GEFILTE SWING / KLEZ N’ZAZOU 

フランスのクレズマー系アンサンブル、ゲフィルテ・スウィングによる2019年のサード作です。クレズマー&スウィングを2本柱に、シャルル・トレネの第二次大戦中の流行歌「優しきフランス」のイディッシュ語カヴァーや、ジョン・ゾーンのナンバー、レゲエにロックなど、女性歌手、クラリネット&サックス、トランペット、アコーディオン、チューバ、ドラムスなどのアンサンブルを活か …

続きを読む>

NIKOS PAPAZOGLOU ‎/ CHARATSI & MESO NEFON

1984年のファースト・ソロLP全曲と、1986年のセカンド・ソロLP11曲中6曲をカップリングしたCD化となります。 Χαράτσι1984 1 Υδροχόος 2 Με Το Τραγούδι Με Το Κρασί 3 Αύγουστος 4 Χαράτσι 5 Λεμόνι Στην Πορτοκαλιά 6 Στάλα Στάλα 7 Ευχή …

続きを読む>

NIKOS PAPAZOGLOU ‎/ OTAN KINDYNEVEIS PAIXE TIN POUROUDA

ニコス・パパゾグル(1948-2011)、テッサロニキ出身、60年代末頃からゴールデン ボーイズ〜フラッテリ〜ザ・オリンピアンズといった、グリーク・ロック・バンドを遍歴し音楽キャリアをスタートするも、ある時、北米へ巡業した際、ライヴにやってきた客から「ギリシャの曲を演ってくれよ」とリクエストされ、何もできず、何も歌えなかった自分が恥ずかしくなってしまった、と …

続きを読む>

Areti Ketime‎ / DYSI KI ANATOLI

あれ? アレッティ? いつの間に、こんなアルバム出していたのか? まったく気づきませんでしたが…、2016年リリースということで、粗製紙ジャケで、しかも、ビニールがけしないで店頭出ししていたらしく(近年お付き合いさせてもらっているギリシャのレコ屋さんから送ってもらいました)、けっこう粗製な紙ジャケがコスレて、かなりボロなんですが(ナイジェリア盤に …

続きを読む>

ANDREW CRONSHAW / THE UNBROKEN SURFACE OF SNOW

英人マルチ弦楽器奏者が2011年に発表した作品! イングランド西北部のランカシャー生まれのマルチ弦楽器奏者アンドリュー・クロンショウ(1949- )。サンビーニャ・インポートとして彼の最新作『ツィターズ』をご紹介していますが、こちらは2011年に発表された彼の9枚目のアルバム。全篇ツィターのソロ演奏だった『ツィターズ』とは違い、本作にはアルメニアの管楽器ドゥ …

続きを読む>

ANDREW CRONSHAW / ZITHERS

変わり者イギリス人音楽家がツィターのソロ演奏を披露! アンドリュー・クロンショウはイギリス人のマルチ弦楽器奏者。以前にライス・レコードから『オウカー』という作品を発表している彼は、イギリス人ながらアウトサイダーの視点で北欧音楽作品なども制作してきたという変わり者(?)として知られてきました。本作は世界中にたくさんの仲間を持つ弦楽器ツィターに拘った内容のもの。 …

続きを読む>

V.A. / TZIGANES, Souvenirs De Hongrie 1954-1959

1954年から59年にかけてのハンガリー系ロマ音楽のヴィンテージ録音を収めた、仏フレモー社の3枚組アンソロジーです。 ハンガリーではロマ音楽の人気が高く、ハンガリー音楽の代名詞のような存在で、クラシックとも結びついてオーソライズされたりもしてきました。本作では「ザ・キング・オブ・ジプシー・ヴァイオリン」の異名を持ったヴァイオリン奏者ベーラ・ババイや、ロビー・ …

続きを読む>

INDEXI / NASE DOBA, rani radovi 64′-68′ + bonus

旧ユーゴ、サラエヴォで1962年に結成され、その後35年間、人気を保ったPOPロック・グループの、1964-68 シングル・コレクション〜 1. Sedam velicanstvenih (1:55) 2. Nikada (1:55) 3. Veceras u gradu mladih (2:43) 4. Atlantis (2:37) 5. Oko mal …

続きを読む>

DIMITRA GALANI / CHRONOS PROJECT

アテネとNYを行ったり来たりの才人、ベーシストのペトロス・クランパニスをアレンジャーとして迎えたディミトラ・ガラーニ 16年作久々の入荷!コンテンポラリー・ジャズの感覚漂う静謐なバックから、ガラーニのギリシャ歌謡の上澄みのような歌声が淡々と響くのでした。 CD & DVD!! 1 Arnisi 4:55 Arranged – Petros Klapa …

続きを読む>

RACHID TAHA / ROCK’N’RAÏ

去年、最後のアルバムを残し、死に至る難病との戦いを終えて逝ったラシッド・タハのベストがリリースされました。CD タイトルは『ロックン・ライ』ということで、ロックの感性を持ってアルジェリア〜アラブ系音楽に取り組み、一つの潮流と時代を生み出したラシッド・タハにふさわしい追悼ベストとなりました。冒頭ハレド&フォーデルとともにパリはベルシーのステージに立った1998 …

続きを読む>

DIMITRA GALANI / ANASA I TECHNI TIS KARDIAS

0riginally released in 1996 7インチ・サイズの紙ジャケ限定盤CDとなります! 1 Εγώ Μιλάω Για Δύναμη 2 Μαγδαληνή 3 Τα Συρτάρια 4 Έφυγα 5 Το CD 6 Εμένα Με Συμφέρει 7 Ατομική Μου Ενέργεια 8 Άρτεμις -Vocal. Β …

続きを読む>

STAMATIS SPANOUDAKIS, ELENI VITALI ‎/ 7 PARAKLISEIS

ロックからクラシックまで、万能の作曲家、1948年生まれのスタマティス・スパヌダキスのヴィザンティン音楽へのアプローチのスタートとなった1985年作品(〜ちなみにスタマティスは1972-2016年までに、60作のアルバムを残している人気作曲家)、歌い手はエレーニ・ヴィターリ、当時なりのシンセサイザー伴奏で全曲を歌った異色作だが、エレーニ・ヴィターリの歌唱スタ …

続きを読む>

go top