NICOLE MAGUIRE / WHAT YOU REALLY MEAN

ミッチェル・フルーム、プロデュース アイルランドのナチュラルな女性シンガー・ソングライターがデビュー!  ニコール・マグワイアはアイルランド南部コーク・シティで生まれたシンガー・ソングライター。ロー・ティーンの頃から音楽活動を始め、15歳でライヴ活動を開始した彼女は、当地の大物アーティスト達に認められサポート・アクトとして大きな舞台に羽ばたいた。ライヴを活動 …

続きを読む>

NIKOS PORTOKALOGLOU / LIMANIA XENA

1957年生まれ(同世代なので、なんだか親近感が…)〜1982年ロック・バンド、FATME でデビューのギリシャ、ヴェテラン男性ロッカー / SSW(89年からソロ活動 / エレーニ・ツァリゴプールに曲提供常連)、ニコス・ポルトカーログルの最新作は、スタジオ一発録りのライヴ感溢れる2枚組(20作目)!いかにもギリシャらしいこだわりのグリークFOL …

続きを読む>

DOCTOR DE TROBAR

ムッスーTで知られる南仏ラ・シオタ出身の新たなMC四人組。マッシリア・サウンド・システムの前座で人気を得て、2014年ファーストアルバムをリリース。オクシタン・バンバータなんて曲もあり、簡素なサウンドと南仏らしいユルイラップが身上です。 ▽オールスター競演!

続きを読む>

SMYRNA / THA TRAGOUDISO AGALINA

もう、ジャケットでグッと来ますね、蓄音機のまわりにうら若き美女5人!それでもってグループ名が “スミルナ”と来た! —————— スミルナと言えば、既にご承知の通り、トルコはアナトリアの港湾都市イズミールのギリシャでの呼び名(もとは古代ギリシャの植民市だった)。オスマントルコとギリシャの …

続きを読む>

LISA HANNIGAN ‎/ PASSENGER

なぜか、ポーランド盤で入って来てしまったアイルランド、人気SSW 2012年作セカンド〜 1 Home 4:58 2 A Sail 3:35 3 Knots 3:32 4 What’ll I Do 2:50 5 O Sleep 3:27 6 Paper House 4:16 7 Little Bird 4:01 8 Passenger 4:18 …

続きを読む>

LOLITA GARRIDO / LA VOZ DEL BOLERO EN ESPANA

50~60年代に活躍したスペインの代表的女性ボレロ歌手ロリータ・ガリードのベスト盤Vol.1。コレクターズ・レーベル、アルマ・ラティーナから。バレンシア生まれで生まれる前に父を亡くし、幼いときからその歌の上手さで人気者だったロリータ・ガリードは、15歳で母とマドリードに出てプロのシンガーとしてデビューしました。ボレロ、ルンバ、フォックス、チャ・チャ・チャをレ …

続きを読む>

LA GOSSA SORDA / LA POLSEGUERA

バレンシアのミクスチュア・スカパンクユニット、ラ・ゴッサ・ソルダの2014年作。フェスではムヤヨ・リフらバルセロナ系と共演しておきながら、いいペースでアルバムをリリースしてきた彼等の充実作!彼等のサウンドで特徴的なバレンシア伝統楽器ドルサイーナの音がさらにフィーチャー!フルートやバグパイプに似た音色でアガります。さらにアコーディオンも絡みオリジナルな進行系欧 …

続きを読む>

MARINA ROSSELL / Canta Moustaki Vol.2

スペイン・カタルーニャ地方の「新しい歌」運動=ノヴァ・カンソに参画した女性歌手、マリナ・ルセイユが、ギリシャ系のルーツを持つフランス人シンガー・ソングライターで、友人でもあるジョルジュ・ムスタキのナンバーを取り上げたアルバムの第2集。前作では参加曲もあったムスタキは、2013年5月にこの世を去ることとなってしまい、本作はムスタキに捧げられたマリナのオリジナル …

続きを読む>

URIEL KITAY / BALKAN SPICE

イスラエル出身のミュージシャン、ウリエル・キタイが世界中を旅し、訪れた土地々の音楽を紡ぐバルカン・サウンド。2005年からアルゼンチンを拠点に活動するウリエル・キタイは、20歳を期にトルコ、チェコ、フランス、スペイン、イタリア、エジプト、アメリカ、ジャマイカ、中南米と様々な国に音楽の研究の旅に出て得た経験を基にファースト・アルバムとなる本作を制作。バルカンの …

続きを読む>

SIMON JEFFES / PIANO MUSIC

ペンギンカフェ・オーケストラのオリジナル・メンバーだったサイモン・ジェフスが49歳で亡くなったその3年後、2000年にリリースされた未発表ソロ・ピアノ作品集~の再発です。ペンギンカフェのオリジナル・アルバムのための習作、ラフスケッチ的な作品集ながら、かえってサイモンのリリシズムやユーモアが伝わる貴重な遺作となっています。 *開封済シールド付き〜全く問題のない …

続きを読む>

V.A. & MARKOS VAMVAKARIS / SARANTA HRONIA

Originally released on LP in 1966  マルコス・ヴァンヴァカリス、デビュー40周年を記念し(タイトルは『40年』)、ヴァンヴァカリスの手になる13曲を自身で2曲歌うほか、バグラマー奏者としても参加したと思しき1966年のオリジナル・アルバムとなります。ヴァンヴァカリス初のLP吹き込みということに。 集った歌い手は、ディミトリス …

続きを読む>

V.A. / ORKNEY

スコットランドのオークニー諸島に暮らす人々が楽しむ楽器演奏の醍醐味  イギリス各地の伝承音楽を紹介する老舗レーベルのトピック・レコードがリリースしてきた〈民衆の声〉シリーズの2014年作『オークニー』は、スコットランドの北部オークニー諸島で1955年にフィールド・レコーディングされた音源を収録している。オークニーの人々は結婚式などの時に音楽に合わせて踊ること …

続きを読む>

THE WATERSONS / FROST AND FIRE

既に40年のキャリアを持つUKトラッドのコーラス・グループ=ウォーターソンズの、記念すべきファースト・アルバム1965年作が復刻されました!英国のバラッドを無伴奏アカペラで歌い綴る名作です。そのスタート時の編成は、3人の姉弟に従兄弟を加えた4人組~イギリスの伝統民謡の奥深い世界を聞かせてくれます!(日本語解説付)

続きを読む>

go top