新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残しています。こんな盤があったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

GIORGOS DALARAS & NIKOS PLATYRACHOS / TA ASTEGA

昨年(2015)年末ギリギリのダラーラスの新譜です! FEELGOOD RECORDS なるレーベルからの発売で、とうとう、御大ミノスを離れたか!?と、ビックリしましたが(未だ詳しいところは不明)、共同名義の作曲家、ニコス・プラティコス関係のレーベルみたいですね。ニコス某は1965年アテネ生まれ(両親のルーツはクレタ)、アテネの国立コンセルヴァトリーで作曲と …

続きを読む>

L’SI / REALITE DE LA VIE

“仏領ギアナの女版>ユージューヌ・モナ” by レコオヤジさん!ということで、オススメです!>コチラでも紹介されていました(陳謝&感謝)! にしてもこのジャケはないでしょう。特攻服が似合いそうな?元北関東顔黒不良女子頭?YOUTUBE 映像のいかにもクレオールな衣装で愛嬌たっぷりのお姿をジャケ写に撮るべきでした。 で、それはともかく、 …

続きを読む>

PURPLE FUSION / FOLK REMINISCENCE

ミャンマーに国境を接するインド、ナガランド州に住まうナガ人は、英領インド時代にも、英国軍を退け続けた戦士の血筋を引く人々(現在人口約二百万)。インド政府が外国人のナガランド訪問を厳しく制限していたため、なかなか謎めいていますが、かの地の人々は未だインドからの独立を悲願としているそう。ま、見た目、どっちかっていうとモンゴロイド少数民族、全然インド系じゃないし、 …

続きを読む>

MARTHE FRINTZILA & TAKIS FARAZIS / ZONTANI IHOGRAFISI STON ARCHEOLOGIKO HORO TIS ELEFSINAS

いや〜、淡々としています。淡々とし過ぎています。聞こえて来るのはタキス・ファラディスのピアノと、マーサ・フリンヅィラの歌声だけです。そしてたまに、まばらな拍手、ライヴです。でも、端正なピアノのタッチも、どこか沈んだマーサの歌声も、なかなかです。こーゆー歌手とピアノが入ってるバーで、一人飲みたいものですね。歌っている曲は、ハジダキスやセオドラキス、パパイオアヌ …

続きを読む>

BOMBAY SARADHA / PONMAARI

    マレイシアでも人気 / 南インド人気女性歌手 “ボンベイ・サラダ” 初入荷!昔ながらのタミル系デヴォーショナル・ソングがマレイシアに住まうタミル人のあいだでも息づいているわけですね、実にキュートな声ですなあ…、これはお見逃しなく!!

続きを読む>

MOSTAR SEVDAH REUNION / SECRET GATE

トルコからもたらされた旋律と、ボスニアのフォークロアが結びついた“セヴダ”を演じるモスタル・セヴダ・リユニオン〜個性豊かなヴェテラン歌手に、アコーディオンやクラリネット、ギター、ヴァイオリンなどのアンサンブルが「バルカン・ブルース」とも謳われる、深く美しいサウンドを聞かせてくれる。本作は単独名義の第二作「モスタル・セヴダ・リユニオンは人間が想像し得る最悪の蛮 …

続きを読む>

ELEONORA ZOUGANELI / M’AGAPOUSES KI ANTHIZE

1 Δύση Και Ανατολή 2 Το Ρομάντζο 3 Μ’ Αγαπούσε Κι Άνθιζε 4 Ως Κι Οι Θάλασσες 5 Το Κορμί Της Κοραλλίας 6 Το Τελευταίο Σου Το Γεια 7 Χωρίς Εξηγήσεις 8 Ενθύμιο 9 Κλαίει Ο Άγγελό …

続きを読む>

TINARIWEN / LIVE IN PARIS 2014

一昨年末パリでのライヴを収録。 トゥアレグ女性による祝祭歌、 ティンデ(太鼓&ヴォイス)を聞かせる ララ・バディ75歳参加の3曲が 実にディープで耳を引きまくります。 が、ティナリウェンならでは、いつもながらの、 ダウナーな浮遊感溢れる強烈な演奏、 歌とも申し分ないですね。 スタジオ録音に較べ遜色ナシ、というより、 ライヴでこそ濃く漂うだろう野趣が ストレー …

続きを読む>

SOFIA PAPAZOGLOU / O HTYPOS TIS KARDIAS MOU

既に廃盤ですが、久々再入荷! >こちらで紹介されています(無断リンクすみません)! ベルギーはブリュッセルに生まれ、家族とともにギリシャはテサロニキへ移住、その後6歳の時から歌いはじめたというソフィア・パパゾグルー、1996年にCDデビュー、本作で8作目のアルバムとなります。ダラーラス / グリケリア / エレフセリアといった歌手に信頼され、そのライヴにバッ …

続きを読む>

go top