新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

ADA PITSOU / ASTRÁFTOUME

アダ・ピツゥ、ドイツ生まれのギリシャ女性、5歳でギリシャへ戻り、ピアノ、ギターと音楽理論を学んだ十代を経て、北米のベニントン・カレッジへ留学、歌唱と作曲の学位を取得後、ニューイングランド音楽院で引き続き作曲理論を学び、学位を得ました。2003年にアルバム・デビュー、本作は07年の3作目(その後、09年 / 11年にアルバムを発表しています)。本作含め、その作 …

続きを読む>

ALKISTIS PROTOPSALTI / NA SE VLEPO NA GELAS

エレクトロ混淆のバッキングで歌う04年作〜この辺、当時(00年代前半)のトレンドだったかと思いますが、ギリシャらしい静謐透明さを湛えたアルキスティスのヴォーカルが、それなりにプログレッシヴなバックに自然に映える作でした。 1  Kathe for a Pou Me Koitazeis 3:36 2  Ola Afta Pou Fovamai 4:00 3   …

続きを読む>

ALKISTIS PROTOPSALTI, EVANTHIA REBOUTSIKA / GIA POU TRAVAS ELPIDA

アルキスティス・プロトプサルティ2012年作ですが、コンポーザーズ・アルバムでもあります。人気女流作曲家、エヴァンシア・レブーツィカ制作&作曲&アレンジのコンポーザーズ・アルバム。多くはサントラやTVドラマを手掛けて来たエヴァンシアの流麗かつ繊細なメロディーメイカーぶりにつきあう、アルキスティスの癖のない発声が、大きな弧を描くように伸び上がって行くその様、実 …

続きを読む>

DUO VIEIRA / PÉROLAS PARA JOBIM

夫婦デュオによる新しいボサ・ノヴァのやり方。このクオリティには舌を巻き、唸らずには居れないです。 ジャズ・ヴォーカルとサンバの7弦ギター奏法のせめぎ合いでジョビンのボサ・ノヴァ発祥年以前のレパートリーを。 ブラジル音楽の本質を捉えたダバダバ・スキャットのグループ -オルヂナリウスに、ルイザ・サリスと入れ替わるかたちで加入した女性シンガーのヘベッカ・ヴィエイラ …

続きを読む>

LUIZA LIAN / AZUL MODERNO

チン・ベルナルデス(オ・テルノ)が共同制作、ミスティークでメランコリー、エクスペリなサンパウロの女性S.S.W.ルイザ・リアン。ファイル・フォルダーのような半透明ケースに入った仕様のCDをリリース。 あどけなさを残したロリータ・チックと耽美性を感じさせるミスティークな側面とが共存。不思議な声の魅力を持ったサンパウロの女性シンガー・ソングライター &#8211 …

続きを読む>

V.A. / 40eme ANNIVERSAIRE SYLIPHONE, Guinee Volume 1

セク・トゥーレによるギニア独立が1958年、で、独立と同時に音楽の重要さを知っていたセク・トゥーレ初代大統領の命により設立されたレーベル “シリフォン”の40周年を記念し、1998年にリリースされたCDがこちら!なんと素晴らしい曲ばかり!というか、なんで今頃入荷なのか(20年経ってますからね)? …なんて、どうでもいいじゃないですか… …

続きを読む>

STAVROS XARHAKOS / THE BEST OF

ギリシャの有名作曲家の一人、60年代の初めから活躍、主に映画音楽作家として知られるスタヴォロス・ハルハコス(1939-)のブズーキ演奏を主体としたベスト盤CD〜Lyra, Music-Box, Minerva 等の音源から、編集されています。>☆ 1 Oniro Demeno 2 Argo Zeibekiko 3 Diplopenies 4 Matia Vo …

続きを読む>

TARTIT / AMANKOR, THE EXILE

トゥアレグの女性たちの声を世界に伝える音楽大使が久しぶりに新作を発表! かつて〈ポスト・コノノNo.1〉もしくは〈女性版ティナリウェン〉と称されたタルティットは、トゥアレグの言語タマシェックで「結合」を意味する名前を持つグループ。マリ北西部の都市トンブクトゥにて92年に結成、フロントに立つ複数の歌手は全て女性という、このジャンルとしては珍しい編成のバンドとし …

続きを読む>

こまっちゃクレズマ / KOMA DORADO

マルチ管楽器プレイヤー・梅津和時率いるクレズマー楽隊“こまっちゃクレズマ”の 8年ぶりのアルバムが完成! 『光かがやく、リトル黄金郷』 こまっちゃクレズマ8年ぶりの新作は宝島だ! 掘れば掘るほど、探せば探すほど、どこにもない、人間味あふれる音が地面の下から溢れ出る。月あかりの下、さあ今夜はこまっちゃと飲みあかそう! ■収録曲: 1. うつくしいひと(作曲:熊 …

続きを読む>

POLY PANOU / AXECHASTES EPITYCHIES

1 Πάρε Το Δαχτυλίδι Μου 2 Άναωε Το Τσιγάρο 3 Άλλα Μου Λέν Τα Μάτια Σου 4 Μαντουβάλα 5 Είναι Ο Άνθρωπος Που Αγαπώ (Ο Αλήτης Μου) 6 Ο Χωρισμός 7 Τα Δάκρυα 8 Της Αμαρτίας Το Στρατί 9 …

続きを読む>

ALI HASSAN KUBAN / FROM NUBIA TO CAIRO

懐かしい!?ジャケ変わって再発されました!一番人気の独ピラーニャからのファースト!エジプトはカイロのヌビアン音頭マスター、アリ・ハッサン・クバーン(1929-2001)の最高傑作と言っていいでしょう。アスワンハイダム建設のためナイル流域のヌビア人たちはスーダン、もしくはカイロへ移住することになりましたが、そのカイロのヌビアン・コミュニティーで、まさしくゴッド …

続きを読む>

DUDU TASSA & THE KUWAITIS / EL HAJAR

☆ドゥドゥ・タッサ&ザ・クウェイティス/エル・ハジャール アラブ古典歌謡の再構築を目指すイスラエルの人気ロッカー! イラク系イスラエル人音楽家ドゥドゥ・タッサ(1977年生)は、同国を代表するロック・アーティストとして10代の頃より活躍。さらに2011年からは、1930〜40年代に掛けてイラクで人気を博したサレハ&ダウド・アル・クウェイティ兄弟の音楽の再構築 …

続きを読む>

RUBEN BLADES, ROBERTO DELGADO & ORQUESTA / MEDORO MADERA

…いかにもキューバの爺さんと見受けられるCDジャケに写る男、メドロ・マデーラっていったい誰? ルーベン・ブラデスがプロデュースした謎のソネーロ? とか思いましたが、違いました。この爺さんは ルーベン・ブラデスの “オルター・エゴ” のイメージだというルーベン側の説明があります。ということは、別人格(オルター・エゴ)をルーベンが演じている、というこ …

続きを読む>

SKALES / MR LOVE

ナイジェリア中部ニジェール川沿い、古くから交通と交易の要衝だったカドゥナの生まれ(1991 – )、ということですからハウサ人なんでしょうか?本名 Raoul John Njeng-Njeng 、母一人子一人で育ったそうですが(このCDのジャケ、お母さんと写ってる?)、その母がカセット・テープ屋さんだったことから幼い頃から音楽だけの毎日、9歳でラ …

続きを読む>

go top