LOS MIRLOS / CUMBIA AMAZONICA

フアネコ・イ・ス・コンボやロス・ウェンブレルス・デ・イキートスと並んで、ペルーのクンビア・アマソニカを代表するグループ、ロス・ミルロスの1970~80年代、初期=絶頂期の録音のベスト編集版が発売になりました。クンビアやポロのリズムに、アマゾンの大河を想像させるサウンドスケープ、さらにアマゾニカ・クンビアに特徴的なアマゾンの波に乗っているかのようなサーフ系ギタ …

続きを読む>

LOS PAKINES 

ペルーのリマ近郊に住む若者達によりロス・デステーヨスなどのチーチャバンドに影響を受けて、クンビア・ペルアーノの全盛期である1972年に結成されたというロス・パキネス。自らのスタイルをソニード・エレガンテ(エレガント・サウンド)と呼んでいるだけあって、ロックなどを消化し、エレキ・ギターを配したリマの都会的感覚を売りとしてきました。 本作は、その73年のデビュー …

続きを読む>

MUSILIU HARUNA ISHOLA / HAPPY DAY

ご要望が絶えず、再入荷努力したところ、なぜかジャケ違いで再入荷してきました。ま、どっちもどっちだと思いますが、どーも現地でも本作は売れているみたいですね…。音質は変わっていないように思います。ま、でも、ヒスノイズがタマに聞こえる意外は、決して音質悪くないですからね、この作(今回入荷は向かって右ジャケの再プレスCD、ということで)。 というわけで、 …

続きを読む>

MOHAMED HASSAN / DUNIYA, Twarab Legend from Grande Comore

1990年代末から2000年代初めにかけ、ザンジバルのターラブやコモロ諸島の音楽、あるいはケニア&タンザニアのスワヒリPOPなど、東アフリカ~インド洋音楽専門の充実アイテムをドッとリリースし、大きな話題を呼んだのものの、その後、全然音沙汰がなくなってしまった独 “DIZIM RECORDS” のデッドストックが、今はドイツの山深くで隠遁生活するという DIZ …

続きを読む>

ZEIN L’ABDIN / THE SWAHILI SONG BOOK, Oud master from the Kenya coast

1990年代末から2000年代初めにかけ、ザンジバルのターラブやコモロ諸島の音楽、あるいはケニア&タンザニアのスワヒリPOPなど、東アフリカ~インド洋音楽専門の充実アイテムをドッとリリースし、大きな話題を呼んだのものの、その後、全然音沙汰がなくなってしまった独 “DIZIM RECORDS” のデッドストックが、今はドイツの山深くで隠遁生活するという DIZ …

続きを読む>

GUADALUPE GÓMEZ / VENDAVALES

世界的なコンテンポラリー・フォルクローレのギター奏者キケ・シネシの楽曲に唄を載せたデュオ作「Cancion Hacia Vos」の透明感溢れるヴォーカリゼーションで俄然注目を集めた’78年コルドバ出身・在住の女性S.S.W.グアダルペ・ゴメス。共に国際ジャズ・フェスティヴァルに参加したルイス・レビン(p)と作り上げた前作「Estelas」、マグノ …

続きを読む>

PIERRE KWENDERS / MAKANDA

キンシャサ生まれ、モントリオール(カナダは未だ積極的に移民を受け入れているので、ヘイシャンばかりでなく、仏語圏アフリカ系音楽家も結構、ケベック/モンとリールに移住しているそう…)で活躍するピエール・クウェンダーズの2017年作セカンド、入荷しました!既に>こちらで紹介されていた作ですね(無断リンク陳謝&感謝!)。基本、ポスト・ニューウェイヴっぽい …

続きを読む>

護得久栄昇 / 護得久栄昇大全

本人以外、すべて本物。分かるよね。 これが沖縄からの最終刺客!!?チャメー! 沖縄では保育園でも踊ってしまうほど話題沸騰中!! 2017 年正月に行なわれた沖縄のお笑い芸人No1 を決めるテレビ番組に出演以来、 人気を呼びテレビ・ラジオを始めCM 出演するなど今や沖縄での注目度No1!護得久栄昇。肩書きは護得久流民謡研究所会長。沖縄に数多いる民謡教室の師範を …

続きを読む>

CULTURE MUSICAL CLUB / BASHERAF, Taarab Instrumentals from Zanzibar

1990年代末から2000年代初めにかけ、ザンジバルのターラブやコモロ諸島の音楽、あるいはケニア&タンザニアのスワヒリPOPなど、東アフリカ~インド洋音楽専門の充実アイテムをドッとリリースし、大きな話題を呼んだのものの、その後、全然音沙汰がなくなってしまった独 “DIZIM RECORDS” のデッドストックが、今はドイツの山深くで隠遁生活するという DIZ …

続きを読む>

V.A. / SAMBE-COMORES, Modern Traditions from Grande Comore

1990年代末から2000年代初めにかけ、ザンジバルのターラブやコモロ諸島の音楽、あるいはケニア&タンザニアのスワヒリPOPなど、東アフリカ~インド洋音楽専門の充実アイテムをドッとリリースし、大きな話題を呼んだのものの、その後、全然音沙汰がなくなってしまった独 “DIZIM RECORDS” のデッドストックが、今はドイツの山深くで隠 …

続きを読む>

ABLAYE MBAYE / INTERET GENERAL

  セネガル、なんでもユッスーの甥に当たる男性歌手だそうです(アフリカの親戚関係って何だか難しいので、日本で言うところの甥っ子とはちょっと違うのかも知れませんが)。一応ンバラということになるかと、が、随分スローな曲が多いので(9曲中3曲はUPナンバー、スッキリとしたンバラですが)、一味フツーのウンバラとは違います。にしても素晴らし歌声!ユッスーの親 …

続きを読む>

YOCKIE & CHRISYE / JURANG PEMISAH

ヴィンテージ・シンセを駆使したエイジアン・プログレの名盤が復活! コアなプログレ・ファンを中心に人気のあるインドネシア音楽の隠れた名盤が復活した。キーボーディストのヨッキー(ゴッド・ブレス、ジャイアント・ステップ)と、後に国民的人気を誇る歌手となるクリシェ(グールー・ジプシー)による1977年リリースのコラボ作だ。ヴィンテージ・シンセとして知られるソリーナを …

続きを読む>

SANDII サンディー / HULA HULA VOL.13 ナニ・ワイアルア

~本当のやさしい自分に還る~ シンガーでクムフラ(古典フラの継承者)サンディーのアロハセラピーな楽曲集 シリーズ第13弾! オリジナル・ソング「ナニ・ワイアルア」を含むスペシャル・エディション。 ほぼ毎年秋にリリースされてきた同シリーズも今回で13作目。これまで通り“サンディーズ・ハワイ”シリーズに収録されていた曲を編集した内容で、シンガポールの人気音楽家デ …

続きを読む>

go top