LADYSMITH BLACK MAMBAZO / CELEBRATING OUR HISTORY, AMABUTHO & ISITIMELA

南アのコーラス・グループ=レディスミス・ブラック・マンバゾの1973年ファースト・ アルバム『アマブッソ』そして、セカンドの『イシティミラ』2ON1のオリジナル復刻CDです!こんなの出ていたなんて不覚にも知りませんでしたの初入荷! アカペラによる男声コー ラスというスタイルには今も変わりはありませんが、まあ、なんと豪快で緩急自在なアカペラでしょうか。ど真ん中 …

続きを読む>

MLINDO THE VOCALIST / EMAKHAYA

というわけで、ミトさんに買い付けしていただくために、なにかイイものないかなあ?と探していて、youtube で、ひっかかったのが、こちら自作自演歌手のムリンド・ザ・ヴォーカリスト、そして> SIMMY (残念ながらHPにUPする間もなく店頭で売切れ、鋭意再入荷努力中!ダーバンのちょっと知り合いのレコ屋に連絡してみようかと…)でした。 ミトさんがお …

続きを読む>

DISTRUCTION BOYZ / IT WAS ALL A DREAM

Thobani “Que” Mgobhozi & Zipho “Goldmax” Mthembu による “GQOM(ゴム〜南ア第2の都市ダーバンのタウンシップで、ハウス・ミュージック、さらにその発展形のクワイトが元となり、さらにミニマル、パーカッシヴに突き詰められた新ジャンル)” の人気デュオ(アーティスト兼プロデューサー) による …

続きを読む>

V.A. / GUMBA FIRE

  ☆BUBBLEGUM SOUL & SYHTH-BOOGIE IN 1980’S SOUTH AFRICA 1980年代半ば、南ア黒人の間でポスト・ディスコミュージックとして流行したシンセティックでキッチュな打ち込みファンク&ソウル・ムーブメント “バブルガムPOP” のコンピレーション。ま、ズールー …

続きを読む>

IRENE MAWELA / ARI PEMBELE, Let’s Rejoice

1950〜60年代には、あのダークシティ・シスターズはじめ、様々なンバクァンガ系ヴォーカル・グループを遍歴、マホテラ・クィーンズでも歌っていたという大ヴェテラン女性歌手にして作曲家、アイリーン・マウェラの新作が出ているということを>こちらで知り(毎度陳謝&感謝!)、早速オーダーしましたよ。なるほど、1950年代から歌っているとはにわかに信じられないような、若 …

続きを読む>

THABANG TABANE / MATJALE

★タバン・タバネ/マチャレ 南ア音楽マロンボのDNAを正統に受け継ぐパーカッショニストの初ソロ・アルバム! 南アフリカ出身で70年代にはアメリカに渡りマイルスやハンコックといったジャズ・ジャイアントたちと共演を果たしたことで知られるギタリストのフィリップ・タバネ(1934—2018)。その息子さんでパーカッショニストのタバン・タバネ(1979年生まれ)が発表 …

続きを読む>

BCUC / EMAKOSINI

★BCUC / エマコシニ 今、音楽が熱く燃えている南アフリカの”アフロサイケデリック”な未体験音楽! パーカッションとベースとヴォーカルだけで繰り広げられる、スピリチュアルなグルーヴ!! 「人民のための人民による人民との音楽」 ★ Bantu Continua Uhuru Consciousness 略してBCUC。Bantuとはサハラ砂漠以南のブラック・ …

続きを読む>

BLACK MOTION / YA BADIMO

DJ Murder & Xoli M (percussion) によるハウス系デュオ4作目!この2016年のアルバムで BLACK MOTION が共演しているのは以下の通り〜 Chymamusique, Simphiwe Dana, Tresor, Madala Kunene, Tlokwe Sehume, Brenden Praise, Nokw …

続きを読む>

SISEKO PAME / ILANGA

ロンドンで生まれ育った南アフリカ系男性音楽家シセコ・パメの2017年1stアルバム。南アらしいコーラス多用曲から70’sソウル風まで英語とコサ語で歌っています。かたやポスト・クワイト/ 近未来派(にしてNOフューチャーな)ダンス音楽=Gqom(ゴム)溢れる南アの状況をよそに、この太鼓を背負った生声生演奏派コサ男性@UKの対比はいったい何を意味する …

続きを読む>

DISTRUCTION BOYZ / GQOM IS THE FUTURE

ミトさん買い付け南アフリカCDです。感謝!〜映画「Black Panther」にもフィーチャーされています! 雑誌「ラティーナ」3月号「アフリカ音楽の新しい地図」の「現在の南アフリカ音楽を知るための30枚」でも取り上げられました。 南ア第二の都市ダーバンのタウンシップで、ハウス・ミュージック、さらにその南ア発展形のクワイトが元となり、さらにダークでミニマル、 …

続きを読む>