Mid 80’s recordings… 1 Manetzouatchi 8:10 2 Ranjou Ezzaraga 6:15 3 Salou Maana 7:10 4 Derti Djenhine 7:05 5 Ya El Ghaba 6:02 6 Ana Khatini 6:18 7 Maandi Haja Fenass …
続きを読むMid 80’s recordings… 1 Manetzouatchi 8:10 2 Ranjou Ezzaraga 6:15 3 Salou Maana 7:10 4 Derti Djenhine 7:05 5 Ya El Ghaba 6:02 6 Ana Khatini 6:18 7 Maandi Haja Fenass …
続きを読む1 Bunkaa Boleela 6:18 2 Al Sabaai 8:44 3 Kamel Leena 5:27 4 Foolni Baba Saedi 5:57 5 Sudani 6:23 6 Baanker 5:05 7 Al Khellaly Buallam 2:51 8 Waheyani Ya Salaama 4:00 9 Ya Juadi 3:2 …
続きを読むツインのドゥドゥーク&アルメニアン女声、 擦弦のケメンチェ、ほかプログラミングに打楽器という 5人組による、静謐かつミスティックな アルメニアのメロディーをたっぷりと 聞かせてくれるアルバムです。 1 Seashore Reply 4:45 2 Dle Yaman 3:43 3 Can’t Breath In This Life Any More …
続きを読む>こちら、スラエルで人気の高いエチオピア系(ベタ・イスラエル系)女性R&B歌手、エステル・ラダのなかなか入荷しなかった2017年作初入荷です。先のデビュー作にあったエチオ色は後退していますが、やっぱり、カッコイイですねえ、 1 My Mind 3:37 2 Different Eyes 3:18 3 Have To Go 4:24 4 Choice …
続きを読む1 Rast 8:41 2 Segah 9:58 3 Mahur 10:41 4.1 Maye 13:00 4.2 Bästä-nigar 8:00 4.3 Hissar 8:18 4.4 Mukhalif 15:36 5 Nazli Yar 1:50 Kamancha – Elshan Mansurov Tar (lute) – Malik Mansuro …
続きを読むVOL.2 のコメントと繰り返しになりますが、同様の趣旨のオムニバスですので…、トルコ北部は黒海沿岸に住まうラズ人のチェーン・ダンス(つまり、横並びなって踊るダンス、女性は輪になって踊ることも) “ホロン” 〜起源を辿ればビザンティン帝国に遡るという由緒あるダンス音楽だそーで、その昔、西ヨーロッパまで回っていたというラズの商人たちがこのホロンを伝 …
続きを読む多彩なゲストが参加した作品! 1970年代前半より活躍を続ける大ベテラン女性歌手ニュクヘット・ドゥル(1954年/ニーデ生まれ)。75年にリリースしたシングルがゴールド・ディスクを獲得し一躍スターダムを駆け上がった彼女は、ポップスとハルクの両方を歌う歌手として国民的な人気を博すように。本作ではポップス寄りのサウンドを中心で、スラ、ケナン・ドーウ …
続きを読む美形クルディッシュ・シンガーの最新作! トルコ東部シイルト県出身のクルド人歌手ロジダ(1978- )。2006年にソロ・アルバム“Sebra Min”でデビューを飾り、これまでに数枚のアルバムを発表してきた一方で、2009年には「違法なクルド系の組織を宣伝する歌を歌った」という罪で逮捕されたこともありました。そんな彼女の最新作がこちら。ポップだった>前作“S …
続きを読む人気女性歌手の最新ミニ・アルバム! フンダ・アラル(1975年アンカラ生まれ)は古典声楽からロックまでと、実に幅広いジャンルを歌いこなすことができる実力派女性歌手。トルコ生まれの大衆音楽“アラベスク”をテーマにした2018年の『アラベスク』に続く作品は4曲入りのミニ・アルバムでした。基本はハルク寄りのポップスで、大人っぽさ溢れる曲作りとヴォーカルが大変印象的 …
続きを読むレヴァント地域の伝統ダンス音楽“ダブケ”を最新のクラブ・サウンド仕様で! 2019年には”アシッド・アラブ”を発表するなど、アラブ系のアーティストの紹介にも力を注いでいるベルギーの人気レーベル“CRAMMED DISCS”から、エスニック音楽ファンの食指が動きそうな作品が発表。3世紀に存在したパルミラ王国の女王の名前“Zenobia” …
続きを読むクルドの人気女性歌手が、大人のワールド・ミュージッカーに向けた会心作を発表! 以前にNHKBSプレミアムで放送された音楽番組「Amazing Voice〜驚異の歌声」のトルコ編に出演し大きな注目を集めたのが、クルド人女性ハルク(フォーク)歌手アイヌール(1975年生まれ)。クルド語のハルクを専門に歌うことで広く人気を集めるようになった彼女が、7枚目のアルバム …
続きを読む戦後のトルコ歌謡を代表する偉大な名歌手ゼキ・ミュレン(1931-96)の復刻ラッシュが続いています。>ZEKI MUREN “BIR ZAMANLAR”を制作したのと同じZ Müzikからのリリース。”BIR ZAMANLAR”とそう録音時期は変わらず、比較的若い時代の音源が主体かと思われます。が、オスマン古典 …
続きを読む欧州でも活躍するモロッコのDJ / トラック・メーカーによるトライヴァルかつアッパーなモロッカン・シャービ・ミックス6曲入り12インチ!盛り上がります。 Guedra Guedra is a DJ/Producer exploring tribal polyrhythms of the past and dancefloor innovations from …
続きを読む★トゥートアルド/移民の鳥 中東ゴラン高原から登場した国籍なきバンドが新境地を開拓し80年代風アラビック・ディスコ・サウンドに挑戦! シリアとイスラエルの国境に位置するゴラン高原は、国際社会の批判を受けながらも第四次中東戦争以降イスラエルが不法占拠し続けている地域。イスラエル法治下に置かれた同地の村落に住むシリア系ムスリムたちは国籍を持たず、パスポートを持つ …
続きを読むジャポネがいるんですから、ヒンディーがいたっておかしくない?確かにインド人ぽい、かもですね(お顔が…)。ファッシフォン・レーベルということで、モロッカン・ライでしょうね。 1 El marrokia 5:38 2 Wahed zine (moual) 0:57 3 Wahed zine fat men jihtna 5:04 4 Datni ma …
続きを読む