←こちらは組み替え可能な折込内ジャケ! *BLUESTORY & THE NEW BLUE + LES PRIMITIFS DU FUTUR & ROBERT CRUMB / COCKTAIL D’AMOR〜2 ON 1 CD !! アルバムの前半はBLUESTORY, 1974-75-79, AND THE NEW BLUE 4 …
続きを読む←こちらは組み替え可能な折込内ジャケ! *BLUESTORY & THE NEW BLUE + LES PRIMITIFS DU FUTUR & ROBERT CRUMB / COCKTAIL D’AMOR〜2 ON 1 CD !! アルバムの前半はBLUESTORY, 1974-75-79, AND THE NEW BLUE 4 …
続きを読む2009年に結成されたフレンチ・ヌーヴェル・セーヌの男女デュオ。2013年の1STアルバム Collective mon amour Les voyages Tu vois, tu vois, tu vois Lisa Danse, danse Et toi t’es drôle Rien Oui peut-être non Un instant …
続きを読むオクシタンのスキャット男、アンドレ・マンヴィエル98年のアルバムが復刻されました!架空のヒスパノ・オクシタニア民謡の伝道者によるヴォイス・パフォーマンスがたっぷり楽しめます!マルク・ペロンヌ(ディアトニック・アコ)、ベルナール・リュバ(ピアノ)、リシャール・エルテル(ドラムス)、パトリック・オージェ(トロンボーン)が参加!
続きを読む中世南仏プロヴァンスの女性吟遊詩人の音楽を現代に再現する三人組、2010年作品。 01. La Rosa Azul 02. Lo Cavalhier Fol 03. Ar Vey Qu’Em Venguts 04. Preludetaksim: Yo Era Nina Rucu Hamavdil 05. Trobairitz 06. Amb La Docor …
続きを読む1 Comme Ci, Comme Ça 2 Κάποιον Άλλον 3 Λες Κι Είσαι Μαζί Μου 4 Για Μια Πόλη 5 Αντέχω 6 Όλα Ίδια Όλα Ξένα 7 Μακριά Σου 8 Έχω Ανάγκη 9 Καρδιά Παγίδα 10 Θα Σε Περιμένω 11 Απάντηση Να …
続きを読むFAMDT(トラディショナル・ミュージック&ダンス・アソシエーションズ連合会)主催、「プラネット・ミュージック」フェスティヴァルの2010年版のコンピレーション。ディアトニック・アコーディオンのセバスチアン・ベルトラン、ブルトン美声エリック・マルシャンとウード弾きチチ・ロバンの共演、迫力の大所帯エレクトリック・グラン・アンサンブル・ド・ラ・メディテラネ、そし …
続きを読むブリジット・フォンテーヌ婆の2011年作。グレース・ジョーンズやアラン・スーション、ベルトラン・カンタ、ジャック・イジュランらとのデュエットで、新曲は4曲、9曲は往年の曲をセルフカヴァー。サウンドはエレポップからフォーキーなロックまで。 No. Title Featured artist Length 1. R …
続きを読むヤングフォーク!バンド名そのままに、どこまでも若々しく瑞々しいオルタナフォークバンドの登場に、今ヨーロッパが沸いている。地元アイルランドやイギリスは元より、特にオランダにおいては、セックス・ピストルズ、ストーンズ、アデルらがパフォーマンスしたことで知られるアムステルダムの有名な劇場パラディソにおいて、今年の四月にコンサートを行い、大成功を収めた。 リーダーで …
続きを読む南仏プロヴァンス近郊に広がる大湿原カマルグ。そこで行なわれる闘牛をテーマにしたオリジナル作品集。パスカル・コムラードがストーンズの「黒くぬれ」をカヴァーし、ゴラン・ブレゴヴィッチ、ネグレス・ヴェルトらがブラスバンドで参加〜当時として、最高の布陣が勢揃い!豪華ブックレット付き。 1–Unknown Artist Avant La Course 2–Orches …
続きを読むクレズマーの、クレズマーによる、クレズマーのためのコンピ盤! ポーランド、UK、ドイツ、アメリカ大陸、スウェーデン、デンマークなどから、昔ながらのクレズマー音楽ばかりを18曲収録。 収録曲 Gregori Schechter’s Klezmer Festival Band – Galitzyaner Tantz (trad.) &# …
続きを読むハンガリーとルーマニア文化が入り交じるトランシルバニアはMEZOSEGという地域周辺の伝統音楽を奏でるグループのアルバムです。複数のヴァイオリン、ベース、縦笛や曲によりサックスやトランペットなども加わり、素朴この上ないアンサンブルでシンコペイションを奏で、その上に複数の女性歌手がソロ及びユニゾンで歌い継いでいく。しかもその女性歌手の中には、初老の女性もいて、 …
続きを読むバルセロナのメスティサヘのシーンの立役者オホス・デ・ブルッホの立ち上げメンバーにして現地で人気のDJパンコと、ブラジルはバイーア、サルバドール出身でバルセロナ在住9年を超えるファンタスティックなパーカッショニスト、アラン・ソウサのプロジェクト。オホス後のグループ、レナカイで出会い意気投合した二人はすぐにこのプロジェクトを始動。さらに、モラビア出身でバルセロナ …
続きを読む1 Razzmatazz 2:05 2 Paris, Les Paris 2:28 3 Guaracha 3:11 4 La Reine Noire 1:39 5 It’s A Green Dream 2:58 6 Ça Depend 2:07 7 Talent Scout Man 3:16 8 Aigrette Et Sa Valse 1:31 …
続きを読む1988年生まれのカタルーニャの女性シンガー・ソングライターで、すでにトティ・ソレールやトニ・シュクラといったカタルーニャを代表するベテラン音楽家たちの歌手に指名され、共演してきている期待の新人ジェンマ・ウメット。2015年のソロ・デビュー作です。プロデュースは音楽学校の学友でもあるという89年生まれの若手ギタリスト、パウ・フィゲレスで、トティ・ソレールやパ …
続きを読む