洗練された発声と三味線技で、新たな日本の民衆歌を誕生させた桃山晴衣のライブ音源が待望の復刻! 邦楽の伝統に基づく声わざと三弦を極めた桃山晴衣が、その邦楽界を離れ、自分の感性に忠実かつ自由な歌を作り続けて辿り着いた中世流行り歌「梁塵秘抄」の世界。洗練された発声と三味線技を駆使し、新たな日本の民衆歌を誕生させた桃山は、また現代の歌の在り方を考えるべく、歌を人から …
続きを読む洗練された発声と三味線技で、新たな日本の民衆歌を誕生させた桃山晴衣のライブ音源が待望の復刻! 邦楽の伝統に基づく声わざと三弦を極めた桃山晴衣が、その邦楽界を離れ、自分の感性に忠実かつ自由な歌を作り続けて辿り着いた中世流行り歌「梁塵秘抄」の世界。洗練された発声と三味線技を駆使し、新たな日本の民衆歌を誕生させた桃山は、また現代の歌の在り方を考えるべく、歌を人から …
続きを読むアコーディオン&ギター&ピアノ&ウクレレをこなすマルチ・インストゥルメンタリストにして、レトロかつトボケた味のヴォーカリスト / SSW=コースティス・マラヴェイアスこと、マラヴェイアス・イルーガルのライヴ・アルバム2CDです。いつもと変わらず、ノスタルジック&オールディーなグリークPOPナンバーを歌い綴ってくれます。サイコー!
続きを読むUS ROUNDER から1997年にリリースされた同タイトルのCDと同内容のCDですね、おそらくラウンダーと共同プロデュースされたCDでしょう。録音時期も95〜96年頃かと思われます。youtube動画はCD収録時の動画ですね。 1 Lord Blakie / Introduction 2 Lord Blakie / Steelband Clash 3 L …
続きを読むマルチナリア2014年新作は、DVDも同時発売されたライブ・アルバム。Cartola, Noel Rosa, Ivone Lara, Dorival Caymmiなどの名曲も取上げ、父Martinho da Vilaがステージのディレクションを行った。ボーナス・トラックにはペドロ・ルイスとのスタジオ・レコーディングを収録。
続きを読む★Sings Melina Mercouri (live) !! メリナ・メルクーリ(1920-94)といえば「日曜はダメよ〜NEVER ON SUNDAY」1960 で有名なギリシャ映画全盛時の女優、歌い手にして後に文化大臣も務めた政治家。そのメリナの数々の有名曲を、09年CDデビュー、ライカ期待の女性歌手、>前作も評判だったエレノーラ・ズガネリがライヴで …
続きを読む1 Mra 13:51 Written By Dudu Pukwana 2 Chandeliers + Mirrors 14:44 Written By Harry Beckett 3 Bakwetha 7:47 Written By Chris McGregor, Ernest Mothle 4 You And Me 9:03 Written By Chr …
続きを読む*KALI – Banjo & vocal *Patrick Jean-elie – Guiter & vocal *Paul-Yves Mobberville -Bongo, percusion 1 Lésé la tè tounen 5:30 2 Reggae dom tom 5:46 3 St piè 5:55 …
続きを読む1956 Live recordings @ Olympia, Paris Amalia’s Breakthrough International Album, this Live Recording was Made at Paris’ Legendary Olympia Hall in the Spring of 1956, at …
続きを読むエーゲ海の擦弦楽器リラの魔術師、ステリオス・ペトラキス率いる四重奏団のクレタ島ヘラクリオンでのライヴ。CD+DVD(NTSC) 〜 STELIOS PETRAKIS(lyra, laouto, vo), THANASSIS MAVROKOSTAS (dance, mandura, lyra cello), ANDONIS STAVRAKAKIS (mand …
続きを読む全9曲約3時間3CD!~20世紀半ば、 女王と呼ばれたウム・クルスームのライヴ録音集~ そのステージ中継ラジオが始まると、 カイロの街はもぬけのからになったという 伝説的ライヴ録音がここに蘇りました! 重厚で優雅、全アラブの人々の心の旋律が楽しめます! Disc: 1 1. Salo Ko’os El Tala 32:04 2. Faker La …
続きを読むジャワ島スラバヤ出身のトランぺッター/シンガーが率いるクインテットのDVD付きライヴ・アルバム。インドラ・レスマナやエルウィン・グタワのオーケストラに在籍した後、幾多のジャズ・フェスに出演する現在インドネシア・ジャズ・シーンに欠かせないプレイヤーになりました。スティーヴ・ヒレッジやインコグニートと共演したこともあるそうです。音はクラブ・ジャズ寄りでダンサブル …
続きを読む何の説明もいらないキューバ音楽史に輝く大歌手、「ミスター・ババルー」ことミゲリート・バルデース。本作は1970年ごろのドミニカ共和国でのライヴを収録したアルバムのCD-Rリイシューです。曲はいずれもペペ・ロペスのナンバーで、パパ・モリーノ指揮によるフル・バンドが伴奏を担当。ドラムス入りのポップス調あり、メレンゲのリズムを用いたり、ドラマチックなボレロがあった …
続きを読む1 Gorjear da Passarada / A Vida Me Fez Assim (Ao Vivo) 4:13 2 Acalanto / O Mar Serenou (Ao Vivo) 4:47 3 Pra Que Discutir Com Madame (Ao Vivo) 3:11 4 A Borboleta e o Passarinho (Ao …
続きを読むポエッタ、モッサ・イ・ヴィオラォン 晩年の1970年代、トッキーニョとコンビを組んだヴィニシウス。これは1973年2月27日にバイーア州サルヴァドールのカストロ・アウヴィス劇場で、クララ・ヌニスを迎えて行われたショウのライヴ盤。
続きを読む☆ハズマット・モディーン/ライヴ 移民の国アメリカの音楽ルーツ発見の旅を続けるバンド 待望の初ライヴ盤をリリース! アメリカン・ルーツ・ミュージックをベースに、アフリカやアジア、東欧の音楽の要素を取り入れかけ合わせていく姿勢が、アメリカ音楽ファンのみならずワールド・ミュージックのファンからも高い支持を得ているハズマット・モディーン。本作は世界各国で繰り広げら …
続きを読む