なんと、ルーネス・マトゥーブの従兄弟だそうです!ハーミド・マトゥーブ~ということで、まったく声もサウンドもそっくりですが、単に物真似と言うことはできませんね。なぜならマトゥーブ以降、その影響力は、すべてのカビール系男性歌手に行き渡っているわけですから…。いっそ同族の強み?というよりも、歌に対するその姿勢~さすがマトゥーブの従兄弟と認めてしかるべで …
続きを読むなんと、ルーネス・マトゥーブの従兄弟だそうです!ハーミド・マトゥーブ~ということで、まったく声もサウンドもそっくりですが、単に物真似と言うことはできませんね。なぜならマトゥーブ以降、その影響力は、すべてのカビール系男性歌手に行き渡っているわけですから…。いっそ同族の強み?というよりも、歌に対するその姿勢~さすがマトゥーブの従兄弟と認めてしかるべで …
続きを読むさて、クワイトです。02年末から現在まで=南ア・クワイト・チャートNO.1独走中ロングラン・ヒット曲~”ンジャンバ・ナウェ”収録=マフィキゾロのセカンド・アルバム入荷しました!クワイトというと、やはり南アの若い世代を聞き手としたハードなダンス・ミュージックなのですが…、しかし、このアルバム=ノスタルジックな~まるで、ダーク・シティ・シスターズみた …
続きを読む★サンバスンダ/ベスト~リターン・トゥ・ザ・グレイティスト インドネシアを代表する若手伝統音楽集団サンバスンダ。最近はWOMADへの出演やヨーロッパ・ツアーなど、精力的にライヴ活動を行ってる彼らですが、結成5周年という節目の年に登場したベスト・アルバム。 サンバスンダはその名の通り西ジャワのスンダ地方の中心都市バンドゥン出身。リーダーで作曲/編曲を担当して …
続きを読むナイジェリア系ヒップホップ・アーティスト=アデ・バントゥと、ナイジェリアはヨルバ系パーカッション音楽 “フジ” の第2世代を代表するアーティスト=アダワレ・アユバの共演盤が登場!ナイジェリア新世代の代表各2人がタッグを組み、アフロビート&ヒップホップそしてフジのミックス・ビートで迫ります!フジという名称の由来ともされる日本の“富士山”のことを歌う・ズバリ 「 …
続きを読むDISC 1 01 . 비 02 . 슬퍼도 떠나주마 03 . 사랑의 교실 04 . 언제나 타인 05 . I Love You 06 . 밤의 멜로디 07 . 호숫가의 별처럼 08 . 웃는 얼굴 다정해도 09 . 소나기 사랑 10 . 너무나 사랑했기에 11 . 안녕 12 . 남자가 혼자 있을때 13 . 총각타령 14 . 슬퍼도 …
続きを読む若作りなジャケットのポートレイトはともかくとして、そろそろ、中堅というよりヴェテランと呼んだ方がいいでしょうか。幼い頃よりペルシャ古典声楽を学び、女性がレコーディングすることに不自由なイランを出国、歌手を志し渡米、80年代半ば頃よりコンスタントにアルバムをリリースして来た西海岸在住の実力派=シャキラ、2005年の充実作初入荷です。随所に響くイランの弦、セター …
続きを読むFirst Recordings of Historic MEXICAN-AMERICAN BALLADS (1928-37) includes the first recording of “GREGORY CORTEZ” 2CD & 168 page book, special price >★ Disc 1: 1. Gr …
続きを読むマレイシア歌謡の女王シティによるハリ・ラヤ・アルバム! 現在のマレイシア歌謡の女王シティ・ヌールハリザがハリ・ラヤ(イスラーム正月)向けに歌った曲ばかりを集めた最新編集盤が登場。彼女の古巣スリア・レコードがコンパイルした本作には、マレイシア屈指の作曲家たちが伝統的なリズムやメロディーを用いて作ったハリ・ラヤ・ソングがたくさん収録されている。おめでたい日をお祝 …
続きを読む究極のダンドゥット・メタルを集めたオムニバス盤! アジア諸国の中でも有数のヘヴィ・ロック天国マレイシア。そこで活躍するロック・バンドたちが同国やお隣のインドネシアで人気の大衆音楽ダンドゥットの名曲ばかりをカヴァーしたオムニバス盤がこれだ。「コーヒー・ルンバ」をダンドゥット・アレンジにした「コピ・ダンドゥット」をはじめ、ダンドゥットの王様ロマ・イラマのヒット曲 …
続きを読むポーランド第4の都市ヴロツワフで生まれ、現在はアメリカ・オレゴン州ポートランドを拠点に活動を行っているアーシャ・グルゼシックは、チェロの弾き語りを聞かせるシンガー・ソングライター。これまでにシルク・ドゥ・ソレイユの公演にフィーチャーされたほか、数々のグループでの活動や舞台音楽などに携わってきた彼女が立ち上げたソロ・プロジェクト第一作がこちら。ここではポーラン …
続きを読むフルート奏者ホセ・ロジョジャ率いるオルケスタ・ティピカ・ロジョジャが、1968年に録音したアルバムの復刻CD-Rです(ナログ・レコード起こしのようですが、音質的には良好)。編成は勿論チャランガ編成。チャチャチャからグアラーチャ、ボレロ、ダンソーンまで、アラゴーンに勝とも劣らない演奏を聞かせます。 そして、ヴォーカルがオルランド・コントレーラスというところも注 …
続きを読むかなりショーゲキのベトナム・ストリート・ミュージック・オムニバス!中華ムードたっぷり~ビルマ的ワケのわからないR&B~ラテンから、エレキ弾き語り(ヴァンコ発展形)や、ガチャガチャのブラス・バンド、ヘタウマ女性歌謡などなど…ストリートの騒音?をバックにギッシリと異色曲つまったCDです! 1 Đàn Bầu Việtnam -Rider In The S …
続きを読むキューバ革命後にアメリカに渡り、ニューヨークのチャランガ・シーンを支える一人となったヴァイオリニスト、プピ・レガレッタの1967年作。ブーガルーからサルサへの移行期のまっただ中に出された、その2つの名前を配したアルバム・タイトルが象徴的なアルバム。ヴァイオリンとフルート入りのチャランガ編成で、キューバ音楽の優雅さとポリリズミックなリズムに、USAのジャズ~R …
続きを読むチャベーラ・バルガスは1919年コスタリカ生まれ~少女期にメキシコに移り1950年代末にレコード・デビューし、ランチェーラやボレーロの名曲を独自の解釈と迫力ある歌声で歌い人気を博した女性歌手です。その後体調を崩すも90年代に復活、今もなお精力的に音楽活動を行っていますが、この2007年作では、これまで彼女がレパートリーにしてきた名曲群を、メキシコ先住民たちに …
続きを読むチャベーラ・バルガスは1919年コスタリカ生まれ、少女期にメキシコに移りました。そこで両親は離婚してチャべーラを残して去り、子供時代には難病にかかるなど相当に苦労したようです。が、1950年代に至りアカプルコでプロのランチェーラ歌手として歌い始めます。ホロンゴを纏い男装し葉巻をくわえ、常に銃を携帯し男勝りに痛飲する女性歌手として次第に有名になり、42歳の時( …
続きを読む