意外というか、変わってる、というか、こーゆー男がセネガルから現われるとは思いませんでした(深沢センセー、オススメの1枚、MM誌 2022年間 BEST 10ワールド・ミュージック部門7位)!マグレブやアラブ、エチオ音楽へのアプローチを聞かせるベーシストの作品です。 1978 年セネガル生まれ、父がセネガル軍楽隊の指揮者だったので、幼くして楽器を与えられ、6歳 …
続きを読む意外というか、変わってる、というか、こーゆー男がセネガルから現われるとは思いませんでした(深沢センセー、オススメの1枚、MM誌 2022年間 BEST 10ワールド・ミュージック部門7位)!マグレブやアラブ、エチオ音楽へのアプローチを聞かせるベーシストの作品です。 1978 年セネガル生まれ、父がセネガル軍楽隊の指揮者だったので、幼くして楽器を与えられ、6歳 …
続きを読む“マエ” こと本名ワリド・ジョージー(1995年生まれ)は、モロッコのスブラン出身の在仏ラッパー、仏ラッパー、ブーバをフィーチュアーした本作(デビュー作 2018)収録「マドリナ」のヒットで知られます。 1 LDS Composed – Handy Y Kap’z 2 Mama Composed – Cecy-T 3 Billets Verts …
続きを読む“マエ” こと本名ワリド・ジョージー(1995年生まれ)は、モロッコのスブラン出身の在仏ラッパーの新作〜仏ゴールド・ディスク、というか去年フランスでフィジカル・リリースされた全CDの中、3番めの売上を記録したベストセラーとのこと。ブーバ、ニーニョ、ジュールとフレンチ・ヒップホップを席巻しているラッパー3者が参加! 1.Dragovic 2:51 2.Stre …
続きを読む>★ おお、懐かしいですねえ、前々作は>こちらでした。プトンさんにご教示いただきました。感謝!>こちらでも紹介されています(陳謝&感謝!)。 元オルケストル・ナショナル・バルベスのメンバー、アジズ・サハマウイ率いるグナワ大学の新作ですねえ!でもって、プロデューサーは、懐かしい(?)マルタン・メソニエ!トーゴ人&セネガル人によるツイン・ギターを従え、グナワと西 …
続きを読むフランス生まれのモロッカンによる アンゴラ・スタイルのキゾンバ・アルバム! 1 Ta Me Doe 3:42 2 Tania 3:45 3 Serás a Dona 4:21 4 Mais um Coxe 4:00 5 Cupido 3:53 6 Minha Fofa (feat. DJ Barata) 4:08 7 Bella 3:54 8 Bo Kum …
続きを読む★マラケッシュでお茶を いろいろと話題を呼んでいるモロッコ~マグレブ=北アフリカ音楽の、一番おいしいところをコンパイルしたアース・ワークス・レーベルならではのオムニバスCD!ナス・マラケッシュ、グナワ・デフュージョン、サラーマット等の人気グループに混じって、ヨーセフ、フルール・ブーシェナク、オルケストラ・フェイカル等のマイナーどころが紹介されているところがミ …
続きを読む