新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

KARYNA GOMEZ / N’NA

ギネア=ビサウ人の父とカーボ・ヴェルデ出身の母のもと、1976 年にビサウで生まれたカリナ・ゴメス、国際報道やユニセフの仕事を経て、ビサウの名門バンド、スーパー・ママ・ジョンボに招かれ歌手をつとめたキャリアの持ち主だそうです。その後、一時的にポルトガルへ移り住み制作した、2014年のデビュー・アルバムが>こちらの “MINDJER”( …

続きを読む>

TASIA VERRA ‎/ DIMOTIKA HROMATA, Apo Ti Roúmeli Kai To Moriá

Originally released in 2002 by Artemis, Greece タイトルは『民謡の色合い、ロメリとモレア』とでも訳せるでしょうか?ロメリというはオスマン帝国末期で言うところの、大陸部ギリシャのことであり、モレアというのは島嶼部ギリシャ(ペロポネソス半島)のこと、らしいんですが、 タシア・ヴェーラ(1941 -)自身はモレアの北の …

続きを読む>

BABA HAMPARTZUM / BESTELER VE ŞARAGANLAR 1768 – 1839

19 世紀初頭にイスタンブールのオスマン古典音楽において、広く効果的に使用された最初の記譜法を開発したアルメニア人音楽家、ハンパルツム・リモンシヤン(=ババ・ ハンパルツム)が、本2CDによって、 200 年の時を経てその名を世に知らしめることになります。 アルバムには 2 枚の CD が収められています。 これらの CD の 1 枚には、ハンパルツム記譜法 …

続きを読む>

DUY KHÁNH / HAT CHO QUE HUONG VIET NAM 1975

VOL.1 “THU AM TRUOC 1975” & VOL.2 “NHAC RHU AM TROC 1975” ドゥイ・カーン(1936-2003)60年代を通じてサイゴン陥落まで人気を誇った南ベトナムは新民謡系の作曲家にして歌手(芸名ホアン・タン)、その作品は、洋楽的センスの中にも故郷に近い古都、 …

続きを読む>

SOUNDS OF NORTH AMERICAN FROGS

Originally released in 1958 on LP by Folkways, US 元々1958年にフォークウェイズ・レコーズからリリースされた本作は、北米のカエルの鳴き声を集めたフィールド・レコーディングの名作。1998年にCD化された際、大型CDショップのニューエイジ売り場にて大きく展開された作品です。人気の秘密はそのボリューム。カエルの …

続きを読む>

FEMI SOLAR / MY TIME, series two ( studio live)

“My Time” というタイトルから、>こちらと同じ内容なのかな?と、思っていたのですが、内容が違いました(似たような曲ですが…)。先の “My Time” は1曲 32分のみの収録でしたが、こちらはノー・タイトルで1曲目が 15:26 2曲が 24:58 の収録となります。タイトルもシリーズ2、 …

続きを読む>

go top