OUDADEN / EMPREINTE

久々の再入荷!これはジワジワと効きます! モロッコ南部スース地方のベルベル/アマジーグ楽団ウーダデン・アンプラント。1970年代に活動を開始し、モロッコ国内の冠婚葬祭を舞台に、出すカセットの多くがミリオンセラーとなる人気バンド、2011年最新録音です。ベンディール、ダルブッカ、カルカベを組み合わせたモロッコらしい6/8拍子リズムにバンジョーとエレキギターが短 …

続きを読む>

WASIU AYINDE BARRISTER / TALAZO SYSTEM

シキルのグループから独立し、1980年にリーダー録音デビューしたワシウは、1984年に “TALAZO ’84” & 本盤 “TALAZO YSTEM” を立て続けに大ヒットさせ、シキル、コリントンに続くFUJIの立役者、若手スターとして広く認知されるようになった、というのはよく知られた話。 …

続きを読む>

VICENTICO VALDES, Noro Morales y su orquesta

キューバ出身の歌手、ビセンティコ・バルデースとプエルトリコ出身のピアニスト、ノロ・モラレス率いる楽団による米国デッカ〜1940-50年代のSP音源収録LPのストレートリイシュー(曲順変更)。未だ、後年のアクのある節まわしは控えめ、ややソフトな発声において、ロマンティックな歌声を聞かせるビセンティコもOKだし、ルンバ〜プレ・マンボ的な演奏を端正かつ華やいだ雰囲 …

続きを読む>

ROSSA / A NEW CHAPTER

現在、インドネシア最大のスターのひとりがロッサ。近年では隣国のマレイシアやシンガポールでの活躍も著しく、特にマレイシアでは外国人歌手ながら国民的な人気を獲得しているそう。そんなロッサが発表した3年ぶりとなる新作(2017年作)がこちら。例によってインドネシアのKFCでチキンを食べないと買えないCDということで、限定盤!う〜ん、KFCブランドが彼の地の音楽シー …

続きを読む>

ORD FOUR S / TUM NARN LOOG THOONG VOL.6 

1. Salika rai rung สาริกาไร้รัง 2. Nor Por Phor kruan นปพ ครวญ 3. La nong pai Vietnam ลาน้องไปเวียดนาม 4. Sai klorn ru plao ใส่กลอนหรือเปล่า 5. Sarm pee tee rai nang สามปีที่ไร้นาง …

続きを読む>

LES MAITRES DU BELE de Sainte-Marie / TAMBOURS DE MARTINIQUE

“ベレ”と呼ばれるマルチニークのアフロ・ルーツ音楽~その起源はコロンブスの新大陸発見までさかのぼり、アフリカから連れてこられた奴隷達がたばこや綿の農場で生み出したとされています。奴隷たちはその存在とアイデンティティを主張する抵抗の表現としてベレを演じたともされます。コール&リスポンスの歌とパーカッション・アンサンブルで構成されるこの音楽の伝統を、今に伝えるマ …

続きを読む>

CELINA Y REUTILIO (anonia+suaritos)

キューバ田園歌謡、グアヒーラの女王とされたセリーナ・ゴンサーレスが、かつてレウティリオと組んでいた名デュオ(1947-1964)、1950年代後半録音集でしょう。音源は Ansonia 盤LP ” Rezos Y Cantos Guajiros” (1957)を中心に、Suaritos 盤のコレクションLP、あるいは Kubaney …

続きを読む>

GIANT STEP / MARK-1

初CD復刻! インドネシアの伝説的プログレ・バンドのデビュー作! インドネシアの伝説的プログレ・バンド、ジャイアント・ステップのファースト・アルバム(1975年作)が遂にCD化された。バンドは73年に結成、後に鍵盤奏者デディ・ドレスが加入するようになると、よりハードな音楽性を目指すようになった。そんな時期に発表された本作は70年代初頭のブリティッシュ・ハード …

続きを読む>

ALBERTO ZAYAS / AFRO-FRENETIC TAMBORES DE CUBA 

最初にレコーディングを行ったルンバ・グループと言われているルル・ヨンコリ(Lulú Yonkori)を作ったシンガーでコンポーザー、マタンサス生まれハバナ育ちのアルベルト・サヤス。このグループが発展して、ググンコー・マタンセーラやロス・ムニェキートス・デ・マタンサスら著名ルンバ・グループが形作られていきました。またアルベルト・サヤスは同時に、セステート・アバ …

続きを読む>

CHUITO EL DE BAYAMON / EL DECANO DE LOS CANTORES

900年生まれで79年に亡くなったプエルトリコのヨーロッパ農民系民謡、ヒバロ音楽の名歌手にして歴史的第一人者、チュイート・エル・デ・バヤモーン。本作は、アンソニアからリリースされていたチュイートの一連のアルバムから『エル・デカノ・デ・ロス・カントーレス』の第7集の復刻CD-Rで、曲順はシャッフルされていますが全トラック収録されています。バックはクアトロの名手 …

続きを読む>

HOSSAM HABIB / FARAA KETEER

  優しい歌声でとろけさせてくれるエジプトの若手歌手。少し神経質そうなルックスはアラブ圏男性歌手としては少々珍しい?2002年デビューでエリッサへの楽曲提供等順調に活動していましたが、エジプト革命を受けて活動休止、本作が久々のリリースのようです。同郷の女性歌手シェリンとのデュエット曲も収録している模様。(サプライヤーインフォより)  

続きを読む>

NAJWA KARAM / 2016 BEST OF

レバノン歌謡シーンのトップで活躍するヴェテラン・シンガーのベストCD! 30年近いキャリアで、その総売上数はアラブ世界最多といわれる、レバノンのヴェテラン女性歌手ナジワ・カラン。これまで20作のアルバムをリリース、幾つもの作がベストセラーを記録しており、アラブ歌謡ファンにはお馴染みのスター歌手です。今年に入ってデジタル・シングルをリリースし現役振りをアピール …

続きを読む>

LOS INDIOS TABAJARAS / THE SPANISH GUITAR MOODS

1960~70年代にラテンやクラシックの名曲を、ギターを中心とした甘いサウンドにして大活躍したブラジル出身の兄弟デュオ・グループ、ロス・インディオス・タバハラス。本作は、58年にRCAよりリリースされたアルバム『スイート&サヴェージ』から3曲(「マラン・カリウア」「バイヨン・ボン」「アイ・マリア」)をマイナスした復刻です。 このなかから、メキシコのポピュラー …

続きを読む>

MEMO FURE CON TONY TEJERA Y SU CONJUNTO

もともとのオリジナルLPは、『TONY TEJERA Y SU CONJUNTO / CANTA: MEMO FURE』 (PANART LD-3115)として、パナルト・レーベルから発売されたアルバムのストレート・リイシューです。本復刻では、歌手のメモ・フレーが主役になっていますが、オリジナルは、ギタリストでバンド・リーダーのトニ・テヘーラのアルバムでした …

続きを読む>

RAUL PLANAS / ORQUESTA RITMO Y MELODIA 

コンフント・ルンババーナの初期リード・ヴォーカリストにして、モントゥーノの達人といわれた、ラウル・プラナス。その他にも、ソノーラ・マタンセーラやチャポティーン、アフロ・キューバン・オールスターズという一線級のグループでも歌ったキューバの大御所歌手です。 本アルバムは、たぶん1950年代後半に、キューバの当時のローカル・レーベルF.M.R.へ、ORQUESTA …

続きを読む>

go top