★シティ・ヌールハリザ/イラマの宝石 誰もがマレイシア・ナンバーワンと認める女性歌手シティ・ヌールハリザ。2009年初めに久々の伝統歌謡アルバム『東方のともし灯』(ライス SRR-219)をリリースし、その得意のこぶし回しをタップリと披露してくれたが、そのシティが過去に残した伝統作品を中心にした最新編集盤も発表していた。「チンダイ」をはじめスリア・レコードの …
続きを読む★シティ・ヌールハリザ/イラマの宝石 誰もがマレイシア・ナンバーワンと認める女性歌手シティ・ヌールハリザ。2009年初めに久々の伝統歌謡アルバム『東方のともし灯』(ライス SRR-219)をリリースし、その得意のこぶし回しをタップリと披露してくれたが、そのシティが過去に残した伝統作品を中心にした最新編集盤も発表していた。「チンダイ」をはじめスリア・レコードの …
続きを読む“今”の沖縄を表現する最高のロック・アルバム! マルチーズロックが漕ぎ出す、新たな音楽の旅へ! ロック、ブルース、パンク、ジプシー、クレズマー、沖縄音楽、etc。 あらゆる音楽を凝縮し、吐き出した”音楽航海日誌”。 ■曲目: 01. 時代の流れ 02. タイフーンメロディ 03. ヒヤミカチロック 04. マチブル マチブ …
続きを読むKARTIK SESHADRI -SITAR BIKRAM GHOSH -TABLA PENELOPE CUSTER – TREBLE TANPURA RAGINI DESAI – BASS TANPURA 1-1 Introduction 0:43 Raga Jog 1-2 Alap, Jor & Jhala 18:23 1 …
続きを読む02年CDデビュー、北スマトラのトバ湖周辺み住まうバタックの音楽性をロック〜POP化することに長けた人気音楽家 / ソングライターにしてギタリスト /キーボード奏者(ジャカルタ在)、ヴィッキ・シアニパル(フィキ・シア二パル?)のKFC盤〜が、新録ではなしに、これまでリリースされた12作のアルバムからのベスト、らしいんですね、これが。ゲスト歌手を立て音作りに徹 …
続きを読む08年デビューから数えて5作目〜89年ジャカルタ生まれの男性シンガー /ソングライター /アクター Afgan Syahreza の KFC メイド・アルバム、pop, soul, R&B, JAZZ を横断しつつ、Isyana Sarasvati や Raisa、そして Rossa といった女性歌手を招いての “CITY POP” ALBUM とな …
続きを読む1 ファムレウタ 2 なりやまあやぐ 3 島唄 4 まるまぶんさん節 5 海の声 6 宮国ぬ姉小 7 かなしゃ 8 張水のクイチャー メンバー 小島亜矢 / 歌 三線 須古典明 / ギター 長岡敬二郎 / パーカッション ゲスト 加藤貢太 / 三線、お囃子
続きを読む沖縄民謡界の歌姫6人による、素晴しき歌と三線の共演! ! 沖縄民謡界で今、最も期待される女性6名によるラヴソング集! !沖縄民謡と琉球古典音楽の中から、女性が男性に対する思いを歌ったさまざまなラヴソングを収録しました。6人の女性 達がそれぞれの持ち味を存分に発揮しながら、時に切なく、時に情熱的な歌唱と、三線を奏でる様は聴き応え十分です。 収録されたラヴソング …
続きを読む名実ともに、レバノンを代表する歌い手となったジュリア・ブトロスが The City Of Prague Philharmonic をバックに1時間45分を歌い切ります。まったく素顔のジュリア・ブトロスが、歌うこと以外には何も演じることなく、素のままでステージに立っているよに見えます。なんだか、凄い歌い手じゃないか? と思えて来ました…。 CD 1 …
続きを読む天才と言われた作詞 / 作曲家、ミョマ・ニェイン(Myoma Nyein 1909-1955)が1925年に結成したという、由緒あるミャンマー音楽グループの4作が入荷しました!若くして逝ったミョマ・ニェイン没後も引き続き活動していますので、こちらは00年代以降の録音かと思われます。大きな白鳥をかたどった山車を舞台背景と見立て、マンダレーの街なかで舞踏&演奏、 …
続きを読む★ mixed by Young G from stillichimiya stillichimiyaのYoung Gがタイに1年滞在し、そこで発見した激ヤバラッパーのオフィシャルMIXが限定生産でついに発売!Rich Brian(Rich Chigga),Higher Brothers,Kieth Ape等の88rising勢を発端とする世界的なアジアラッ …
続きを読む凄腕ギタリストとその奥方が進化形クロンチョンを聴かせる! 伝統音楽を大切にする東南アジアの国インドネシアから、なんとも先進的なクロンチョン作品が登場した。フュージョン系ギタリストとして知られるバラワン率いるグループと、その奥方で妖艶な歌声を持つムスティカラによるニュー・プロジェクトのデビュー作だ。エレクトリック・ギター、ベース、ドラムズ、鍵盤楽器のほか、クン …
続きを読む1. Wan raek jer loey : วันแรกเจอเลย 2. Pok mia ma duay roer : พกเมียมาด้วยเหรอ 3. Khun nai ka malang sarb : คุณนายขาแมลงสาบ 4. Lerk mia bork ma : เลิกเมียบอกมา 5. Sao sun kumpaeng …
続きを読む★シンセ・シスターズ / ユーフォリア 電子音楽の歴史に名高いアーティストは誰かと聞けば人はシュトックハウゼンだ、クラフトワークだと、男の名前ばかりが挙がるだろう。しかしそれもまたこの先変わっていくのだと最近思う。デリア・ダービシャー、ローリー・シュピーゲルやポーリン・オリヴェロス、ドーリス・ノートンにスザンヌ・チアーニと、電子音楽に関わって来た女性の歴史は …
続きを読む=ベストセラー2022年再プレス= 誰が言ったか《琉球ペットサウンズ》 。ビーチボーイズ・ファン、アヴァンポップ、アンビエント・リスナーが腰を抜かした衝撃の70sウチナーポップ秘宝を新装リプレス。特殊紙で! 2022年版仕様! 艶消しシルバーのアルミ箔を貼ってエンボスをかけた特殊紙に印刷。 ディスクは琉球の太陽をイメージした半透明カラー盤。 「格式、しきたり …
続きを読む2003年、OKIがプロデュースしたアイヌの天才歌手、安東ウメ子の大名盤「Upopo Sanke」の冒頭を飾る”Iuta Upopo”が、ドイツのレーベルPingipungより初の7インチでリイシューされました!B面にはブラジル・サンパウロの人気トラックメーカー、DJ M.RuxによるRemix収録!! OKIさんが寄せたコメント↓↓↓ ドイツから帯広が生ん …
続きを読む