ギターとアコーディオンを弾き語りするサンパウロ出身の女性SSWアリーニ・レイス、デビュー作だそうです。飾らない素朴な歌い回しと、オーガニックな味付けのアレンジには独特のアクあり、ジャケの逆さまも伊達じゃなし。が、聴き進むうちに奇妙な浮遊感にもなれて、適度に乱調のあるアレンジにだんだん居心地良さを感じます。ギタリスト、スワミ・ジュニオルが参加。
続きを読むギターとアコーディオンを弾き語りするサンパウロ出身の女性SSWアリーニ・レイス、デビュー作だそうです。飾らない素朴な歌い回しと、オーガニックな味付けのアレンジには独特のアクあり、ジャケの逆さまも伊達じゃなし。が、聴き進むうちに奇妙な浮遊感にもなれて、適度に乱調のあるアレンジにだんだん居心地良さを感じます。ギタリスト、スワミ・ジュニオルが参加。
続きを読む硬い芯を持った梢の蕾がいよいよ外に向かって開花しだした瞬間。フレッシュさを損なわない芳しい唄声はアコースティックな音場に寄り添うように。新しい世代のアルゼンチン音楽を提示するアインダ・デュオも”Canto Versos”(J.ファンデルモーレ)に参加し、ペドロ・バルボーサ(g)、デュオで共にスペイン・バルセロナへ赴くダリア・モンタルド …
続きを読むチリ、03年CDデビュー、バラーダ系POP歌手兼女優として活動開始、2010年代に入り本腰入れてアルバムを制作、インディーロック系という印象でしたが、この5作目(共作は含まず)となる新作では、これまでになくボレロ、カンシオン、ヌエボ・フォルクローレ、そしてクンビアなどを、インディーロックのフィルターを経た歌心で聞かせて、これはちょっと当店的にも見逃せないなあ …
続きを読むリオから注目の女性SSWが登場! こちらは昨年リリースの作品。リオ・デ・ジャネイロ出身の女性SSWのデビュー・アルバムがこちら。自作曲のほか、ネルソン・サルジェント、ジョビン=ヴィニシウス、ビリー・ブランコ、ナザレーなど、ブラジル音楽の偉人達の作品も同時に取り上げている点に興味がそそられます。ジャケも良い! *特に問題のない中古盤で在庫あります …
続きを読む>http://fromayako.exblog.jp 諸事情あって、制作完了から10年ほど眠っていた色彩三部作の3枚目 (”BLUE” 2000年 / “YELLOW” 2001年リリース)。三枚のアルバムのプロデューサー・ミキサーだった藤井暁さんが、2013年に急逝しました。また、その他にも、アルバムに参加 …
続きを読むCD 1 Tormento 2 El Cristal 3 El Diablo 4 La Visita 5 Amor Completo 6 Un Alma En Pena 7 Tu Falta De Querer 8 Salvador 9 Si Tu Me Quisieras 10 Malagradecido 11 La Noche Del Día Que L …
続きを読む2017年夏〈スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド〉で来日決定! 2016年の話題作『ホログラム帝国』のプロトタイプがここに有り! 2016年に発売した世界デビュー作『ホログラム帝国』(ライス INR-7108)が、オルタナティヴでエスニックな音楽を好むワールド・ミュージック・ファンから圧倒的に支持されたトルコの女性SSWガイ・ス・アクヨル。歌謡大国トルコから世 …
続きを読む清々しい歌声が魅力の女性SSWの2作目!デビュー作紹介済みのプティ・チタラが新作をリリース。現在インドネシア・インディ・シーンで最も注目を集めるスター・メンバー・バンド、Barasuaraの一員でもある彼女はマレイシア出身、素直な清々しい歌い口が魅力のヴォーカリストとしてだけではなく、ピアニストとしての腕も一流で、日本に音楽留学もしていたという才媛。ストリン …
続きを読むナポリ~地中海の香りを放つイタリア人女性SSWの最新作! 前作『愛と、他のもう戻らないもの』で注目を浴びたイタリア人女性歌手フローは、ビリー・ホリデイ、エリス・レジーナ、アマリア・ロドリゲス、セザリア・エヴォーラといった伝説のディーヴァたちから、チェーザレ・パヴェーゼ、パブロ・ネルダ、フリーダ・カーロなどの文化人たちまでをこよなく愛する若手アーティスト。本作 …
続きを読む★ラ・ラー / サンバ・プータ デビュー作で大注目されたペルーの超新星、ラ・ラーのセカンド・アルバム! ●デビュー作『ロサ』が高い評価受け、ペルーで『これからの音楽界を牽引する35人』のひとりに選ばれ、テレビ、ラジオ、雑誌、webでもひっぱりだことなったラ・ラー。日本でも同アルバムは輸入盤として話題になり、日本盤発売となりました。大きな期待を持って迎えられた …
続きを読むヤスミン・ハムダン、元ソープ・キルズ、在仏レバノン出身自作自演女性歌手、セカンドとなる新作です。ジム・ジャームッシュの映画『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』(2013)出演で注目を集める中でリリースされたファーストから4年、今回はNY録音となります。制作はルーク・スミス&レオ・エイブラハムズ、加えてソニック・ユースのメンバーも二人参加、ということで、 …
続きを読むA1 Look What You Went And Done A2 Where’d You Get Those Eyes A3 My Sugar Babe A4 I’ve Looked All Over (For A Boy Like You) A5 I Love You So (I Do) A6 Cooking Breakfast …
続きを読む★ヴァキア / アラシア 地中海に浮かぶ島キプロス出身のSSWが作り上げた無国籍な汎地中海音楽! 地中海に浮かぶ島キプロスに生まれ育ち、現在パリを拠点に活動しているシンガー・ソングライターがヴァキア・スタヴルだ。2003年にデビューを果たした彼女が2017年に発表したのが、キプロスの古い呼び名である〈アラシア〉をタイトルに掲げた本作。ギリシャ語、ポルトガル語 …
続きを読むペルー、ムシカ・クリオージャの才媛、チャブーカ・グランダ自作自演のベストLP(1972)と、コスタ・リカで生まれるもメキシコで育ったランチェーラ異色のSSW、チャベラ・バルガス自作自演の1961年作LPの2on1CD〜チャベラ&チャブーカ、語呂合わせのカップリング?というのは、ま、ありえないとしても、ともにその道の第一人者にして自作自演の出来る南米女性、二人 …
続きを読むペルーの超新星、ラ・ラーのデビュー・アルバム! ●本作は、今最も注目されているペルーの女性シンガー・ソングライター、ラ・ラーことジョバンナ・ヌニェスの記念すべきデビュー・アルバムです。2014年に発表された本作は、インディペンデントにリリースされたにも拘わらず大いに注目され、すぐさま10以上のメディアに取り上げられました。一見、内容が想像しにくいアーティステ …
続きを読む