新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

MUMIY TROLL’ / MEAMURY

  1 В Рейс 4:10 2 На Удачу 3:55 3 Это По Любви 2:55 4 Глубже 4:05 5 Морская Капуста 2:29 6 Плюс 28 4:40 7 Доброе Утро, Планета! 3:29 8 Стекла 3:48 9 Недопонимающая 4:09 10 Зна …

続きを読む>

NELSON SARGENTO / VERSATIL

国内盤も出ているマンゲイラ出身の古老サンビスタ、カルトーラの直系の一番弟子と、自他ともに認めるネルソン・サルジェント~久々の新作です。ゼカ・パゴジーニョ、ドナ・イヴォーニ・ララ、ヴェーリャ・グァルダ・ダ・マンゲイラなどがゲスト出演~サンバの古老を盛り立てます!しわがれた歌声が20世紀伝統サンバの粋を伝えます!

続きを読む>

CARLINHOS VERGUEIRO / POR TODOS OS SONHOS

      シコ・ブアルキのフォロワー〜エドアルド・グジンらと同世代で、この人も独特の味わいの白人系サンバを歌い続けてきました。この久しぶりの作は、先輩シコほか、アルセウ・ヴァレンサ、ファギネルらが参加して、わけあいあいとしたサンバを歌い綴ってくれます。

続きを読む>

BETH CARVALHO / FIRME E FORTE NO PAGODE

ベッチのパゴージナンバーを コンパイルしたコレクション! こうして並べると、パゴージ、メチャいいですねえ!ベッチだからこそ、ということもあるんでしょうけど、 1. Se Voce Quiser 2. Saco De Feijao 3. Marcando Bobeira 4. Vou Festejar 5. O, Isaura 6. Goiabada Casc …

続きを読む>

BETH CARVALHO / CANTA CARTOLA

ベッチ、カルトーラを歌う。 1974〜2000年までのスタジオ/ライブ音源から カルトーラ曲をコンパイル。 楽曲の良さにベッチの歌声〜言うことなし! 1 As Rosas Não Falam – Beth Carvalho 2 Que Sejam Bem Vindos 3 Consideração 4 Camarim 5 Cordas De Aç …

続きを読む>

ARTURO ZAMBO CAVERO & OSCAR AVILES / ARTURO ZAMBO CAVERO

ペルーのクリオージョ系~アフロ系の音楽の最高の表現者(歌手兼パーカッショニスト)だったアルトゥーロ・サンボ・カベーロの名作(通称「黒サンボ」)です。こちらは、クリオージャ・スタイルの代表=バルス(ワルツのクリオージャ版)ばかりを歌い演奏したアルバムです。チャブーカ・グランダが芸能として完成させたこのジャンルの元来のヴァイタリティーを感じさせつつ、チャブーカの …

続きを読む>

NAWAL EL ZOGHBI / MESH MESAMHA

レバノンの歌姫、ナワール・エル・ズグビーの新作が4年ぶりに登場。EMI、ロターナ他、数々のレーベルを渡り歩き、新作はエジプトのMAZZIKAからのリリース。ロターナの牙城を切り崩すがごとく、他のレーベルが次々と秀作を送り出しアラブ・ポップス全体が活気ついている現状はとても喜ばしいことですね。CD発売前日に開始されたiTunesのプレオーダーでは、全アルバムの …

続きを読む>

WANDERLEY MONTEIRO / S/T

ベッチ・カルヴァーリョによってその作品が取り上げられているサンビスタ、ヴァンデルレイ・モンテイロの最新作。ベッチも応援にかけつけて一曲参加。カルリーニョス・セッチ・コルダス、マウロ・ヂニス、マルコス・エスグレーバなど一流メンバーをバックにオーソドックスなスタイルのオリジナルを歌っています。プロデュースはバウラォン・セッチ・コルダス。

続きを読む>

AFFONSO MORAES / JE ERA HORA

  60年代からリオのサンバに関わり続けたという当年とって74歳になる作曲家=アフォンソ・モラエスの初のリーダー・アルバム、だそうです。自作曲を渋い歌声で聞かせます。エスコーラ系ではなく、歌謡サンバ系、マニアックなサンバ好きにオススメしましょう!

続きを読む>

go top