KAROMATULLO QURBONOV

タジキスタン出身の人気ポップシンガー兼作曲家でした。 1992年、K.クルボノフと彼のバンドメンバーの多くは、 人民戦線民兵の武装集団によって殺害されてしまいました。 タジキスタン内戦中に殺害された多くの文化的人物の一人として、 クルボノフの死は今もって惜しまれています。 MP3CD−R 約120曲収録されています。 ▽参考

続きを読む>

BOBOI FAIZ

Бобои Файз (1938-2020) 芸名 “ファイズの爺ちゃん” タジキスタンの民謡歌手です。 タンブール 弾き語りを聞かせます。 自身、8人の子供を育てつつ、 長らく自動車運転手として生活していましたが、 職場で歌ったところ大評判となり、 75歳の時、歌手デビューを果たしたそうです。 傘寿に近い歌声、とは信じられないものがあります。  

続きを読む>

ABDULLAH NAZRI

Абдулло Назри (1930-2006) アブドゥーロ・ナズリ、タジキスタンの民謡歌手。 ウズベク〜タジクで盛んなシャシュマコーム旋法において、 タール、ドタールはじめ様々な弦楽器弾き語った名人、だそうです。

続きを読む>

KOBILJON ZARIPOV

ҚОБИЛҷОН ЗАРИПОВ 約100曲収録のMP3CD−Rです! タジキスタン、弦楽器タール弾き語りもする伝統的歌唱だと思いますが、 適宣、バックには現代風の伴奏も奏でられています。 なかなか素晴らしい歌声の持ち主ですね、よくわからない人ですが、 コビルチョン・ザリポフ〜と、読むんでしょうか? もちろん、現地有名人でしょう(少なくとも同時期録音で100 …

続きを読む>

MASTER KG / JERUSALEMA

今更ですが…(もう2年以上前の作なんですねえ)、クワイト以降の南アフリカ・ハウス系ビートの延長線上に、アフロビーツを掛け合わせたようなノリの良さが身上でしょうか。 参加男女歌手達の、それぞれに飾りなく伸び上がる歌声が、古くはムブーベ由来、南アらしいゴスペル風の歌を聞かせています(歌詞内容はゴスペルに沿ったものだそう、タイトルは『エルサレム』です) …

続きを読む>

ANGHAM / OMRY MAAK

アンガム、03年のファースト! 最初から、アンガムはアンガムでした… 冒頭曲 “Omry Maak (My life with you)” の素晴らしさ! 今聴いても、やっぱりサイコーですねえ、 1 Omry Maak 2 Ma Yhemesh 3 Arrafha Beya 4 Esraany 5 Bahtag Atkal …

続きを読む>

TIKOUBAOUINE / AMANEY

完全に見逃していました。で、相変わらず高いんですが…、アルジェリア南部のオアシスの町、タマンラセットから登場したバンド、ティクバウィンの最近作初入荷です。デビュー作は16年のアルジェリア盤(>ウアムリアさん買付にて入荷済み、グループ名の綴りも変わってますけど…)。 グループ名はアルジェリアのベルベル料理の名、なのか?タマンラセット近辺 …

続きを読む>

BABX / UNE MAISON AVEC UN PIANO DEDANS

レオ・フェレ、デヴィッド・ボウイ、ジム・モリソンの息子と称賛される鬼才 バビックスによるピアノ・ソロ作品  古き良きシャンソンならではの優美さを踏襲した楽曲群に、ランボーやボードレールなどの有名詩を重ねた2015年リリースの作品『Cristal Automatique #1』が注目を浴び、〈レオ・フェレ、デヴィッド・ボウイ、ジム・モリソンの息子〉と称賛された …

続きを読む>

go top