>こちらで紹介されていました(無断リンク陳謝&感謝)! 1.Sumo Mi Intro 00:53 2.Royalty 03:20 3.Kadara 03:57 4.Gold and Silver 04:06 5.Ijo 03:51 6.Bright Side 03:33 7.On And On 02:57 8.Leye’s Groove 02: …
続きを読む>こちらで紹介されていました(無断リンク陳謝&感謝)! 1.Sumo Mi Intro 00:53 2.Royalty 03:20 3.Kadara 03:57 4.Gold and Silver 04:06 5.Ijo 03:51 6.Bright Side 03:33 7.On And On 02:57 8.Leye’s Groove 02: …
続きを読むV.A. / NIGERIAN GUITAR ROOTS Juju, Guitar Band Highlife 1936-1967 パームワイン・ミュージック3部作完結編〜 もちろん、選曲&解説は深沢美樹/Yoshiki Fukasawa! 大変お待たせしました! 『パームワイン・ミュージック・オヴ・ガーナ』(008)、 『アーリー・コンゴ・ミュージック』( …
続きを読むCD 1 1 Ojo 2 Lisabi Egba 3 Ipasan 4 Osekere 5 Fiya Jemi 6 Ifa 7 Ogun Adubi 8 Agba Lo De (LP Version) 9 Iwo Ko Lo Dami 10 Omoba D’eru Ri 11 Jewele Jewele 12 To Whom It May Con …
続きを読む久々の再入荷! >after you &>深沢センセーfacebook (無断リンク陳謝&感謝!) >こちら前作セカンド・アルバムが、MM 誌 2017年のワールド・ミュージック年間 BEST10 で4位になったアデデジのサード・アルバムですね! 本盤4作目の新作は MM 誌 2022年ワールド・ミュージック年間 BEST10で1位になりましたよぉー !!! …
続きを読むベニンのレーベルから発売された1979年のジュジュ・アルバム、ヨルバ系であることは確かですね。1982年にはナイジェリアのレーベル(アフロデシア)からLPをリリースしていますから、ナイジェリア側のヨルバなのか、どうか。ナチュラルギターのような単音奏法、アパラのようなドゥンドゥン・アンサンブル多用、なかなか魅力的です。 1−1Mo Nilw Ol …
続きを読む★V.A./ヨルバ・ドラムズ・フロム・ベニン(CDR) THE WORLD’S MUSICAL TRADITIONSシリーズ 第1弾 西アフリカ音楽の基幹を担うヨルバのパーカッション・ミュージック! 西アフリカの大衆音楽だけでなく、大西洋を渡ってカリブ音楽の大きなルーツのひとつともなったと言われているのが、ヨルバ人たちが作り出した伝統的なパーカッ …
続きを読むナイジェリアンFUNKバンド、BLOのメンバーとして活躍したラロウ・アキンスと、SOUL JAZZ RECORDS 主催のスチュアート・ベイカーを媒介に、レゴスのヨルバ系ミュージシャン達、KONKERE BEATS が録音したアルバムです。40P のブックレットが付きます。カンドンブレやヴードゥー、 サンテリアなどのルーツとなったヨルバ・パーカッション音楽を …
続きを読むLatest Yoruba Cultural Music… ナイジェリア盤の場合、普段なら audio CD に紛れ込んだ video CD は返品してしまうんですが(クリップ集ばかりなので)、こちら、youtube で観てみたら、実にイイ内容なので、ご希望の方いらっしゃいましたら、よろしく、どーぞ!
続きを読むナイジェリアはヨルバのフォークロア・ミュージックの中核としてあるドゥンドゥン・ミュージックの大物、アムダ・アグボラジェ(トーキングドラム奏者)の再入荷CD!ジャケには “HIS SEKERE BAND” とあるのはいつもと違うと思わせますが、が、いつもと違うといえば、やや主唱&ドゥンドゥンが気持引いていて、男声コーラスと各種パーカッシ …
続きを読むう〜ん、ヒックリ返った!これまでに聴いたヨルバ系音楽の中で、否、全アフリカ的に見渡しても、コレほどデレデレでイイカゲンな音源は聞いたことがない。泥酔しているのか、トリップしているのか、ヤル気がまるでないのか?これはロス・アプソンに回すか、パフパフさんに買っていただくしかないCD? pic.twitter.com/T7uidYc7n3 — エル・ス …
続きを読む2010年、たった1枚のアルバムをリリースし、その後、自動車事故で亡くなってしまった25歳、天才、と言われた男、ヨルバ系ラップ、ストリートのスターだったそうです。今もってこのアルバムは、ナイジェリアで売れ続けているそうです。普段ラップ聞かないのに…どうしてだか、今更ながらにジ〜ンと来るのでした。
続きを読む