ハイチの初期コンパを代表するバンドリーダー/サックス奏者、コンパ・ディレクトの創始者ヌムール・ジャン=バチスト。本作はアンソニアからリリースされていた名作アルバム『ミュージカル・ツアー・オブ・ハイチ』(ANSONIA ALP-1280) の復刻で、曲順はシャッフルされていますが全トラック収録されています。 ホーンやアコーディオン、ギターなど含むアンサンブルか …
続きを読むハイチの初期コンパを代表するバンドリーダー/サックス奏者、コンパ・ディレクトの創始者ヌムール・ジャン=バチスト。本作はアンソニアからリリースされていた名作アルバム『ミュージカル・ツアー・オブ・ハイチ』(ANSONIA ALP-1280) の復刻で、曲順はシャッフルされていますが全トラック収録されています。 ホーンやアコーディオン、ギターなど含むアンサンブルか …
続きを読む久々に再入荷しました!ヴィンテージ・カリビアンの貴重音源復刻に力を注ぐ 仏FREMEAUX & ASSOCIES レーベルから、またまたブルーノ・ブルム監修2CDの登場です!〜今回は1956-60年音源による米領ヴァージン諸島の貴重トラック集。カリプソやグンベイに近いものからスペイン語圏カリブとの親近性を聞かせるもの、あるいは北米とアフリカのダイレク …
続きを読むFrémeaux & Associésの新プ3CDです。聞いたことも見たこともないアーティストが結構並んでいてビックリ!で、詳しくは後刻。 CD 1 : CONTRE DANSE N°4 – NEMOURS JEAN-BAPTISTE • MERINGUE – JEAN-LÉON DESTINÉ • MACAYA GIMBO …
続きを読むオオッ!マラヴォワ新譜?かと思ったら、ベストですね。が、しかし、特別ゲストを迎えた曲のみを並べた17曲〜コレはコレで豪華!?マルチニック音楽の成熟を支えた面々が次から次へと並んでいます。にしても、マラヴォワの音楽性、全然古びませんネ! 01. La Gwadeloupéenne (Tanya St Val) 02. Chanson D’amour …
続きを読む以前、国内発売もされたグァドループのピアニスト=アラン・ジャン・マリーによる1992年録音 “BIGUINE REFLECTIONS vol.1” に続く〜3作の PIANOビギンJAZZトリオ/インスト・アルバムを3枚組CDで一気に復刻したお徳用セット!実力派ジャズ・ピアニストとしても知られるアラン・ジャン・マリー、マラヴォワの初代 …
続きを読む大変、お待たせしました!フレンチ・カリブはマルチニックの打楽器系ダンス音楽 “シュヴァル・ブワ” の第一人者、打楽器&フルート奏者にして歌い手兼作曲家のデデ・サンプリ(1953〜)2017年新作、やっとのこと、再入荷です!MM誌2017年 LATIN部門 BEST 5 で1位になった作ですね。 “シュヴァル・ブワ” とは木馬のこと、つまり回転木馬、カルーセル …
続きを読むブラジル(カンドンブレ)、ハイチ(ヴードゥー)、キューバ(サンテリア)、トリニダード(シャンゴー)〜といった大西洋を渡ったヨルバの神オリーシャを讃えるパーカッション・ミュージックをコンパイル 〜 recordings (1997) & produce by ミッキー・ハート(グレイトフル・デッド)!
続きを読むこの海域のエキスパート、”ドック・レゲエ”ブルーノ・ブルムが「ジャマイカ・フォーク・トランス」に続いて、ハイチのヴードゥー・トランスの録音集を監修。3CD、32 ページブックレット(仏英語)〜CD 1 はアラン・ローマックスのフィールド・レコーディング集から(ローマックスのハイチ・ボックスが完全に入手困難な今、嬉しい限り?)。続くCD …
続きを読む1 Paloud / An ké bo-w la / Ka ki pli kouyon / Ti pol ni chapo a’y (Medley) by Henri Debs 6:402 Jalousi ka palé / Si-w paté konèt / Fo pa ou vini (Medley) by Henri Debs 5:4 …
続きを読むカリブ海音楽のエキスパート、 “ドック・レゲエ” ブルーノブルムの監修選曲による「ジャマイカ・ジャズ」(さすがです。いろいろリリースしてくれてますが、この辺、 “ドック・レゲエ” 本道ということになるでしょうね、レアーかつ好選曲)!〜オーセンティックなジャズの移入が、時代が進むにつれ、ジャマイカ独特のリズムに変 …
続きを読む★ ザ・ロワール・ヴァレー・カリプソス / シャロンヌ・アイランド ※日本語解説付:ワダマコト(カセットコンロス) 愉快痛快!フランスから届いたアコースティック・カリビアン・コンボの新しくて古い音。人懐っこいサウンドは全てのひとを楽しい気分にさせてくれる。しかも、ヒシヒシと伝わるジャマイカン・メントやバハマ・カリプソへの偏執的な愛情に、好きモノはニヤリでしょ …
続きを読むフレンチ・カリブ~ヴィンテージ録音=1950年代ビギン復刻です。クラリネット奏者SAM CASTENDET楽団のノスタルジックかつ躍動感溢れるビギン/マズルカ/ルンバ演奏!1936年のSP復刻も2曲収録されています!オールド・カリビアン・マニア必聴のCD!>★
続きを読むドン・バレット&ソン・オルケストル、オノーレ・コッペ&ヒズ・アンサンブル・ティピック・アンチエ、アルフォンソ&ソン・オルケストル・クレオール~という完成期ビギン楽団3者の演奏が楽しめる復刻盤!>★
続きを読むメレンゲ(MERENGUE)じゃなくて、メラング(MERINGUE)じゃないの〜?という疑問も出そうな演奏が収録されていますが、1950年代ドミニカで興ったPOPダンスとしてのメレンゲをパリにもたらしたのが、このマルチニック出身のバレル(1910-1980)&オノレ(1920-2009)のコッペ兄弟という触れ込みです(間違いとも言い切れない録音もあり〜ただし …
続きを読む★V.A. / ディスク・ラ・レイェ〜1960年代仏領カリブのブーガルー ニューヨークのバリオにブーガルーが花開いた1960年代半ば、仏領カリブの島々でナイトクラブのダンスフロアーを賑わせた、ファンキーな“島のブーガルー”を、Born Bad Records のジャン=バチスト・ギヨーと Digger’s Digest のジュリアン・アシャール …
続きを読む