NICOLAS JULES / POWETE

70年代生まれのフランス/シンガーソングライター、フラフラの語りっぽい歌い口で、トム・ポワソンやベルトラン・ブラン型のアンニュイ・ダンディー系アルバムをこれまで2枚リリースしているそうですが、この3作目、タヒチ出身の才人、ジャズ/インプロ界でキャリアを磨いたグレッチ・ギターを操るマルチ・インストゥルメンタリスト=モアナアテア・テパリイのアレンジ&音作りを得て …

続きを読む>

サラーム海上 『プラネット・インディア』

 待望のサラーム本・第二弾 !! 今回は書き下ろし! インド音楽インド映画インド旅行インド惑星インドについて書いた本! 「プラネット・インディア」 著者・写真・サラーム海上 判型:A5 ページ数:256P 定価:1,940円(税込) ISBN 4-309-26926-5 ● Cコード 0073 河出書房新社 ↓そして、当店のみの特典CDRはコレだ! ◁ 本の …

続きを読む>

V.A. / ROOTS OF RUMBA ROCK 2, 1954-1955 zaire classics

★ザイール・クラシックス 2 “ROOTS OF RUMBA ROCK” に続く第二弾、乱立する多彩な音楽スタイルが一つの太いベクトルに収束しつつあった1954 – 55年のザイレアン・ポップス黎明期を完全ドキュメント、ルンバ・ロックの原型がここに。 1 Liengo– Esengo Ya La Beauté 3:16 2 …

続きを読む>

BARNEY MWILEN / MOSI

★バルネ・ウィラン / モシ フランスを代表するサックス奏者、故バルネ・ウィランがサラヴァに吹き込んだ唯一のアルバムにしてカルト的名盤。アフリカの伝統・儀式音楽を録音したテープをモチーフにサラヴァ・スタジオで再構築して発表した斬新な内容。 (メーカーインフォより) 1 モシ 2 ギユルズ・ソング・トゥ・ビンキリ 3 翡翠の皇帝::ガルデニア・デビル 4 14 …

続きを読む>

JUSSARA SILVEIRA / ENTRE O AMOR E O MAR

サルヴァドール出身で80年代には同郷カエターノ・ヴェローゾのアルバムに参加、ジルベルト・ジルやイベッチ・サンガーロとも共演を重ねて来た女性シンガー =ジュサーラ・シルヴェイラ、このところ米国メジャーからのボサ系リリースが続いたものの、この作は故郷バイーアのレーベル“マイアンガ”からのリリース。敬愛するバイーア音楽の父、ドリヴァル・カイーミ作や、表題曲のナー・ …

続きを読む>

go top