JUANITA CUENCA / NIÑA BONITA TE LLAMAN

スペイン出身 / スペイン〜ポルトガルで1940-50年代に活躍した南欧ボレーロ系女性歌手、フアニータ・クエンカのベスト復刻集〜バックのオーケストレーションが、やわらかく端正な歌い口と相俟って浮かび上がる、ラテン〜南欧風味のノスタルジア、実に得難いものがあります。LPアルバムというのは(編集盤も含めて)見たことのない人、後年、CDで復刻された本盤はとても貴重 …

続きを読む>

FRIFOT / FLYT

Swedish folk music trio which was formed in 1987 by Ale Möller, Lena Willemark, Per Gudmundson 〜スェーデンのトラッド系ヴェテラン・トリオなんですが、中でも本CD07年の4作目、いいアルバムでした。でも、この作以降、このトリオでの新作が届きません…、残念 …

続きを読む>

SAUCEJAS / DABA

自然と融和するラトヴィア伝統の歌声 ラトヴィア文化アカデミーに所属するア・カペラ・コーラス・グループ:ソーセヤス(2003- )は、伝統的なラトヴィアの歌唱スタイルとテクニックをアーカイヴ音源および現地調査をもとに研究。ドローンやポリフォニーなどを駆使した美しいコーラス・ワークによって、季節の祭りや家族のお祝い、日常生活、さまざまな労働歌などといったレパート …

続きを読む>

LAKVAR / FICTION AND FOLKORE

バルカン半島、コーカサス、中央ヨーロッパの伝統音楽要素を モダンでエッジーなサウンドへとリクリエイト! ハンガリー系ブルガリア人女性歌手とジョージアの作曲家/ギタリストを中心に結成された先鋭的な民俗音楽グループ:ラクヴァル。今回の作品では民間伝承とフィクションの融合をテーマに、バルカン半島、コーカサス、中央ヨーロッパの伝統音楽の世界を自在に行き来するサウンド …

続きを読む>

RUUT / KIRIKUUT

鳥のさえずりのようなフォーク・サウンド エストニア出身。メロディカ、フィドル、エストニアのダイアトニック・アコーディオン、ギターという編成の男女混合4人グループ:ルートは、同国の伝統民謡をアレンジしたものや、エストニアの伝統音楽要素を加味したオリジナル・ナンバーを演奏し人気を博しています。数年前より新メンバーが加入し、エストニアの古楽器:カネルやカンテレの音 …

続きを読む>

SILVIA PEREZ CRUZ / TODA LA VIDA, UN DIA

スペインの音楽シーンに確固たる地位を築いている女性シンガー・ソングライター、シルビア・ペレス・クルースの2023年作。CDです、 今作は、人生のステージを「LA FLOR 花」「LA INMENSIDAD 巨大さ」「MI JARDÍN 私の庭」「EL PESO 重さ」「RENACIMIENTO 復活」に分け、それぞれを音で表現しています。どの曲も趣向が凝らさ …

続きを読む>

ENSEMBLE OBSIDIENNE / MEDITATION MEDIEVALE

アンビエントかつメディテーション・テイストのフリーフォームな演奏を、中世のハーディーガーディー、ヴィエールや、ルネサンス期の6コース複弦ガッド・ギター、ヴィウエラ、あるいは古代ギリシャのフレームドラム、テュンパノン、同じくギリシャ起源のツィター型弦楽器、プサルテリオンほかで演じた伝統的前衛楽団?アンサンブル・オブシディエンヌの2019年作。いにしえの音楽的瞑 …

続きを読む>

MARA ARANDA / SEFARAD, EN EL CORAZON DE GRECIA

地中海トラッド・フォークバンドのラム・デ・フォックやアマン・アマン、アル・アンダルース・プロジェクトで活躍してきた女性シンガー、マーラ・アランダのソロ・アルバム。 今作は、ギリシャに逃れたセファラディの人たちが残した曲を取り上げた2022年録音の意欲作。発表は、2023年。ギリシャのセファラディは、後のアシュケナージに大きな影響を与えたといわれているそうで、 …

続きを読む>

V.A. / SVIESTS 8

バルト海に面した、北欧ラトヴィアのトラッド音楽シーンを見渡すコンピレーションですね、冒頭には、トンコリのオキさんも参加、安東ウメ子さんの曲をカヴァーしています(Voc. Oki Kano, Laurita Peleniūte & Laima Jansone)。ほか、ラトヴィアのツィター型弦楽器、クアクレ演奏ほか、擦弦、バグパイプなど、あるいはコーラス …

続きを読む>

KOSTAS ALEXAKIS, KOSTAS SARIDAKIS, GRIGORIS SAMILIS / AMALAGO

1 Φεγγάρι Με ΤηΝ Σκέψη Μου 2 Ο Διγαβρές Σου Με Βαστά 3 Η Λογική Με Την Καρδιά 4 Σε θάλασσα και σε φωτιά 5 Άρχιξε Πάλι Ο Έρωντας 6 Σταλιά Σταλιά 7 Δε Με Πειράζει Ο Πόνος Μου 8 Έφυγε …

続きを読む>

V.A. / TO TRAM TO TELEFTAIO 1 & 2

1&2編集盤〜タイトルは「最後の路面電車」ということで、ジャケ写にうつっているのが、その路面電車なんでしょうね。19世紀の終わり頃から、初めは馬に引かせていたそうですが、アテネの人々に親しまれた路面電車にちなんだ曲を集めたCD?と、思って聴いてみても、ギリシャ語がよくわからないので何とも言えないのですが… それより、往年の人気男声デュオ、スピロス …

続きを読む>

TASIA VERRA ‎/ DIMOTIKA HROMATA, Apo Ti Roúmeli Kai To Moriá

Originally released in 2002 by Artemis, Greece タイトルは『民謡の色合い、ロメリとモレア』とでも訳せるでしょうか?ロメリというはオスマン帝国末期で言うところの、大陸部ギリシャのことであり、モレアというのは島嶼部ギリシャ(ペロポネソス半島)のこと、らしいんですが、 タシア・ヴェーラ(1941 -)自身はモレアの北の …

続きを読む>

go top