ORISTE FEMI / L.I.F.E.

  1985年 アジェグンレ(レゴス州)生まれ、 以前はヒップホップ系ユニットに在籍、 2006年頃からソングライターとして活躍、 才能あると思います。 こちらが7作目のアルバムになるかと。 なんか、カワイぶってるとこありますけど、 カワイくないですねえ、? スモール・ドクター、レディラック、 リル・ケッシュ、オラミデ、ヨミ参加!

続きを読む>

FLAVOUR / IJELE, THE TRAVELER

前作も評判でした。ソングライティングがイイですよね、1983年生まれ、2005年アルバムデビュー、ということですから、ヴェテランNAIJA POP アーティスト?ということに。本名 Chinedu Izuchukwu Okoli(チネデュ・イズチュク・オコリ?)人気ナイジャPOP系SSWの5作目となります。 イボ系ハイライフを起点とし、コンゴレーズ・テイスト …

続きを読む>

KOREDE BELLO / BELLOVED

1996年レゴス生まれ、これがファースト・アルバムとなるナイジャPOPのニューフェイス(SSW)ですね!ハタチの時にリリースしたデビュー・シングル “GODWIN”の現地大ヒットで一躍注目された若手です。で、もちろん、ボーナスで “GODWIN”ほか、本ファーストCDに先行しヒットしたシングル音源もボーナスとし …

続きを読む>

OLAMIDE / LAGOS NAWA ! (WOBEY SOUND)

ヨルバ系ラッパー、オラミデ、 2017年2枚目(通算6作目)のアルバム、 絶好調と言っていいんじゃないでしょうか? 軽快、トボケた味のエレクトロビート曲 〜南アフリカのクワイト以降の新ジャンル 「GQOM(ゴム)」影響下の曲、 “WO” が、ヒットしているようで、 世界各地でダンスカヴァーVIDEOが 乱発UPされていて、実に楽しいですね! とうとうチップマ …

続きを読む>

NIKOS KYPOURGOS / KIPOTHEATRO, Zontaní Ichográfisi Sto Mégaro Mousikís Athinón

1 Φως E La Luce 2 Ο Ξερόλας 3 Το Καρδερινάκι 4 Απ’ Τα Κουμπάκια Ανάμεσα 5 Amor 6 Πλένω Στο Κρύο Ρέμα 7 Της Μικρής Κλωντίν Τ’ Αμπέλι 8 Το Τσίρκο Του Νίνο 9 Διαφημίσεις 1 …

続きを読む>

NAZA / INCROYABLE

  “MMM” 3000万ヒット、ですから。 大ヒット中!だそう、 DRC コンゴ / ブラザヴィル出身のラッパー というか、セベン・パートのアニマシオン風 ヴォーカルとでも。 MHD 提唱の Afro Trap 周辺の一人 として注目を集めて仏リリース、 アヤ中村、DADJU, KEBLACK 参加の 欧州デビュー盤となります! コンゴレーズ/ル …

続きを読む>

DAVI MORAES / TA EM CASA

  大物が多数参加したダヴィのサード・アルバム! 元ノーヴォス・バイアーノスの中心人物モラエス・モレイラの息子で、ソウル・ブラジレイラの第一人者でもあるダヴィ・モラエスの新作が登場しました。本作は彼の3枚目のスタジオ録音作。マリア・ヒタやジャッキス・モレレンバウムといった大物がゲスト参加した豪華な内容。MPBファンはお見逃しなく!(サプライヤーイン …

続きを読む>

V.A. / ANDINA, HUAYNO CARNAVAL AND CUMBIA the sound of the peruvian andes 1968-1978

やっぱり面白いですねえ、ウァイノ mixed クンビア〜60年代末から70年代を通じて、ワレワレが知っているつもりだったウァイノやクンビアとはまた一つ違うチーチャな(というかチンドンor サーフな)展開!?やっぱり面白いですねえ、ペルー! 1.Los Demonios Del Mantaro – La Chichera 02:51 2.Los C …

続きを読む>

SHIRLEY COLLINS / LODESTAR

英国トラッドの忘れ得ぬ女性歌手、 シャーリー・コリンズが、 38年ぶりの新作アルバムを、 一昨年(2016年の暮)にリリースしていたんですねえ、 知りませんでした。不覚です。 この人、1935年生まれですから、 80を超えての歌声ということになります。 確かに昔の、透明感のある声は聴けませんが、 当然でしょうね。 が、素晴らしいバックを得て、 淡々と歌うその …

続きを読む>

OUZO BAZOOKA / SONGS FROM 1001 NIGHTS

  OUZO BAZOOKA 新作ですよ!サーフ / ベリー・ロックバンド “BOOM PAM” のリーダー/ギタリスト、ウリ・ブラウネル・キンロトのソロ・プロジェクト(ウリはチェコ系の父親、ウズベク系の母親の元、イスラエル 1979年生まれ)〜ナイルとカリフォルニア、そしてイスタンブールとテルアビブを結ぶ、ベリーダンス・ビート&サーフ・ギターの調べに乗せて …

続きを読む>

オザワとバビロン・バンド / 田舎に帰れ -くふきと乙津理風 / 田舎はいいね

祝!『バンコクナイツ』第72回毎日映画コンクール 音楽賞・監督賞受賞!NEW!バンコクナイツ・トリビュート・リリース第4弾! 「映画館に観客を取り戻す」を旗頭に活動する映画製作集団、空族(くぞく)の最新作『バンコクナイツ』へのトリビュート。リリースはヴァイナル12インチのみ。タイ~バンコク~イサーンとは、桃源郷とは何なのかを音で貴方に問いかける。 第四弾は映 …

続きを読む>

go top