フラメンコ・ギターの代名詞にもなっているラモン・モントーヤの1924-36年の録音集。クラシカルかつテクニカルなソロ16曲に加えて、ニーニャ・デ・ロス・ペイネスはともかく、ニーニョ・デ・カブラ、ニーニョ・デ・マルチェーラ、ホセ・レブロ、アンへリージョと、モントーヤ伴奏における比較的レアーかつヴィンテージなカンテ・フラメンコがまとめて聴けるのも嬉しいところ。音 …
続きを読むフラメンコ・ギターの代名詞にもなっているラモン・モントーヤの1924-36年の録音集。クラシカルかつテクニカルなソロ16曲に加えて、ニーニャ・デ・ロス・ペイネスはともかく、ニーニョ・デ・カブラ、ニーニョ・デ・マルチェーラ、ホセ・レブロ、アンへリージョと、モントーヤ伴奏における比較的レアーかつヴィンテージなカンテ・フラメンコがまとめて聴けるのも嬉しいところ。音 …
続きを読むドミニカのJAZZピアニスト、ミシェル・カミロとフラメンコ・ギタリスト、トマティートのデュオ・インスト・アルバム〜1999年NY録音盤再発!ラテン系ジャズ・ピアノとヌエボ・フラメンコギターの叙情派デュオにおいて、(ジャズでもフラメンコでもない)上々の汎イスパニックなインスト音楽に仕上がってますよ。何か、スペインとかラテンとかに特化した聞きやすくも程よい哀愁味 …
続きを読む>★ マニュエル・バジェーホ、ニーニャ・デ・ロス・ペイネス、アントニオ・チャコン、マノーロ・カラコル、アントニオ・マイレーナ、テレモト・デ・ヘレスといった戦前戦後の大御所、名歌手から、1960年代以降のヌエボ・フラメンコの立役者、パコ・デ・ルシアやカマロン、トマティート、そして、フラメンコの前衛、エル・レブリハーノやディエゴ・デ・シガラ、そして、若手、エスト …
続きを読むフラメンコ・ギタリスト、フアン・アビチュエーラ、ベスト・アルバムです。ランカピーノ、ホセ・メルセから、マノーロ・カラコルまで、人気歌手との共演、あるいは、トマティートやパコ・デルシアといった人気ギタリストとのギター重奏が並びます。 1 Dale Al Aire (Bulerías) Featuring – Alejandro Sanz, Ketama (2) …
続きを読む☆バハグニ『イマジンド・フリークエンシーズ』 フラメンコ+アルメニア+ジャズ+現代音楽…アコースティック・ギターの頂点を目指した大傑作!同胞ティグラン・ハマシアンも参加!アルメニア系ギタリスト、バハグニによる3年振りの新作は、溢れ出るアルメニアンの哀愁、複雑なアレンジ・録音を施した洗練されたサウンド… アルメニア系ギタリスト、バハグニがフラメンコ …
続きを読む★ニンケ/オルター 希少言語フリジア語で歌う女性シンガーが誘う無国籍ヨーロッパ歌謡の世界! オランダ北部のフリースラントと呼ばれる土地は、希少言語語が公用語として使われているなど、特有の文化を持っている。そんなフリースラントから登場したニンケは、フリジア語を使った歌詞をメインにした独自の歌唱スタイルを持つ実力派の女性歌手だ。本作はその彼女が2013年に発表し …
続きを読む1 Barrio Negro 2 La Voz Del Tiempo 3 Cañailla 4 Armonias Del Romañe 5 A Mi Tio “El Niño Miguel” 6 Caminillo Viejo 7 Callejon De Las Canteras
続きを読む