インド洋の島レユニオンから、トラディショナル・セガのヴェテラン男性歌手=新録!男女混成コーラスとパーカッション・アンサンブルを従えて、コール&レスポンスの土臭いというか、潮臭いというか、迫力ある歌を聞かせます。ヘヴィー級の島唄ですね。 1 Zelvoula 4:32 2 Zav Zav Miné 3:43 3 Sinibalala :19 4 L’ …
続きを読むインド洋の島レユニオンから、トラディショナル・セガのヴェテラン男性歌手=新録!男女混成コーラスとパーカッション・アンサンブルを従えて、コール&レスポンスの土臭いというか、潮臭いというか、迫力ある歌を聞かせます。ヘヴィー級の島唄ですね。 1 Zelvoula 4:32 2 Zav Zav Miné 3:43 3 Sinibalala :19 4 L’ …
続きを読む★1975-1977 RECORDINGS マリの国営バンド、1970年結成のレイル・バンドを3年でやめて、サリフ・ケイタが移籍したバンドこそ、このレ・アンバサドゥール・ドゥ・モテール・ド・バマコ。これまで数々のアフリカ音楽ヴィンテージを復刻リリースしてきたUKスターンズの新譜です。1969年結成、ギニア出身のギタリスト、カンテ・マンフィーラが率いたアンバサ …
続きを読むモンペリエのアフロビートバンド FANGA の創立メンバーでギタリストのジュリアン・ローレ(元トニー・アレン)の新プロジェクト。YOM & THE WONDER RABBIS のベーシスト、シルヴァン・ダニエル(元ONJ)、ラッパー/スラマー/ヴォーカリストの ALLONYMOUS (元ジュリアン・ルーロー、ソール・ウィリアムス)、中央アフリカ出身の …
続きを読む* total running time: 77:06 * comes with a 28-page booklet (in English) with more information on the Esengo label, pictures and lyrics in Lingala * full artwork gatefold * 180 gram …
続きを読む☆The Evil Genius of Highlife Music (World Wide) Releases from 1954-2002 >こちらでご紹介されています(無断リンクすみません!) やっとこさ再々入荷〜 で、まったく仰せの通り、“ハイライフ・ラヴァーなら一生もの” の5CD BOXセッであること保証します!高い値段のワリに雑な作りであること …
続きを読む1 Higher (feat. K9 & Sojay) 2 Been There, Done That 3 Today Today 4 Always 5 Rundown (feat. Banky W) 6 Transformer Love (Skit) 7 Category 8 Wash Wash 9 Never Let You Go (feat. …
続きを読む1 Intro (Skit) 1:15 2 One Love – 3:51 3 No Shaking 4:31 4 I Dey Feel Like 4:21 5 See Me So 4:40 6 Skit (Story) 0:30 7 E B Like Say featuring Soul E 4:46 8 True Love (Innocent …
続きを読む★カルチャー・ミュージカル・クラブ「ザンジバルのバラの香り」 アラブの旋律+アフリカのリズム+インド音楽のテイスト+ヨーロッパの香り=ターラブ! アフリカ大陸タンザニア沖インド洋に浮かぶ、ザンジバル島の大衆音楽「ターラブ」の最高峰バンド登場! 世界最高齢の女性歌手(推定95歳)「ターラブの生きる伝説」ビ・キドゥデの共演曲を収録! *帯なし、特に問題のない中古 …
続きを読む合衆国イリノイ州生まれ、ルワンダ人とウガンダ人の両親と共に幼少期はザンビアで育ち、後年故郷イリノイを経てNYに住まうようになってからは、ジャズ系女性シンガーとして活躍。で、現在は、文化人類学研究者も歌手と兼ねて、NYとナイジェリア、レゴスを行き交う日々だそう…。 で、この2014年作はナイジェリアで生活する中から生まれた曲ということで、ま、基本ジ …
続きを読む★アフリカをポップに新発見! 「今」と「歴史」が凝縮された決定版。 ロバート・プラントを砂漠へ導き、アニマル・コレクティヴの頭を狂わせ、デーモン・アルバーンの運命を変えたアフリカ音楽。その魅力を、グローバル/ジャンルレスな今日的視点で再検証。カラフルに揃った400枚で既存のアフロ・ポップ観を更新する、ありそうでなかった画期的な一冊! 他ジャンルを好む若いリス …
続きを読む「エチオピアの恋人」と言われたクク・サブシベ2003年作〜10年ほど続いた北米での活動を切り上げ、帰国後のエチオピア録音です。ややチープなサウンドですが、曲の良さとククの巧まざるリラックスした歌い口が魅力。〜エチオピア盤で再入荷です!
続きを読む30年のキャリアーを誇るエチオ人気SSWによる2013年録音2枚組。 1枚目のCDにはトラッドなファンキーPOP路線、 2枚目にはエチオなフュージョンJAZZ&POP路線!という意欲作。 が、どちらかと言えば1枚目がイイに決まってます。
続きを読む「エチオピアの恋人」と言われたクク・サブシベ、こちらは1999年作〜北米滞在期(およそ10年間)のラスト・レコーディングとなります。90年代テイストの打ち込みエチオグルーヴの一つの到達点と言ってもイイ作かと。 >全曲部分試聴可!
続きを読む