王二妮 / 我從西邊来


★Wang Erni / I come from the West 中国陝西省の新民謡、北方系の節まわしを感じさせながらも、スィートな歌い口がなかなか…2015年作です。 1.鼓动天地 3:20 2.我从西边来 4:54 3.崖畔上开花 4:32 4.故乡 4:33 5.姐妹花 4:38 6.爱发呆 3:44 7.老祖先留下人爱人 4:21 8. …

続きを読む>

ROSY ARANGO / MI NOMBRE ES MEXICO 

オアハカに家族的ルーツをもつという、ソノラ州エルモシージョ出身の女性歌手ロシー・アランゴによる2018年の6作目です。リラ・ダウンズのバックなど務めてきた、パラグアイ出身/メキシコ育ちのアルパを中心とするマルチ・プレイヤーで、アレンジャー/プロデューサー/コンポーザーのセルソ・ドゥアルテがプロデュースを担当。リラ・ダウンズのようなポップ・ロック化路線ではない …

続きを読む>

HARIS ALEXIOU ‎/ PARAXENO FOS

1992年のミノスからポリグラムへの移籍後にリリースされた『祈りをこめて』以来、ニコス・アンディパスが8年ぶりにプロデュースした作品。が、『祈りをこめて』ほどシンセ多用せず、ライカ調も存分に歌っています。ラスト曲はセゼン・アクスの作曲で、セゼンとハリスのデュエットが聞けます。 1 Φίλα Με, Φίλα Με 4:25 Lyrics by Χάρις Α …

続きを読む>

V.A. / OLE MAMBO

久々の再入荷です! 発売当時、とうようさんが MM誌で輸入盤紹介していた盤ですね、グリーク・ラテン〜 広義にはライコ・ パルコ系歌曲を集めたシングル・コレクションです。 ギリシャ人はハバネラはギリシャ発祥のリズムだ、なんて言ってますからね、もちろん、ラテン大好き、最近はあまり見かけなくなりましたが、50〜60年代のギリシャ歌謡には、所謂ラテン調の曲が多かった …

続きを読む>

HOUSSAINE KILI / MOUNTAIN TO MOHAMED

2001年セカンド・アルバム=モロッカン・ファンキン’ロックの雄!ライとグナワを足して割ったような弦と打とエレクトロ音のシンプルかつロックなバックを従え、どこか70’s ウェスト・コーストなテイストをたたえた音作り~ソウルフルなヴォーカルもイイ! ニール・ヤングの”カウガール・イン・ザ・サンド”のグナワ・スタイル/カヴァーも収録という奥行きあるた …

続きを読む>

THINK OF ONE / CHUVA EM PO

★シンク・オヴ・ワン / シュヴァ・エン・ポー     ベルギーの変態音楽旅団、04年作です。この作ではブラジルに殴り込み!?北東部フォホー、マンギビートからブラジルの水彩画のテルミン風カヴァー、カンドンブレ・メタルなど次々と無責任にミクスチャーしまくり。何をやっても空気の淀んだ大陸国ベルギーならではのサウンドになってます。cd-extr …

続きを読む>

HARIS ALEXIOU / TO PEHNIDI TIS AGAPIS

1 Δωσ’ Μου Μια Μέρα 2 Ρομάντζο 3 Χειμώνας 4 Ένας Φαντάρος Σ’ Ένα Τρένο 5 Οι Δικοί Μου Ξένοι 6 Η Ραπτομηχανή 7 Μητέρα, Φίλη Μου Παλιά 8 Όνειρα, Αγόρια Μου 9 Ρεμπέτικος Σ …

続きを読む>

V.A. / THE KEY TO OUR LOVE vol.1

1960-1980年代のアンダーグラウンド系ソウル(9組の黒人バンド、1組チカーノ・バンド)を正式ライセンスで10曲収録した500枚限定アルバム! ローライダー/チカーノ・バリオを魅了してきたレア・ソウル。極めて入手困難なレア・ナンバーだけを10曲収録! A1:デトロイトの歌姫、ローレーン・ラヴァリスによる80年代エレクトロ・ファンク。 A3:キラー・チュー …

続きを読む>

ALFREDO OLIVAS / EL DIA DE LOS MUERTOS 

メキシコ北西部ソノラ州出身、1994年生まれのシンガーソングライター、アルフレード・オリバスの2019年作です。レパートリーは、いずれも自作。音作りはアコーディオンをフィーチャーしたクンビアなどのノルテーニョと、ブラス陣を主体にしたバンダ系の二段構えとなっています。メキシコのリージョナル音楽スタイルですが、若手ならではのポップ・ロック感覚も表出。ファンク風味 …

続きを読む>

V. A. / INTENTA, Experimental And Electronic Music From

1980年代から90年代初頭のスイスのエクスペリメンタル&エレクトロニック・シーンにスポットライトを当てた、17曲入りコンピレーション。84年に唯一のアルバムを残しているBELLS OF KYOTOをはじめ、シンセポップ、フュージョン、ファンク、エスノなどが入り交じった、この時代ならではのポストモダン的音像が広がっています。スイスという地政学的な位置関係がサ …

続きを読む>

ZOI PAPADOPOULOU, HRISTOS NIKOLOPOULOS, LINA NIKOLAKOPOULOU ‎/ NA RCHETAI I ANOIXI

1 Να ‘Ρχεται Η Άνοιξη 4:09 2 Η Νύχτα Είναι Δίπλα Σου 4:32 3 Τα Όνειρα Του Καθενός 4:01 4 Αν Είναι Η Αγάπη Σύνορο 4:32 5 Απ’ Έξω Μη Μ’ Αφήνεις 4:32 6 Καμιά Φορά 4: …

続きを読む>

go top