新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

TARO ISHIDA / DRIFTERS

石田多朗 『ドリフターズ』 01.ドリフターズ Music & Lyrics by 石田多朗              Vocal / Key : 石田多朗 Guitar: 古川麦 Bass : 千ヶ崎学  Drums: 岸田佳也 Chorus:籾山真紀子 / のんのん / 今田舞 / 松本結衣 / 前田そらみ / こどもたち 02.復活 feat …

続きを読む>

YVONNE CHAKA CHAKA / THE POWER OF AFRIKA

南アを代表した女性歌手の一人でしょうね、イヴォンヌ・チャカ・チャカ、1965年生まれ、ソウェト生まれ、ソングライターにして起業家であり教師、親善大使も努めて来ました。あの故ネルソン・マンデラの信頼も厚く、故ミリアム・マケバからは、わたしの娘と呼ばれ、故ヒュー・マサケラからは、わたしの姪、と呼ばれていました。現在は各種慈善団体のNGO として、政界には属さず活 …

続きを読む>

ZOZO & SENGERE SUPER BEAT / MABINDU Vol.14

ジンバブウェと国境を接する、南アフリカはリンポポ州の中心都市、トホイアンドゥーの人気バンド、ゾゾ&センゲレ・スーパー・バンドの14作目(2012)、ズールー・ジャイヴというより、ジンバブウェのジット・スタイルに近いでしょうか。コンゴレーズ風のギターも聞こえます。ちょっとユルめのバッキングに、ちょっとコクのあるヴォーカル&コーラスが映えて、イイ感じのレイドバッ …

続きを読む>

ARE YOU ALONE?

孤独をテーマとしたセンシティヴなポップ・ロック・サウンド  ジャカルタを拠点に活動する、美しい歌声を持つ女性ヴォーカルがメインの5人組ポップ〜ロック・グループ。アクースティック・ギターを中心としたシンプルなバンド・サウンドですが、時折挟まれるフルートとのアンサンブルが非常に美しいものとなっています。全体的にソフトで静謐な雰囲気が漂う仕上がり。孤独の意味を熟考 …

続きを読む>

THE PAPS

どこまでもメロウでドリーミー。インドネシアとジャマイカの不思議な融合。 冒頭、シャギー・オーティスを思わせるようなメロウでイマジネイティヴなギター・サウンドから開始。ジャム・バンドかサイケ・バンドかと思いきや、メロウでドリーミーなムードはそのままに、リズムだけがスカ/レゲエをはじめとするジャマイカン・サウンドへと変化!美しいギター演奏、おっとりとしたリズムセ …

続きを読む>

PRODROMOS TSAOUSAKIS / TRITI PEMPTI MAKARONIA

1 Τρίτη Πέμπτη Μακαρόνια     Written – Παραδοσιακό 2 Να Πεθάνεις, Άταχτη     Written – Πρόδρομος Τσαουσάκης 3 Συμμορφώσου Πια     Written – Πρόδρομος Τσαουσάκης 4 Μπρος Στον Άγιο Σ …

続きを読む>

ANASTASIA MOUTSATSOU / GYALINA PALATIA

アナスタシア・ムツァッツウ〜(1961−)ペロポネソス半島の南端、ベラディニア生まれピレウスで育ち、1982年ピアノバーで歌い始めた女性歌手、初めはレベーティカを歌っていたそうですが、その澄んだ歌声からニシオーティカ(島唄、彼女の場合はキクラデス諸島の島唄)やエデフノ(いわゆるアート・ソング)、そして、もちろんライカを歌うことに…。 本作は98年リリースの6 …

続きを読む>

ベスト・オヴ・ミゲリート・バルデース

カラフルなアフロ・キューバンの世界で 最高の歌手として愛されて来たミゲリート お得意の「ババルー」を初めとする24曲で 初期からラストまで、全あゆみをたどる 共演はマチート、モラーレス、マタンセーラ、 そして楽団デビュー前の若きアルセニオなど 選曲・解説:中村とうよう 1.Babalu 2.Se Va El Caramelero 3.A La Loma De …

続きを読む>

ILUMIARA

by Leandro César, Leticia Bertelli, Marcela Bertelli, Alexandre Gloor, Carlinhos Ferreira クールでインテリジェントなルーツ音楽。自作楽器で知られるミナスの音楽家が内陸部の口頭伝承労働歌を洗練された形にリノベイト。 自作楽器による創意工夫のアンサンブルが売りのグルーポ・ウ …

続きを読む>

go top