを読む>

go top