(LAOS MOLAM 1+2)

    アーティスト&タイトル不明〜完全伝統モーラム、ケーン2本をバックに繰り広げられる50分+39分の2トラック実況録音が収められたMP3CDです。ディープとしか言いようがないですね。1+2の意味も不明ですが、もしかしたら、歌い手一人に2本のケーンという意味でしょうか??男性歌手と女性歌手が交互に歌います。音質は悪いと言うべきでしょうね …

続きを読む>

アーティスト&タイトル不明(味わい深いオヤジによるラオスのモーラムDVD)

NTSC all region〜 味わい深いオヤジによるラオスのモーラムDVDです。 クリップ仕様ですが、中高音域のオヤジ、 上々の歌唱をソロで楽しませてくれます。 女性たちは座して上半身のみで踊り続けます。 バッキングもラオ・モーラム標準、ケーン&ピン、 ベース&ドラムス、キーボード少々という感じでしょうか。 生太鼓、木琴も聞こえます。 で、取り出してみる …

続きを読む>

TOUKTA SOUKSAVANH (ຕຸກຕາ ສຸກສະຫວັນ.) / (花畑で白いノースリーブ・ワンピースで)

    トゥッカター・スックサワン〜とのこと(タイ在のオオハタさんご指摘、タイ語を読める方はラオ語もある程度、読めるそうです)。>こちらの歌い手の新作なのか、それとも、旧作なのか、おそらく2014年ぐらいの作と思われますが、前作同様、軽快なミディアム・ナンバーを淡々と軽やかな歌い口で綴ってくれます。ジャケに花も咲いているし、春、これからの …

続きを読む>

(UNKNOWN) / LAO TRADITIONAL MUSIC VOL. 4

な〜んにもデータがないのですが、 買い付けていただいた神奈川の Hさんのコメントは以下の通り(感謝!) 「ヴィエンチャンのCD屋に朝8時半頃訪れると既に営業中。 (某CDショップの店長さまにはとても真似出来きるはずもなく?) で、店員さんが勧めてくれたのがこちらのCD。 タイやカンボジアの古典音楽にも通じるような クラシカルな演奏ですが、ゆったりとした気分に …

続きを読む>

OMK(YOUNG-G,MMM,Soi48) / OMK 2562

日本におけるタイ音楽の伝道師であるDJユニット”Soi48”と長きにわたりアジア圏のヒップホップを日本に紹介し、映画製作集団「空族」の映画「バンコクナイツ」をきっかけにタイに長期滞在し現地の音楽シーンに入り込んだstillichimiyaの”YOUNG-G”、日本のミュージックビデオシーンの重要ユニット”スタジオ石”を運営し同じく”stillichimiya …

続きを読む>

TINGNOI POINTPAILIN / (2016)

もともと MAIE NOI という名で歌っていて、その後、TING NOI と改名して人気スターになったそう(だんだんグラマーに…)。その名はティンノーイー、この2016年作は、その後、新たな新譜を見たことがないので、今のところ、最近作じゃないかと(間違いとわかったら、すみやかに訂正させていただきます)。それにしてもサラッとした歌い口、きわめて穏 …

続きを読む>

SENGNAPHA DALANOY / VOL.3 (T.S.)

  「絶妙なチカラの抜け具合に加えトロピカルな ムードも楽しめるお気に入りのアルバム」と 買い付けていただいた神奈川のHさん。 なるほど、当店のラオス通の皆さんからも、 とみに評判の高い、セーンナパーの 現地大手 TS プロダクション移籍後の3作目(と思われ)、 タイトル不明、試聴先を見つけることもできませんでしたが、 バッキング良し、声良し、節ま …

続きを読む>

KHUMPOU THAVEEVAN / VOL.4 – VOL.2 – SAO HAN NOY

神奈川のHさんに買い付けいただきました。感謝! カムプー・タウィーワンと読むんでしょうか?ラオスPOPのゴッドファーザー、と、憶測されているヴェテラン男性歌手。ラオス大衆歌謡の黎明期から活躍しているそうですが、その黎明期というのが、もうひとつはっきり時代を特定できないのですが、おそらく現在に繋がるPOPシーンが形成されたのは70年代前半頃かと思われ、こちらカ …

続きを読む>

DENG DOUNGDEURN / (タイトル不明)

    ラオス女性歌手のDVDです。 相変わらず名前の読み方がわかりませんね、スミマセン。 こちら残念ながらCDが入荷したことはありません。 伝統唱法の片鱗が楽しめるラオス・モーラムPOPですね。 歌もバックも、そのたたずまいも、申し分ありません。 オール・リージョン方式ですので、 国内のDVDプレイヤーでご覧になれるはずです。

続きを読む>

ゴー・ウィセート / タイダム・ランパン

期せずしてラオスの60年代録音をタイで発売されているCDで聞くことになるとは…(だいたい70〜90年代録音でさえ、謎のヴェールに包まれているラオス歌謡です。それにしても、今もってタイで復刻されているということは、それなりにタイでも人気があった人なのでしょう(というか、サマイ・オーンウォンもそーですよね、ラオス系の人、でもサマイはタイで生まれたラオ …

続きを読む>

BOUNKEUTH NOUHUANG

商売柄、まあ、いろんなCDジャケ見てきましたけど、 こんな薄ぼんやりした立ち姿のジャケ、 初めて見ましたよ、ホント。 歌手だなんて、ホント〜?おじさん、嘘でしょ? 椎茸栽培ですか?それとも、竹細工屋さん? って、意味不明、他意ナシですが…。 というようなことはともかく、 もう、1年ぐらい前にどなたかから 買い付けていただいたCDですが、 名前もわ …

続きを読む>

V.A.field recordings / MUSIC OF SOUTHERN AND NORTHERN LAOS

☆ Provinces of Champasak, Attapeu, Sekong, Saravan, Luang Namtha and Phongsaly サブライム・フリークエンシーズやファインダーズ・キーパーズとも共振しながら独自の視点で新旧さまざまな世界音楽に光を当て注目を集めるフランスの新興レーベル「アクフォン」が東南アジアのラオスをディグ! これ …

続きを読む>

V.A. / Laos Molams and Mokenes

*LAOS MOLAMS AND MOKHENES 今回は神奈川県のHさんに 僅少買い付けていただきました。感謝! 素晴らしい!神奈川県のHさん、アメフォン柳川さんおふたりに買い付けていただき、そこそこ数量が揃いましたので、UPします(感謝!) 〜ほか、ほとんど同じ仕様、歌い手もかぶっているんですが、以下5種も入荷しました! *ライトグローン “ …

続きを読む>

field recordings / LAOS, Musique Des Khmou

南部ラオスのカム(クム?)の人々に伝わるケーン伴奏の 女声歌を集めたフィールド・レコーディング集です。 中国雲南あたりの民謡にも似ているように感じますが、 その独特の節づかい、一度聴いたら耳から離れませんね…、 ▼ Teum : Chant Et Orgue À Bouche = Teum: Singing With Mouth Organ 1 …

続きを読む>

SENGNAPHA DALANOY / SAO-BAN-NA-YONG-KOY

神奈川のHさん&アメフォン柳川さんのバッティング買付け品です〜感謝!現地ショップのおばちゃんの呼び方は、“セーンナパー” と聞こえるそーです。言うまでもなく、当店的に推している実力もサリ気なさも第一級と見ているラオスPOP女性歌手、しかも裏表、水牛ジャケです(そこは推しどころか?)。全編ミディアム・アップの飾らないラオ歌謡ナンバーが淡々と軽快に並ぶだけ、オル …

続きを読む>