V.A. / LOST IN MALI

バマコからティンブクトゥまで… マリのストリートを描き出す知られざるアーティスト達! ラフ・ガイド・シリーズでワールド・ミュージック・ファンには馴染み深い英ワールド・ミュージック・ネットワーク社のラインナップに新たなシリーズが加わった。その新シリーズ<ロスト・イン…>は、世界各地のまだ知られていないアーティスト達を紹介し、現地のストリートに聴く者を誘う、とい …

続きを読む>

TIKEN JAH FAKOLY / RACINES

★ティケン・ジャー・ファコリー/ラシーヌ 〜輸入盤CD ¥2150 在庫あり アフロ・レゲエの第一人者がレゲエ・クラシックを西アフリカ流にカヴァー!アフリカ風味たっぷりのレゲエを歌って絶大な人気を博してきた男性歌手ティケン・ジャー・ファコリー。その彼が今回挑んだのは、彼がもっとも多感な時期に夢中になったルーツ・レゲエ・レジェンドたちによる珠玉の名曲たちだ。『 …

続きを読む>

HELVIO / MAXIMA UAMIE

>https://bunboni.livedoor.blog/2015-10-19 無断リンク陳謝&感謝! って、もう13年も前のアルバムなんですが、なるほど、やるせない。これが2004年のデビュー作ということですが、当時としてもシンプル&アコースティックなテイストで(アコーディオンが効いてます)、ちょっとシャガレた歌声、切々と聞かせてヤルセないですねえ、ホ …

続きを読む>

SAHRA HALGAN TRIO / FRANSISKIYO SOMALILAND

ソマリアからの独立が国際的に承認されていないとは言え、海賊やテロなどで知られる無法地帯の中で武装解除し、奇跡の平和国家として機能している不思議の国ソマリランド共和国を代表する女性歌手サハラ・ハルガンのアルバム。トリオがすごい。エレキギターとドラムスはフランス人。1991 年戦乱のソマリアから逃れてフランスのリヨンに移り住んだ時に知り合った二人。ドラムスのエム …

続きを読む>

MICHAEL LEMA DEMISSEW / DES BLAGNALECH

おおっ!親子二代!生ブラス・エチオピアン・オールディーズ!こういう懐古調エチオR&Bが現地ヒットしたとなると、これは期待できますねえ、今後の展開〜>こちらエリザベス・テショムもベズネッシュ・ベケレをカヴァーしていましたが、このミカエル・レマ・デミッセウは、もちろんあの、70〜80年代の人気作曲家にして歌手、ピアニストのコロネル・レマ・デミッセウの息子さんなん …

続きを読む>

go top