こちらでは、ブラジル以外のメキシコを含む南米大陸の音楽を扱っています。

AGUSTIN LARA (vintage music)

「ソラメンテ・ウナ・ベス」「グラナダ」などで知られる、メキシコを代表する作曲家アグスティン・ララ。自身の歌とピアノによる自作自演録音14曲を収めるアンソロジーです。 本職の歌手に比べると、もちろん歌唱力では見劣りはするのですが、飄々とした味わいが魅力的。代表曲のひとつ「ピエンサ・エン・ミ」をはじめ、ボレロ、カンシオーン、バルス、タンゴ、ダンソーンなど、オーケ …

続きを読む>

JESSICA BALLESTEROS / PASO A PASO VOL.1

ロサンゼルス産バンダ。バンダはスーザ―フォンを入れた大人数ブラス・セクションと打楽器セクションを擁する大編成バンドで奏でられるメキシコ北部の大衆音楽。主に90年代以降、メキシコからの移民労働者たちによってもたらされたこの大衆音楽はロサンゼルスでさらに開花し、その伝統は今やカリフォルニアの音楽文化として完全に定着、多くのスター・プレイヤーが誕生している。なかで …

続きを読む>

BEATRIZ GONZALEZ / LA TEQUILERA VOL.2

あのトリシュ・トレドやダニー・トレホ監修コンピを送り出したサイレント・ジャイアントが大プッシュする驚愕の女性マリアッチ・シンガー。出身はテキサスの優秀なチカーノ音楽家を多く輩出してきた、メキシコと隣接するリオ・グランデ・ヴァレー。グルペーロ、ノルテーニョ、テハーノ、フォルクロリコなどの伝統大衆音楽とラップやレゲトンなど流行音楽の両方に囲まれてその才能を磨いて …

続きを読む>

BEATRIZ GONZALEZ / LA TEQUILERA VOL.1

あのトリシュ・トレドやダニー・トレホ監修コンピを送り出したサイレント・ジャイアントが大プッシュする驚愕の女性マリアッチ・シンガー。出身はテキサスの優秀なチカーノ音楽家を多く輩出してきた、メキシコと隣接するリオ・グランデ・ヴァレー。グルペーロ、ノルテーニョ、テハーノ、フォルクロリコなどの伝統大衆音楽とラップやレゲトンなど流行音楽の両方に囲まれてその才能を磨いて …

続きを読む>

NICOLÁS MOGUILEVSKY / LA FORMA DE ESTOS DIAS

ポスクラを踏襲したp+violaデュオ形態でのインプロヴィゼーション、ウリセス・コンティがプロデュース。 前作「Los Peligros Que Nos Rodean」にてまったく音楽理論を勉強せずに感性のみで即興ソロ・ピアノ作品を完成させたニコラス・モギレフスキー。ロシアの革命家レオン・トロツキーの血筋をひき、前衛的な出版社勤務の編集者、舞台俳優、造形作家 …

続きを読む>

FELIPE PIRELA (Vintage Music)

1941年生まれ、72年に亡くなったベネズエラ出身のボレロ歌手フェリペ・ピレーラ。ベネズエラの著名楽団ビージョス・カラカス・ボーイズで人気を掴み、「エル・ボレリスタ・デ・アメリカ」とも呼ばれるようになりました。 本作は70年代にディスコロランドからリリースされたベスト盤LP『ロ・メホール・デ・フェリペ・ピレーラ』(DCM-401)収録の12曲のうち10曲を収 …

続きを読む>

AGUAMARINA

アンドレス・ムラトーレ、クララ・プレスタと新しい世代の表現者を排出するアルゼンチンはコルドバ、渓谷沿いの音楽シーン。現地webでも「現段階で注目すべきコルドバのインディペンデントな音源」や「素晴らしい女性アーチスト」と言う括りで紹介されている女性S.S.W.アグアマリナをご紹介します。私が知りうる限りは本CDアルバム日本初上陸! しんと張り詰めた冬の空気を解 …

続きを読む>

V.A. / EL FOLKLORE DEL TIEMPO DE 78 RPM

★ V.A./南米フォルクローレの原風景(2CD) 南米フォルクローレがもっとも輝いていたSP時代の音源を2枚のCDに凝縮! フォルクローレとは英語のFolkloreをスペイン語読みした言葉。もともと「民間伝承」の意味だが、なぜか南米の国々ではこれが伝統的な要素を取り入れた「ポピュラー音楽」の意味になった。そんなポピュラー音楽としてのフォルクローレがもっとも …

続きを読む>

RALPH WEEKS / ALGO MUY PROFUNDO – SOMETHING DEEP INSIDE (7inch)

NYはブルックリンのパナマ出身シンガー (ブルックリンにはパナマ人街があるそうです)、 ラルフ・ウィークスによるスウィートな ラヴァーズ“ソウル”レゲエ!? バッキングは”Names You Can Trast” の専属 Combo Lulo がつとめています! 両面同じトラック、スペイン語ヴァージョンと 英語ヴァージョン、ということ …

続きを読む>

V.A. / EL CAMINO DE LEDA (UN TRIBUTO A LEDA VALLADARES)

★『エル・カミノ・デ・レダ(レダ・バジャダーレス・トリビュート)』 新世代タレントが続々と頭角を現し活況を呈するエレクトリック・フォルクローレの現行シーン。そのブエノスアイレスの新たな牙城ともいうべき注目レーベル「Fertil Discos」から、アルゼンチンの伝説的フォルクローレ蒐集家、レダ・バジャダーレスのトリビュートアルバムがリリースに。 チャンチャ・ …

続きを読む>

V.A. / L’AMAZONE

★V.A./アマゾン川のうた 世界最長の河川、アマゾン川流域に息づく彩り豊かな音楽文化を辿る。 地球最大規模の河川、アマゾン川。本作ではその河口に当たる大西洋側ブラジル北部パラー州から源流域の太平洋側ボリビアの盆地ポトシまで、川の流れを丁寧になぞりながら、その流域に息づく彩り豊かな音楽文化を巡る。DISC.1ではブラジルのカリンボー、ギタラーダ、そしてアマゾ …

続きを読む>

go top