Orginally released in 1987 by Triple Earth, UK 1 Neend Koyi 2 Jane Kis Tarha 3 Dil Laga Ya Tha 4 “Apne Hathon” 5 Zikar Hai Apna Mehfil Mehfil 6 Aroon Na Yad Magar 7 Har …
続きを読むOrginally released in 1987 by Triple Earth, UK 1 Neend Koyi 2 Jane Kis Tarha 3 Dil Laga Ya Tha 4 “Apne Hathon” 5 Zikar Hai Apna Mehfil Mehfil 6 Aroon Na Yad Magar 7 Har …
続きを読むHIDDO DHAWR Sahra Halgan 1 .SHARAF 2 .LAGA 3 .SOM HANYARI 4 .SOMALILAND ANI ADI 5 .HIDDO DHAWR 6 .LIILALAW 7 .DIIYOOHIDII 8 .QARAM QALAFE 9 .MAGOOL 10. LAMAHURAN 11. HOOYALAY 12. D …
続きを読む1 Ezir-Kara 3:41 2 Anatoly On Horseback 0:46 3 Deke-Jo 2:26 4 Xöömeyimny Kagbas-La Men (I Will Not Abandon My Xöömei) 5:44 5 Avam Churtu Dugayimny (Dugai, The Land Of My Mother) 1: …
続きを読む70年代マリの地元ラジオで放送されたアリ・ファルカ・トゥーレの録音をコンパイルした復刻コレクション、トゥンブクトゥ出身(1939−2006)ジョン・リー・フッカーほか北米ブルースに出会い、その影響下で現地の伝統から離れて独自なアフリカン・ブルースを歌い出す。そんなトゥーレが首都バマコのラジオ局 ” ラジオ・マリ” にエンジニアの職を得て後、同放送 …
続きを読む1 Vira, Virou, A Moucidad Chegou 5:13 2 O Tititi Do Sapoty 4:34 3 Kizomba, Festa Da Raça 4:20 4 Pauliceia Desvairada-70 Anos De Moudernismo 5:30 5 Sonhar Com Rei Dá Leão 6:06 6 Bra …
続きを読む1 Kanda Bongo Man– Sana 3:56 2 Dave Depeu– Africa 4:53 3 Patience Dabany With Tabu Ley Rochereau– Sango Ya Mawa 6:12 4 Dindo Yogo– Mukaji Wani 7:16 5 Gueatan System– Guelo 5:03 6 J …
続きを読む31トラック / 53分 フォーマット:CD-R シルクスクリーン NAOJI KILLS 第5弾! 語り(物真似、落語)と音楽のCD-R !! 語り、選曲:NAOJI Artwork:2yang 7年ぶりの新作ですねえ、久々 じっくり堪能させていただきましたよ、 が、聴き終わってみれば、 この胸に残るモヤモヤ? どないせーっちゅうねん? と、 下記時間帯に …
続きを読むディブロ・ディバラ(1954年キサンガニ生まれ)は、コンゴのダンサブルなルンバ、スークースの人気ミュージシャン、そのギター速弾きから”マシンガン”と渾名されています。 幼少期にキンシャサに移り住み、15歳のときに音楽コンテストで優勝したことがきっかけとなり、フランコ率いる TPOK バンドに参加〜その後、ヴォックス・アフリカ、オルケス …
続きを読むmastered by hacchi artwork by satoshi suzuki hand-stamped, paper sleeve, DIY limited edition 悪魔の沼 with MOOD魔N MIXCD「沼探り」完成しました。2022年”FESTIVAL de FRUE 2022”グラスステージ、悪魔の沼3人+MOODMANを交え …
続きを読む可憐な女性SSWが聴かせるアクースティックなアーバン・ポップ! 2010年代より活躍するポルトガル人SSWのカロリーナ・デスランデス(1991- )。これまでに“Carolina Deslandes”(2012)、“Blossom”(2016)、“Casa”(2018) の3枚のアルバムをリリースしてきた彼女が4作目にして初めて発表した2枚組アルバムがこちら …
続きを読むボジ・ボジアナ(本名:Mbenzu Ngamboni Bokili)は1951年生まれのコンゴ人歌手。1971年よりプロとしてのキャリアをスタートさせた彼は、Orchester Bamboula、Minzoto Sangela、Zaiko Langa Langa、Isifi Lokole、Yoka Lokole、Langa Langa Stars、Choc …
続きを読むボジ・ボジアナ(本名:Mbenzu Ngamboni Bokili)は1951年生まれのコンゴ人歌手。1971年よりプロとしてのキャリアをスタートさせた彼は、Orchester Bamboula、Minzoto Sangela、Zaiko Langa Langa、Isifi Lokole、Yoka Lokole、Langa Langa Stars、Choc …
続きを読むSerie Teorema 第10弾 待望の馬場正道氏の選曲・監修シリーズの第二弾が登場!!期待を裏切らない最高のインドネシア音楽の世界へ、あなたを再び招待します。 大好評だった#02【KENANG KENANGAN(クナン・クナンガン)】を監修した馬場正道氏の選曲・監修シリーズ第二弾が登場!!知らないはずの曲なのに、なぜか心地よいノスタルジーを感じさせるそ …
続きを読む瑞々しさの中にも憂いを感じされる歌声… ファドの新しいディーヴァの誕生! デビュー・アルバム『ピュア』(ライス MFR-8070/2022年)がここ日本でも好評だった若手ファド歌手マティルデ・シド。《ワクワク感と安心感が同居したファドの逸材》として大いに注目を浴びた彼女が、コロナ禍を経て2023年に発表したセカンド作がこれだ。前作同様、伝統ファドを踏襲した伴 …
続きを読むボサノヴァの原点にして頂点── ジョアン・ジルベルト、その真髄に迫る “ボサノヴァの法王”、ジョアン・ジルベルトの魅力を掘り下げるガイドブック。没後に公開された音源などの新情報を網羅しつつ、曲・声・演奏・音響・詩などをテーマにした記事を軸にその軌跡をたどります。ライヴでのみ披露された曲などを含む全曲解説つき。 <主な記事> ◆オリジナル・アルバムのほか、ライ …
続きを読む